造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース
2024年5月14日
日立造船は10日、今年10月1日に商号を「カナデビア」に変更するのにあたり、定款の一部変更を、今年6月20日開催予定の定時株主総会に付議することを決議したと発表した。 同社は…続き
2024年5月14日
日立造船が10日発表した2024年3月期連結決算は、売上高が前の期比13%増の5558億円、営業利益が21%増の243億円、経常利益が44%増の256億円、純利益が22%増の19…続き
2024年5月14日
東京計器の2024年3月期連結決算は、売上高が前の期比7%増の472億円、営業利益が2.1倍の28億円、経常利益が77%増の30億円、純利益が2.6倍の23億円だった。 船舶…続き
2024年5月13日
ジャパンエンジンコーポレーション(J−ENG)の業績が好調だ。同社が9日に発表した2024年3月期単体決算は、営業利益が前の期比約5倍の22億円、経常利益が5.2倍の35億円、純…続き
2024年5月13日
内海造船は10日の取締役会で、新社長にジャパンマリンユナイテッド(JMU)出身の寺尾弘志取締役常務執行役員(写真)を内定した。原耕作社長は取締役相談役に就任する。6月21日に開催…続き
2024年5月13日
内海造船が10日発表した2024年3月期の連結純利益は前の期の3.1倍となる23億円で、過去最高となった。三菱造船への和解金と関連費用を特別損失として計上する一方、コストダウンや…続き
2024年5月13日
中国塗料が9日に発表した2024年3月期通期連結決算は、売上高が前の期比17%増の1162億円、営業利益が3.1倍の122億円、経常利益が3倍の130億円、純利益が2.6倍の99…続き
2024年5月13日
WinGDは7日、マレーシアのMISC傘下のタンカー船社AETが発注したアンモニア二元燃料アフラマックス・タンカー2隻向けに、アンモニア燃料エンジン「X-DF-A」を受注したと発…続き
2024年5月10日
相浦機械は、業界全体の課題である人手不足に対応すべく、荷役作業者の負荷低減を実現するチップクレーンの自動運転装置の開発や、同社製機械のメンテナンス作業の負荷低減に向けた検討などを…続き
2024年5月10日
四国ドック(香川県高松市)は7日、四国フェリー(香川県高松市)向けに建造していた1360総トン型フェリー“第三しようどしま丸”の命名・進水式を開催した。2024年10月に高松/小…続き
2024年5月10日
尾道造船はこのほど、LNG二元燃料の4万重量トン型バルカーを開発し、日本海事協会(NK)から設計基本承認(AiP)を取得した。ヒット船型の40型バルカーをベースに、LNG燃料に対…続き
2024年5月10日
川崎重工業は9日、船舶海洋事業を含めたエネルギーソリューション&マリン部門の2024年3月期の連結事業利益が前の期の8.2倍となる319億円と、大幅な増益となった。中国合弁造船所…続き
2024年5月10日
船舶用の水素燃料エンジンの開発が着実に進んでいる。川崎重工業は単気筒での研究開発を終えて、今年度から多気筒での開発に取り組んでいる。同社エネルギーソリューション&マリンカンパニー…続き
2024年5月10日
三井E&Sの2023年度の大型舶用エンジンの生産量は、三井E&S DUの生産を含むグループ合計で155基、316万馬力だった。三井E&Sグループは23年度から、大型舶用エンジンの…続き
2024年5月9日
川崎重工は13〜15日にオランダ・ロッテルダムで開催される世界最大級の水素展示会に出展する。液化水素運搬船(LH2船)のラインナップの一つである中型のLH2船の模型を欧州で初めて…続き
2024年5月9日
日本海事協会(NK)は8日、代替燃料の特徴や採用動向、コスト見通しなどの最新動向をまとめた「ClassNK 代替燃料インサイト」を公開した。代替燃料船の選択で重要になるコストにつ…続き
2024年5月9日
三菱造船の2024年3月期の新造船受注は計5隻だった。このうち24年1〜3月期に新たに2隻を受注した。これにより3月末時点での新造船受注残は15隻になった。 受注船の詳細は不…続き
2024年5月9日
プロダクト船の新造発注が高水準を継続している。直近のベッセルズ・バリューのデータによると、年初来に発注されたプロダクト船はMR型が50隻、LRⅡ型(アフラマックス級)が20隻をそ…続き
2024年5月9日
韓国の大韓造船は4月29日、8000TEU型コンテナ船3隻の命名式を開催したと発表した。大韓造船がコンテナ船を建造するのは初めて。3隻は“Catherine C”、“Greenl…続き
2024年5月9日
韓国現地紙によると、韓国中堅のK造船(旧STX造船海洋)は、海外船主からMR型プロダクト船2隻と7万5000重量トン型のLRⅠ型プロダクト船2隻を受注したようだ。今年の年間受注目…続き