1. ニュース

-

2017年1月11日

国内造船、VLCC計5~6隻を追加受注へ

VLCC計5~6隻を追加受注へ 国内造船、年度内の契約めどに新造交渉  国内造船所が進めていたVLCCの新造商談が進展している。情報筋によると、これまでに成約として表面化していた続き

2017年1月11日

韓国政府、造船大手3社も雇用対策業に指定検討

韓国政府、造船大手3社も雇用対策業に指定検討  韓国現地紙によると、韓国政府は現代重工グループとサムスン重工、大宇造船海洋の造船大手3社を「特別雇用支援業種」に指定することを検討続き

2017年1月11日

大宇造船、韓国輸銀が転換社債買収

大宇造船、韓国輸銀が転換社債買収  大宇造船海洋は5日、政府系の韓国輸出入銀行が大宇株の27.4%に相当する転換社債(新株予約権付社債)を買収したと発表した。大宇に対しては輸銀と続き

2017年1月11日

日舶工、高知大学で初の業界セミナー

日舶工、高知大学で初の業界セミナー  日本舶用工業会(日舶工)は昨年12月21日、高知大学の朝倉キャンパスで、学務部学生支援課就職室と共催の「業界セミナー」を初めて実施した。日舶続き

2017年1月10日

20年開始のSOx規制、適合油の価格と供給体制が課題

適合油の価格と供給体制が課題 20年開始のSOx規制  2020年に始まるIMO(国際海事機関)のSOx(硫黄酸化物)排出一般海域規制への対応で、海運業界は新規制に適合する低硫黄続き

2017年1月10日

新日鐵住金、大分製鉄所火災で造船用厚板供給へ代替生産も検討

造船用厚板供給へ代替生産も検討 新日鐵住金、大分製鉄所火災で  新日鐵住金の国内造船用厚板の生産拠点でもある大分製鉄所の厚板工場で、5日から6日にかけて火災が発生した。厚板生産に続き

2017年1月10日

客船建造、2大グループに集約へ

客船建造、2大グループに集約へ フィンカンチェリがSTXフランス買収交渉権  客船建造大手のSTXフランス(旧アトランティック造船)の株式売却交渉をめぐり、イタリア造船大手フィン続き

2017年1月10日

≪年頭あいさつ≫国土交通省・羽尾一郎海事局長

海事生産性革命を推進 ●国土交通省・羽尾一郎海事局長  ▼外航海運は歴史的な海運市況に見舞われ、内航海運は船舶と船員の2つの高齢化の問題に加え、中小企業が99.6%を占める脆弱な続き

2017年1月10日

滋賀県、学習船“うみのこ”新造

滋賀県、学習船“うみのこ”新造 クラウドファンディングで寄付金募集  滋賀県は4日、学習船“うみのこ”(1983年竣工)の代替船の続き

2017年1月10日

バルチラ、LNG船長期メンテ契約、商船三井系の欧州会社と

LNG船の長期メンテナンス契約 バルチラ、商船三井グループの欧州会社と  バルチラは2日、商船三井グループのタンカー、LNG船の船舶管理会社であるMOLLNGトランスポート(ヨー続き

2017年1月10日

大宇造船、世界最大級のリグ竣工

大宇造船、世界最大級のリグ竣工  韓国の大宇造船海洋は4日、A.P.モラー・マースク傘下のマースク・ドリリング向けに建造していたジャッキアップ・リグを引き渡したと発表した。ジャッ続き

2017年1月10日

大宇造船、産業銀行による出資比率が8割に

大宇造船、産業銀行による出資比率が8割に  韓国産業銀行による大宇造船海洋への出資比率が昨年末時点で、49.74%から79.4%に高まった。大宇の資本増強のため昨年末に産業銀が既続き

2017年1月6日

≪年頭あいさつ≫日本船主協会・工藤泰三会長

国際海上輸送力の確保へ努力 ●日本船主協会・工藤泰三会長  ▼昨年は、6月の英国のEU離脱決定や11月の米国大統領選挙でのドナルド・トランプ氏の選出など、垣根のないグローバル社会続き

2017年1月6日

サムスン、海洋案件を今年初受注、FPU1基

サムスン、海洋案件を今年初受注 FPU1基、13億ドル規模  韓国のサムスン重工業は5日、米州地域の船主から半潜水式石油生産設備(FPU)1基を受注したと発表した。納期は2020続き

2017年1月6日

17年の海運業界、好調なスタート、海運市況・為替など外部環境好転

17年の海運業界、好調なスタート 海運市況・為替など外部環境好転  2017年の海運業界は、外部環境が昨年の年初と比べて好転し、幸先のいいスタートを切った。昨年記録的な不況に陥っ続き

2017年1月6日

≪年頭あいさつ≫日本造船工業会・村山滋会長

魅力ある産業へ業界一丸 ●日本造船工業会・村山滋会長  ▼昨年を振り返ると、原油価格の下落、中国をはじめその他新興国の景気減速、そして英国のEU離脱など世界景気を左右する難題が続続き

2017年1月6日

泰州口岸、小型コンテナ船受注、PIL向け2隻

泰州口岸、小型コンテナ船受注 PIL向け2隻、18年納期  中国民営造船所の泰州口岸船舶はこのほど、シンガポール船社PIL(パシフィック・インターナショナル・ラインズ)から600続き

2017年1月6日

三菱重工舶用機械エンジン、MET過給機、X-DFに初搭載

MET過給機、X-DFに初搭載 三菱重工舶用機械エンジン  三菱重工舶用機械エンジンは5日、主力製品の一つであるMET過給機が、ウインターツール・ガス・アンド・ディーゼル(Win続き

2017年1月6日

≪年頭あいさつ≫日本舶用工業会・中島基善会長

製品差別化で競争力向上を ●日本舶用工業会・中島基善会長  ▼昨年を振り返ると、わが国においては、4月の熊本地震や夏の台風10号による洪水等多くの自然災害が発生した。被災地の皆様続き

2017年1月6日

JRCS、インドネシア向けに高圧配電盤訓練

JRCS、インドネシア向けに高圧配電盤訓練  JRCS(本社=山口県下関市、近藤髙一郎社長)は12月28日、高圧配電盤シミュレータ「JSB-2」を高圧配電盤トレーニングプログラム続き