2017年1月25日
ドリルシップの納期を再延期 サムスン重工、計画から3年半遅れ 韓国のサムスン重工業は23日、欧州船主から受注していたドリルシップ1隻の納期を2年延期したと証券取引所に公示した。…続き
2017年1月24日
受注・竣工ともリーマン後最低 中国造船、手持ち工事も1億重量トン割れ 中国船舶工業行業協会(CANSI)はこのほど、2016年の中国造船業の年次報告書を公表した。新造船受注量は…続き
2017年1月24日
OOCLに買収案が浮上 コスコなど有力か、親会社は否定 香港のOOILは20日、OOCLの売却可能性をめぐる報道について「交渉を行っている事実はない」と否定する声明を発表した。…続き
2017年1月24日
浙江欧華、3100TEU型4隻受注 トルコ船社向け、欧州船主の中国建造増加 中国民営の浙江欧華造船は、トルコ船社アルカス・ラインから3100TEU型コンテナ船4隻を受注した。船…続き
2017年1月24日
オフショア支援船で新造解約 ポーランド造船、工程遅れ理由に ノルウェーのオフショア船社シアム・オフショアはこのほど、ポーランドのレモントワで建造しているプラットフォーム・サプラ…続き
2017年1月24日
日舶工、芝浦工大で最終講義 日本舶用工業会(日舶工)は13日、芝浦工業大学工学部材料工学科の3年生を対象に「材料の技術史」の最終講義を実施し、56人の学生が受講した。最終講義は…続き
2017年1月23日
モロッコに漁業調査船供与へ 日本造船所で建造、今年10月に入札 日本政府はこのほど、モロッコ王国政府に対して漁業調査船1隻の供与を決めたと発表した。政府開発援助(ODA)による…続き
2017年1月23日
新造船価に底入れムード 規制対応のコスト増で、海外船主にも動き 国内造船所から新造船価の下げ止まりや上昇を予想する声が増えてきた。新造船価の気配値が歴史的な低水準となっている上…続き
2017年1月23日
厚板不足で工程見直し急ぐ 造船各社、緊急性高い部材に用途変更も 造船用厚板の主力工場である新日鐵住金大分製鉄所の操業停止を受けて、造船所は厚板の代替確保を急ぐとともに、生産現場…続き
2017年1月23日
日舶工、鹿児島大「業界研究セミナー」に初参加 日本舶用工業会(日舶工)は昨年12月21日、人材養成事業の一環として、鹿児島大学郡元キャンパスで同大学工学部が主催する「業界研究セ…続き
2017年1月23日
日舶工、長崎総科大で「企業セミナー」 日本舶用工業会(日舶工)は昨年12月19日、人材養成事業の一環として、長崎総合科学大学で開催された「企業セミナー」に参加した。今年度は時間…続き
2017年1月23日
大宇前社長に懲役10年判決 韓国現地紙によると、ソウル中央地裁は18日、大宇造船海洋前社長で、粉飾決算を指示したことなどの罪で起訴された高載浩(コ・ジェホ)被告に対し、懲役10…続き
2017年1月20日
自動車船、トレードへの影響注視 米国新政権発足、プラス・マイナス両面 保護主義的な政策を掲げるドナルド・トランプ氏が20日に米国大統領に就任し、自動車船関係者はその政策による完…続き
2017年1月20日
日本の新造船建造量、回復せず 16年は前年並みの1166万総トン 日本の造船所の新造船建造量は、2000年代半ばの造船ブーム期以前の低水準が続いている。日本船舶輸出組合の統計に…続き
2017年1月20日
38型ケミカル船6隻受注 江蘇韓通船舶重工、独船主向け 海外紙によると、中国民営の江蘇韓通船舶重工は、ドイツ船主カール・ビュトナーからIMOⅡタイプの3万8000重量トン型ケミ…続き
2017年1月20日
ノルウェーで水素燃料電池船計画 2020年までにフェリー就航目指す ノルウェーが水素燃料電池船の研究開発プロジェクトを具体化した。欧州の造船・舶用企業らが共同で研究開発を行い、…続き
2017年1月20日
主機診断のデジタル化で協力 WinGD、ギリシャ企業と共同開発 ウインターツール・ガス・アンド・ディーゼル(WinGD)は17日、ギリシャ・ピレウスの船舶性能監視を専門とするプ…続き
2017年1月20日
ヴァルド、小型客船1隻受注 約1.2億ドル、海洋低迷受け イタリアの客船建造大手フィンカンチェリ・グループ傘下のノルウェー造船所ヴァルド(旧STXOSV)は17日、クルーズ会社…続き
2017年1月20日
日舶工、新スマナビ研のロゴマーク制定 日本舶用工業会(日舶工)は18日、新スマートナビゲーションシステム研究会(新スマナビ研)の活動を世界に広く周知するため、新たに同研究会のロ…続き
2017年1月20日
ABS、VLEC6隻に船級付与 ABSはこのほど、昨年11月から今年にかけて引き渡しが予定されている大型エタン輸送船(VLEC)6隻に船級を付与すると発表した。 昨年11月に…続き