2017年2月9日
高性能塗料開発へ親会社と連携 関西ペイントマリン・西村俊一社長 NKMコーティングスが今年1月1日付で「関西ペイントマリン」に社名を変更した。西村俊一社長(写真)は本紙インタビ…続き
2017年2月9日
モザンビークやタングーなど注目 LNG船調達商談、今年は「実り」に期待 LNG船調達商談は、昨年はプロジェクトの遅れなどで邦船にとって「不作の年」となったが、今年は「実りの年」…続き
2017年2月9日
賃金改善など春闘方針を決定 基幹労連が中央委員会、前年踏まえ業種別に要求 造船・鉄鋼などの労働組合からなる基幹労連は8日、都内で中央委員会を開催し、今春の春季労使交渉の要求方針…続き
2017年2月9日
アフラ最大2隻の新造商談が破談 成東造船、ギリシャ船主向け 海外紙によると、韓国の成東造船海洋は、ギリシャ船主アルバ・マリタイムから内定していたLRⅡ型(アフラマックス級)プロ…続き
2017年2月9日
現代尾浦、RORO船2隻受注 コベルフレット向け、船価6000万ドルで 韓国の現代尾浦造船は6日、欧州船主からRORO船2隻を受注したと証券取引所に公示した。最終船の引き渡しは…続き
2017年2月9日
現代尾浦、RORO船2隻受注 コベルフレット向け、船価6000万ドルで 韓国の現代尾浦造船は6日、欧州船主からRORO船2隻を受注したと証券取引所に公示した。最終船の引き渡しは…続き
2017年2月9日
船舶向けバルブ検査でも不正 東洋ゴム、再発防止策の取り組みで判明 東洋ゴム工業は7日、東洋ゴム化工品の明石工場で製造・販売してきた船舶向けの配管のバルブなどに使われるゴム製品の…続き
2017年2月9日
古野電気、ボートショー2017に出展 古野電気は3月2日~5日にパシフィコ横浜で開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2017」に出展する。 ブースでは、8.4型…続き
2017年2月9日
コブハム、消防用無線機器の早期搭載呼びかけ 船舶用衛星通信機器メーカー大手のコブハム(Cobham)は、IMO(国際海事機関)のSOLAS条約II-2章第10.4規則で搭載が義…続き
2017年2月9日
日本財団、造船設備資金に計42億円貸付 日本財団は8日、2016年度第2回目の造船関係事業に対する設備資金貸付として、14件に計36億6640万円の融資を決定したと発表した。前…続き
2017年2月8日
円安でも業績予想は全社据え置き 国内造船の今期決算、5社が赤字見込む 国内の総合重工の船舶部門と専業造船所計8社の2017年3月期決算予想が出そろった。為替が昨秋から想定より円…続き
2017年2月8日
構造改革が来期損益押し上げ 邦船大手3社、2年で特損5500億円超 邦船大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)は2015~16年度の2年間で合計5500億円を超える特別損失を…続き
2017年2月8日
三井造船、造船の営業損失60億円 4~12月期赤字幅縮小、通期は据え置き 三井造船が7日発表した2016年4~12月期の船舶部門の営業損失は60億円(前年同期は146億円の赤字…続き
2017年2月8日
造船事業は建造協業やエンジ展開 三井造船が新中計、洋上風力やサブシー進出も 三井造船は7日、2019年度を最終年度とする3年間の中期経営計画を発表した。「グループ総合力の発揮に…続き
2017年2月8日
電力安定供給、働き方改革で要望 基幹労連、国政フォーラムで衆参議員と議論 基幹労連は7日、民進党の国会議員で構成する「国政フォーラム」の総会を開催した。議員らに対し、「働き方改…続き
2017年2月8日
大和重工、大型焼鈍炉が完成 エンジン用鋳物部品の品質向上やリードタイム短縮 ディーゼルエンジン鋳物部品大手の大和重工(本社=広島県広島市、田中保昭社長)は7日、本社工場の焼鈍炉…続き
2017年2月8日
ダメンがカリブに拠点、キュラソーの修繕工場買収 オランダの造船グループ、ダメンは3日、カリブ海キュラソー島の修繕ヤードCDM社を買収したと発表した。既存のドライドック2基に追加…続き
2017年2月8日
阪神内燃機、4~12月期の経常益26%減 阪神内燃機の2016年4~12月期単体決算は、営業利益が前年同期比33%減の4億8600万円、経常利益が26%減の5億3100万円で、…続き
2017年2月8日
常石造船・小葉竹副社長、福山大で海外戦略講義 常石造船の小葉竹泰則副社長(写真)が、1月19日に福山大学経済学部の授業で「常石造船の海外戦略」をテーマに講義を行った。経済学部の…続き
2017年2月8日
印コチン造船がABG造船の買収交渉 インド紙によると、インド国営造船コチン・シップヤードが民営造船大手で経営危機のABG造船の買収交渉を開始した。 ABGは新造船市場の低迷に…続き