1. ニュース

Information

東海大学海洋学部に海洋文明学科を新設

東海大学 海洋学部に海洋文明学科を新設 来年4月、フィールドワーク中心  東海大学は来年4月、海洋学部(清水キャンパス=静岡市)に海洋文明学科を新設する。生活や歴史、習慣、マリン続き

東日本フェリーなど5社、複数社に出資要請、自主再建へ

東日本フェリーなど5社 複数社に出資要請、自主再建へ 事業管財人を9月上旬めどに決定  フェリー大手の東日本フェリー(本社=函館市)と関連会社の東日本観光サービス(同=札幌市)、続き

国交省・04年度重点施策、危機管理・安全保障対策など柱に

国交省・2004年度重点施策危機管理・安全保障対策を柱の一つに 国土交通省は1日、2004年度の重点施策を発表した。来年度の重点施策は8つの政策課題の実現に向けた施策を設定した。危続き

セブンオーシャンズ、事務所移転

セブンオーシャンズ、事務所移転  シップブローカーのセブンオーシャンズは事務所を移転し、11日から新事務所で業務を開始する。移転先は次のとおり。 <住所>〒105-0004 東京続き

太平洋海運、第1Q業績

太平洋海運、第1・四半期業績   太平洋海運の2004年3月期第1・四半期(4〜6月)業績は、売 上高23億7,100万円、営業利益1億700万円、経常利益1,100万円、当期純続き

日通商事、築地に本社移転

日通商事、築地に本社移転  日通商事はこのほど、東京・築地に本社を移転した。移転先は、日本通運の新本社ビル(東京・東新橋)に近接している。日通商事は都内に分散していた本社、各拠点続き

鷲頭誠・新海事局長インタビュー、SOLAS対応、各国との“相場観”模索

鷲頭誠・新海事局長インタビュー SOLAS対応、各国との“相場観”模索 「新しい保安の流れの中、事業者負担削減」  8月1日付で国土交通省海事局長に就任する鷲頭誠氏(前職・国土交続き

郵船クルーズの那波社長、「飛鳥2」建造に前向き姿勢

郵船クルーズ・那波社長 「飛鳥2」建造に前向き姿勢 マーケット回復に期待   郵船クルーズの那波光俊代表取締役社長(写真)は30日、都内で記者会見し、同 社の現況について「イラク続き

スーパーエコシップ、共同研究実施者に 英雄海運を選定

スーパーエコシップ 共同研究実施者に英雄海運を選定   国土交通省は次世代内航船、スーパーエコシップ実証実験の共同研究実施者に英雄海運(本社=東京・中 央区入船)を選定した。7月続き

日本郵船、内航・国内物流事業を再編、年5億円の合理化に

日本郵船 内航・国内物流事業を再編、年5億円の合理化に 近海郵船は今年度中に解散、事業は新会社に移管   日本郵船はグループ内の内航・国内物流事業を再編する。7月31日発表した。続き

東日本フェリーなど5社、東京地裁が会社更生手続き開始を決定

東日本フェリーなど5社 東京地裁が会社更生手続き開始を決定 04年5月末までに更生計画案を提出  国内フェリー大手の 東日本フェリーと関連会社の東日本観光サービス、東日本海陸輸送続き

神戸で「海っ子・山っ子交流海洋教室」

27日、神戸で「海っ子・山っ子交流海洋教室」  神戸海事広報協会と 神戸港振興協会は8月27日、海 に面した神戸地区と山間の社地区の子供たちの交流を深めるため、「海っ子・山っ子交続き

海フェスタ、50万人が参加

海フェスタ、50万人が参加  神戸で開催された「海フェスタ KOBE」の参加者・観客が50万人に達した。海フェスタは、7月19〜26日の8日間、練習帆船“海王丸”の神戸沖帆走、シ続き

三桜工業、中国無錫市で自動車用チューブ生産へ

三桜工業中国無錫市で自動車用チューブ生産へ高品質化に向け日本から原料供給も 自動車用チューブメーカー大手の三桜工業(本社=茨城県古河市)は、来年7月から中国江蘇省無錫市でブレーキチ続き

物流連など5団体、 モーダルシフト推進に優遇税制など要望

物流連など5団体、モーダルシフト推進に優遇税制など要望   日本物流団体連合会、全国通運連盟、 日本貨物鉄道、 日本内航海運組合総連合会、日本長距離フェリー協会は連名で30日、扇続き

ITF公正慣行委、年末までベンチマーク引き上げ凍結

ITF公正慣行委員会 年末までベンチマーク引き上げ凍結 交渉団参加雇用者にはインセンティブ   国際運輸労連(ITF)は23日に公正慣行委員会運営委員会、24〜25日に公正慣行委続き

鴻池運輸、辻会長/鴻池社長就任披露パーティー

鴻池運輸 辻会長、鴻池社長就任披露パーティー   鴻池運輸は29日、東京都内の帝国ホテルで関係者約600人を招待し、辻卓史会長、鴻池忠彦社長( 写真)の就任披露パーティーを開催し続き

郵船航空サービス、米国法人でTAPAクラスA取得

郵船航空サービス 米国法人でTAPAクラスA取得  米国郵船航空サービスのシカゴ支店は7月18日付で、TAPA(Technology Asset Protection Assoc続き

国土交通省海事局長に鷲頭誠政策統括官

国交省幹部人事海事局長に鷲頭誠政策統括官政策統括官に矢部技術審議官 扇千景国土交通相は29日、海事局長に鷲頭誠政策統括官、政策統括官に矢部哲官房技術審議官(海事局併任)を8月1日付続き

日本郵船、来月1日付でメキシコに100%出資現法設立

日本郵船 来月1日付でメキシコに100%出資現法設立 ビジネス拡大の足掛かりに拠点機能を強化   日本郵船は来月1日付で、メキシコに100%出資の現地法人、「NYK de Mex続き