国土交通省 航空会社の経営基盤強化で対策 中期コスト構造改革などに指導も 国土交通省は8月29日、航空会社の経営基盤を強化するため、「 航空事業経営基盤強化総合対策プログラム…続き
韓国・済州島で海上保安当局会合 第5回日韓海上保安当局間長官級協議が1日から韓国・済州島で開催された。また、きょう2日から5日まで同地で第4回北太平洋地域海上保安機関長官級会合が開…続き
ルクセンブルグ大使館、あす経済セミナー ルクセンブルグ大公国大使館はあす3日、新大使館の公式オープニングに際し、ルクセンブルグ大公国のアンリ大公来日を記念し、都 内のホテルでル…続き
アジア船主フォーラム総会 海事保安対策は金銭面の影響を懸念 シングルハル規制、方向性に満足の意 第12回アジア船主フォーラム(ASF)総会が8月25〜27日に香港で開催され、共…続き
APEC運輸ワーキンググループきょう1日から韓国・釜山で開催国際海運円滑化、政策提言など議論 第22回APEC運輸ワーキング・グループがきょう1日から5日まで韓国・釜山で開催される…続き
関西汽船・中間決算 最終損失11億円と赤字幅が拡大 債務超過9億円と増加 関西汽船の2003年12月期中間決算(連結)は、最 終損失が10億6,000万円と前年同期の損失4億…続き
第47回船員労働安全衛生月間 国土交通省、社会保険庁、水産庁は9月の1カ月間、第47回船員労働安全衛生月間を実施する。 船員労働安全衛生月間の目的は、海上における船員労働安全…続き
香港セミナー、SARS後を報告 関西日本香港協会は28日、大阪市内で緊急報告会「香港セミナー:SARSからの回復」を開催した。7月中旬に香港で開催された、新型肺炎SARS(重症…続き
東京MOU バルクキャリアの構造的安全性を査察 9〜11月、1万5,000総㌧・船齢12年以上対象 ポートステートコントロール(PSC)の地域内協力組織である 東京MOUは9月…続き
物流セキュリティ 物流効率化と保安の両立に向け調査検討 国交省、来年度1億6,800万円を概算要求 国土交通省は物流セキュリティ強化と物流効率化の両立実現に向けた調査・検討に…続き
海員組合関西地方支部 神戸市にフェリー岸壁使用料減額を要望 本四連絡道路料金の一段値下げに危機感 全日本海員組合関西地方支部(新古勝支部長)はこのほど、神戸市に対し、神 戸港…続き
加藤汽船 神戸/高松航路を廃止、新会社で継続 神戸運輸監理部は28日、 加藤汽船(本社=神戸市、稲野穂社長)が提出した神戸/高 松航路の一般旅客定期航路事業廃止届出を受理した…続き
リベラ、東京支店を移転 広島を拠点に船主業を営むリベラ(山本訓史社長)は東京支店を移転する。移転日は9月1日。移転先は次のとおり。 ▽新住所=〒104-0061 東京都中央区銀…続き
【港湾局】 港湾局の港湾関連事業にかかる事業費規模は8,719億円(前年度比1.8%増)。国費3,289億円(11.7%増)、財政投融資等4,053億円(44.5%増)を要求する。…続き
2004年度国交省概算要求 改正SOLAS港湾保安対策で新規230億円 “スパ中”育成に6億円、CTの新規着工なし 国土交通省が発表した2004年度予算の概算要求によると、来…続き
国土交通省 海事産業界に対してもグリーン経営推進 認証制度や推進事業者の公表も視野に 環境に配慮したグリーン経営を推進する 国土交通省は、トラック事業者と同様に今後、海事産業(…続き
国交省税制改正要望 改正SOLAS対応で固定資産税減免創設 国際船舶制度の登録免許税特例延長 国土交通省は2004年度税制要望を発表した。港湾局は新規で、改 正SOLAS条約…続き
港湾保安対策保安施設の緊急性と港湾施設の重要性考慮民間支援には低利融資措置要望 国土交通省港湾局は改正SOLAS条約で規定される港湾保安対策を2004年度、2005年度の2カ年で講…続き
A・P・モラー/マースク 今年上期、コンテナ部門好調で増収増益に デンマークの A・P・モラー/マースクは26日、グループの2003年上期(1〜6月)の連結業績を発表した。売 …続き
伏木海陸運送、営業益倍増の好決算 伏木海陸運送の2003年6月期(2002年7月〜2003年6月)連結決算は、売 上高が前期比4.7%増となったほか、経費節減効果などで営業、…続き