1. ニュース

Information

大阪科学技術館、開館40周年

大阪科学技術館、開館40周年   大阪科学技術館(大阪市)は22日、開館40周年を迎え、ま た2年ぶりに展示内容を改装し、セレモニーを開催した。同館を運営する大阪科学技術センター続き

シングルハルタンカー規制強化、原則5年前倒し、2010年までに廃船

シングルハルタンカー規制強化 原則5年前倒し、2010年までに廃船 2015年まで延命の例外規定は今後議論   IMO(国際海事機関)第49回MEPC(海洋環境保護委員会)が先週続き

海事関係功労者大臣表彰式・祝賀会

海事関係功労者大臣表彰式・祝賀会 2003年度「海の日」海事関係功労者大臣表彰式と祝賀パーティーが22日、東京・平河町の日本海運倶楽部で開催された。 日本船主協会の草刈隆郎会長が主続き

『徳川将軍家展』、江戸東京博物館で開幕

『徳川将軍家展』、江戸東京博物館で開幕 日本郵船特別顧問の徳川恒孝氏があいさつ  東京・両国の江戸東京博物館(写真上)で『江戸開府400年記念—徳川将軍家展』が19日、開幕した。続き

客船 “飛鳥”がTVやラジオ番組に登場

客船“飛鳥”がTVやラジオ番組に登場  郵船クルーズの運航する客船“飛鳥”が、今月下旬から来月にかけてテレビ番組やラジオ番組で紹介される。詳細は次のとおり。 ▼フジテレビ 「スー続き

2003年度版海事レポート、サブスタンダード船排除へ効率的なPSC

国交省/2003年度版海事レポート サブスタンダード船排除へ効率的なPSC   国土交通省海事局は18日、2003年度版「海事レポート」を発表した。海 事安全および保安問題への対続き

ユニタイ・ライン、上場廃止、意思決定に柔軟性

ユニタイ・ライン 上場廃止、意思決定に柔軟性  タイ船社ユニタイ・ラインは15日の役員会で、タイ証券取引所(SET)での上場廃止を決議した。ユニタイ・ラインは1994年にSETへ続き

特定港湾施設整備事業計画、今年度港湾機能施設整備は632億円

特定港湾施設整備事業計画 今年度港湾機能施設整備は632億円  国土交通省港湾局によると、2003年度特定港湾施設整備事業計画は、港湾機能施設整備事業が632億円、臨海部土地造成続き

モーダルシフト法案、民主党が国会提出

モーダルシフト法案民主党が国会提出、臨時国会で成立目指す 民主党は18日、二酸化炭素(CO2)削減、環境負荷低減に向け、複合一貫輸送の推進に関する法律案(モーダルシフト法案)を衆議続き

国際船舶、外国人船員196人承認

国際船舶制度推進 国交省、外国人船員196人承認   国土交通省海事局は18日付で日本籍船における船舶職員を新たに196人(航海士106人、機 関士90人)承認した。フィはリピン続き

経済産業省、国際海上物流の迅速・効率化を提言

経済産業省国際海上物流の迅速・効率化を提言 経済産業省はこのほど、2002年度の国際物流高度化システム開発事業の成果を発表した。輸入に焦点を当てた2001年度に対し、2002年度は続き

ハヤシマリンカンパニー、会社更生手続開始申し立て

ハヤシマリンカンパニー 会社更生法を申し立て、保全命令受ける 負債736億円、東日本フェリー倒産が影響  中古船売買の ハヤシマリンカンパニー(長崎市、林永治社長)は17日、債 続き

国交省/ 2003年度設備投資動向調査結果、前年度比9%減

国交省・2003年度設備投資動向調査結果 前年度比9%減、外航海運、造船は増加   国土交通省はこのほど、交通関係企業の設備投資動向調査(今年3月31日現在)結果をまとめた。2 続き

鴻池運輸、辻会長、鴻池社長就任披露パーティー

鴻池運輸辻会長、鴻池社長就任披露パーティー 鴻池運輸は17日、大阪市内のリーガロイヤルホテルで関係者約1,000人を招待し、辻卓史会長、鴻池忠彦社長の就任披露パーティーを開いた。 続き

第一中央汽船、営業組織に二本部制を導入

第一中央汽船、営業組織に二本部制を導入   第一中央汽船は17日、組織の簡素化、効率化、営 業力強化などを目的に8月1日付で営業組織を二本部体制とする組織変更を発表した。  第一続き

南アフリカ、CSI実施で米国と合意

南アフリカ、CSI実施で米国と合意  南アフリカと米国は、海上コンテナ安全対策CSI(コンテナ・セキュリティ・イニシアチブ)を実施することで合意した。国土保安省は6月12日、対 続き

NHK、「多発する大波遭難事故」放映

NHK、「多発する大波遭難事故」放映 NHKは19日、衛星第一放送で「BSプライムタイム“多発する大波遭難事故”」(午後11時〜11時50分)を放送する。イギリスBBCが2002年続き

シングルハル規制強化、EU提案に日本、インド、南米諸国など異論

シングルハル規制強化 EU提案に日本、インド、南米諸国など異論   IMO(国際海事機関)のMEPC(海洋環境保護委員会)で 14日からシングルハルタンカーの規制強化について議論続き

木製梱包材輸入規制、韓国、ISPM♯15導入をWTOに通告

木製梱包材輸入規制韓国、ISPM♯15導入をWTOに通告日本針葉樹梱包材は熱処理のみ 韓国政府はWTO(世界貿易機関)に11日付で、FAO(国連食糧農業機関)の植物検疫措置に関する続き

物流効率化調査、地域活性化施策に選定、北陸をモデルに調査

物流効率化調査地域活性化施策に選定、北陸をモデルに調査 今年度の地域活性化施策推進費の配分がこのほど決まり、物流関連では「物流コスト低減に向けた物流効率化に関する調査」が選定された続き