1. ニュース

Information

日中フォワーダー協議、貨運代理企業の独資は05年12月まで対応

日中フォワーダー協議貨運代理企業の独資は2005年12月までに対応CEPA、商務部から詳細な説明得る 第8回日中フォワーダー協議が9、10日に北京の商務部、交通部、民用航空総局でそ続き

国交省、4月にモーダルシフト推進シンポ

国交省、4月にモーダルシフト推進シンポ   国土交通省が今月22日に設立するモーダルシフト等促進協議会は、4 月5日にモーダルシフト促進シンポジウムを開催する。モーダルシフト促進続き

川崎汽船、1日付で危機管理委員会を設置

川崎汽船、1日付で危機管理委員会を設置   川崎汽船は危機管理体制を強化し、3月1日付で危機管理委員会を設置した。委 員長には﨑長保英社長が就任。同委は船舶事故、災害など経営上の続き

DNV、年内にも船級船が1億総㌧を突破

DNV年内にも船級船が1億総㌧を突破ビャラガー日本地区支配人、抱負を語る 4月1日付でデット・ノルスケ・ベリタス(DNV)の日本地区総支配人に就任するピーター・ビャラガー氏(Pet続き

省エネルギー輸送対策会議、東京海洋大と産学共同プロジェクト

省エネルギー輸送対策会議東京海洋大学と産学共同プロジェクト開始コンテナの効率輸送システム構築目指す 物流効率化による省資源化、環境負荷の低減を進めるNPO、省エネルギー輸送対策会議続き

矢部政策統括官、FAL条約、次期通常国会提出に向け検討

国交省の矢部政策統括官 FAL条約、次期通常国会提出に向け検討 改正SOLAS対応、4月中に成立を期待   国土交通省の矢部哲政策統括官<国際・貨物流通・危機管理>は12日の記者続き

シンガポールの STET、迅速・確実なISPS対応の必要性を強調

STET/船舶保安セミナー迅速・確実なISPS対応の必要性を強調 シンガポールのSTエデュケーション・アンド・トレーニング(STET、URL=http://www.stet.com続き

NK、シンガポール籍船の早期ISPS対応求む

NK シンガポール籍船の早期ISPS対応求む   日本海事協会(NK)は、シンガポール籍船の船舶保安計画(SSP)の 早期提出を求めている。シンガポール海事港湾庁(MPA)は、改続き

船協/海員組合の政策フォーラム、初会合

船協/海員組合の政策フォーラム初会合開催でフリーディスカッション年4回程度開催、必要に応じ勉強会も 日本船主協会と全日本海員組合は12日、新たな政策協議の場である「政策フォーラム」続き

大阪高知特急フェリー、あしずり航路を休止

大阪高知特急フェリー、あしずり航路を休止  大阪高知特急フェリー(本社=高知市)は、4月8日から高知/あしずり(土佐清水市)航路を休止すると発表した。  もともと大阪/高知航路で続き

大阪で見本市出展ハウツーセミナー

30日、大阪で見本市出展ハウツーセミナー  アジア地域を対象とした「海外見本市」の出展ノウハウや活用方法などに関するセミナーが30日、大阪港・IBPC大阪ネットワークセンター(A続き

トライネット、三井物産から不定期船・用船業務を移管

トライネット三井物産から不定期船・用船業務を移管ロジスティクスと並ぶ中核事業に 三井物産運輸・物流本部は、不定期船・用船事業を物流子会社のトライネットに移管する。昨年6月にトライネ続き

水先制度のあり方に関する懇談会、15日に初会合

水先制度のあり方に関する懇談会15日に初会合、メンバーが決定 国土交通省海事局は、水先制度全般の見直しのため、水先制度のあり方に関する懇談会(事務局=海事局)を設置し、15日に初会続き

トライネット、5極体制の中核企業に、投資ビジネスも拡大

トライネット5極体制の中核企業に、投資ビジネスも拡大 三井物産は、4月1日付で運輸・物流本部を従来のコーポレート部門から営業部門として「物流本部」に改組するのに伴い、本体と物流子会続き

港湾物流情報PF仕様策定検討会、コンテナ搬出入システムを検討

港湾物流情報PF仕様策定検討会コンテナ搬出入システムの検討を開始次回は24日、入力情報や入力主体など検討 港湾物流情報プラットフォームの基本となるシステム仕様、基本要件について検討続き

東京海洋大、23日に産学・地域連携知財フェア

東京海洋大、23日に産学・地域連携知財フェア  東京海洋大学は23日、東京・品川プリンスホテルで「産学・地域連携知財フェア」を開催する。同大学は文部科学省が募集した知的財産本部整続き

国交省、モーダルシフト促進シンポジウム

国交省、モーダルシフト促進シンポジウム 国土交通省モーダルシフト促進協議会は4月5日、「モーダルシフト促進シンポジウム/時代が変わる、物流が“シフト”する」を開催する。ITの活用に続き

関東運輸局、今月限りで三崎海事事務所閉鎖

関東運輸局、今月限りで三崎海事事務所閉鎖  関東運輸局は今月31日(午後5時)で三崎海事事務所を閉鎖する。国土交通省の組織再編成の一環。三崎海事事務所で行っている行政手続きは4月続き

早駒運輸、神戸でジャズボート

早駒運輸、神戸でジャズボート   早駒運輸が手掛ける神戸港の遊覧船「神戸シーバス」では27日、“シーグレース”でイベント「 ジャズボート」を開催する。7回目となる今回は、HAWA続き

ICS、ISPSコード準拠へチェックリスト作成

ICS ISPSコード準拠へチェックリスト作成   国際海運会議所(ICS)はこのほど、 IMO(国際海事機関)の改正SOLAS条約(海上人命安全条約)に基づくISPSコード準拠続き