1. ニュース

Information

ユニター、船用焼却炉大手買収

ユニター、船用焼却炉大手買収  ウィル・ウィルヘルムセン・グループの舶用機器部門、ユニターはこのほど、船舶用焼却炉大手チームテックの買収について同社経営陣と独占的に合意した。合意続き

B&G財団、「体験クルーズ」参加者募集

B&G財団、「体験クルーズ」参加者募集  ブルーシー・アンド・グリーンランド財団(B&G財団)は、2006年3月に小中学生を対象に“ふじ丸”小笠原体験クルーズを実施する。参加者を続き

海上保安庁・06年度予算、1,000㌧型巡視船4隻を計上

海上保安庁大臣折衝で1,000㌧型巡視船4隻が復活 海上保安庁が来年度予算で要求していた巡視船・航空機の緊急整備は、復活折衝の結果、すべて認められた。財務省の予算内示段階では新規整続き

電子タグ実証実験、来年1・2月に輸出入4レーンで実施

電子タグ実証実験 来年1・2月に輸出入4レーンで実施  官民関係者は輸出入コンテナ貨物に電子タグを設置して、来年1月から2月に実証実験を行う。第2回国際コンテナ物流の電子タグ実証続き

航海訓練所“海王丸”、1月から再就役

航海訓練所“海王丸”、1月から再就役   航海訓練所の練習船“海王丸”が来年1月5日から再就役する。昨 年10月に富山港で台風23号により座礁した同船は、今年4月から横浜港のアイ続き

商船三井、2005年重大ニュース

商船三井、2005年重大ニュース  商船三井は2005年重大ニュースを発表した。 ▼2005年度3月期決算で史上最高益更新(5月):“MOL STEP ”の初年度である2005年続き

海事局改編、「内航課」「運航労務課」設置

海事局改編、「内航課」「運航労務課」設置  国土交通省海事局は来年度、組織改編を実施する。船員労働環境課を「運航労務課」に名称変更した上で、国内旅客課、国内貨物課の労務監理機能を続き

星野海事局長、来年は内航船代替建造が主要テーマ

星野海事局長来年は内航船代替建造が主要テーマFOC船の位置づけ含む新外航政策を検討 国土交通省の星野茂夫海事局長(写真)は21日の定例会見で、来年の海事行政の主要テーマとして内航船続き

アップルインターナショナル、来年度から中国生産の新車輸出本格化

アップルインターナショナル 来年度から中国生産の新車輸出本格化 中国でFC方式の中古車販売も開始  中古車輸出などを手がけるアップルインターナショナル(本社=四日市市)は、中国を続き

日本郵船、2005年グループ重大ニュース

日本郵船、2005年グループ重大ニュース   日本郵船は2005年グループ重大ニュースを発表した。 ▼被災地へ無償援助実施:スマトラ沖地震およびインド洋津波被災国への無償輸送(1続き

国土交通省海事局、2005年10大ニュース

国土交通省海事局、2005年10大ニュース ①改正油濁損害賠償保障法施行(外航船の保険加入義務づけ) ②マラッカ海峡で日本籍船“韋駄天号”が海賊に襲撃、日本人乗組員の誘拐事件発生続き

シップリサイクル、3月のMEPCから条約案の議論開始

シップリサイクル 3月のMEPCから条約案の議論開始 日本・ノルウェー、JWGでBCをけん制  来年3月に開催されるIMO(国際海事機関)の第54回海洋環境保護委員会(MEPC5続き

港湾の安全・維持管理、26日に答申案審議

港湾の安全・維持管理、26日に答申案審議  交通政策審議会港湾分科会第4回安全・維持管理部会は26日、安全で経済的な港湾施設の整備・維持管理システムのあり方について答申案を審議す続き

内航代表、関経連物流部会に原油高騰で説明

内航代表、関経連物流部会に原油高騰で説明  全国内航タンカー海運組合関西支部の田渕訓生会長(田渕海運社長)と近畿トラック協会の大和健司会長(合通社長)はこのほど、関西経済連合会国続き

P&Oクルーズ、“P・Star”を豪州市場に投入

P&Oクルーズ、“P・Star”を豪州市場に投入  フェアプレイ紙によると、P&Oクルーズ・オーストラリアは客船“Pacific Sky”(4万6,087総㌧)を売船した。ス ペ続き

商船三井フェリー、北海道移住促進事業を応援

商船三井フェリー、北海道移住促進事業を応援   商船三井フェリーは、北 海道庁が実施している北海道移住促進事業に関する情報を新規コンテンツとしてホームページ上に掲載した。同社は、続き

2006年度予算・財務省原案内示、公社改革を本格スタート、“スパ中”推進

2006年度予算、財務省原案内示公社改革を本格スタート、“スパ中”推進中小造船事業者へ新技術の実用化促進支援 2006年度予算の財務省原案が20日に内示された。国土交通省港湾局関連続き

近畿内航活性協・静脈物流検討会、大阪港・府営港の産廃扱いの実現で要望

近畿内航活性協・静脈物流検討会大阪港・府営港の産廃扱いの実現で要望8行政機関に条例改正などを求める 産官学構成の近畿内航海運活性化協議会の「海上輸送を中心とした静脈物流システム構築続き

海上保安庁、巡視船艇18隻を整備、内示額159億8,500万円

海上保安庁巡視船艇18隻を整備、内示額159億8,500万円 海上保安庁の2006年度予算で、巡視船艇は概算要求の187億6,500万円に対し、159億8,500万円が認められた。続き

南極観測船建造、06年度予算は要求どおり67億円

南極観測船建造 06年度予算は要求どおり67億円、契約は1月に  2006年度予算の財務省原案で、南極観測船“しらせ”の後続船建造費に文部科学省の概算要求どおり67億2,600万続き