1. ニュース

Information

日本郵船・役員異動、取締役の一部職階を廃止

  日本郵船は23日、役員異動を発表した。4月1日付で専務、常 務など取締役の一部職階を廃止する一方、新たに経営委員に職階を設定する。各部門の業務執行の責任者である経営委員を役付経続き

大阪港コスモスクエアに医療大学が開校

大阪港コスモスクエアに医療大学が開校  大阪市は23日付で、大阪港咲洲コスモスクエア地区に開設される「森ノ宮医療大学」(学校法人森ノ宮医療学園)を、大阪市都市再生重点産業立地促進続き

神戸市、外国籍クルーズ船の給水料半額に

神戸市、外国籍クルーズ船の給水料半額に  神戸市は来年度、外国籍クルーズ客船に対して給水料を半額(規定単価は1立方㍍490円)にするなど客船への優遇策を拡充する方針だ。来年度予算続き

神戸空港/関空間の旅客航路名などを公募

神戸空港/関空間の旅客航路名などを公募  神戸市の海上アクセス会社は、7月13日に開設する神戸空港/関西国際空港間の旅客航路の航路名と2隻の高速双胴船名を公募する。締め切りは3月続き

日本郵船、比・レイテ島地滑り被災に支援

日本郵船 比・レイテ島地滑り被災に支援   日本郵船は、フィリピン中部の南レイテ州(レイテ島)で発生した大規模な地滑り災害に対し、各 グループで義援金募集を開始した。集められた義続き

商船三井、比・レイテ島地滑り被災に支援

商船三井 比・レイテ島地滑り被災に支援   商船三井は、フィリピン・レイテ島の地滑りによる被災に対し、現地法人などとともに支援活動を行う。  同社のフィリピン現地法人であるMOL続き

新外航海運政策、有識者の意見踏まえ方向性を検討、6月めどにまとめ

新外航海運政策 海事局、有識者の意見踏まえ方向性を検討 17日に初会合、6月めどに取りまとめ  国土交通省海事局は「新外航海運政策検討会」を設置して、学識経験者など有識者から意見続き

日本ロジステック、不動産を約8億円で売却

日本ロジステック、不動産を約8億円で売却  倉庫業などを中心に総合物流業を展開する日本ロジステック(本社=東京都)は、賃貸の所有不動産(千代田区)を不動産賃貸業の翔和建設に約8億続き

日本人海技者の確保・育成策、船協/組合が中間報告

日本人海技者の確保・育成策、中間報告船協/組合、育成のあり方、対象で共通認識費用負担や育成人数・期間などは検討継続 日本船主協会と全日本海員組合は16日、第6回船員・船籍問題労使協続き

WTO海運自由化交渉、3月末から複数国交渉

WTO海運自由化交渉 海運フレンズで要求、3月末から複数国交渉  WTO(世界貿易機関)のサービス貿易理事会特別会合などが先週、スイス・ジュネーブで開催された。日本が議長を務める続き

川崎汽船、比・レイテ島地滑り被災に支援活動

川崎汽船 比・レイテ島地滑り被災に支援活動   川崎汽船は、今月17日に発生したフィリピン・レイテ島の地滑りによる被災に対し、現 地法人などを通じた支援活動を開始したと発表した。続き

ストルトニールセン日本法人、事務所移転

ストルトニールセン日本法人、事務所移転  ノルウェーの海運大手ストルトニールセンの日本法人ストルトニールセン・トランスポーテーショングループ(平林俊一代表取締役)は事務所を移転し続き

古野電気の新型魚探、兵庫県のデザイン商品に

古野電気の新型魚探、兵庫県のデザイン商品に選定   古野電気が小型プレジャーボート用に開発した「2周波カラー液晶魚群探知機」が、兵 庫県主催の今年度の「グッドデザインひょうご」(続き

横浜港、客船“にっぽん丸”船内見学会

横浜港、客船“にっぽん丸”船内見学会  横浜市は3月、客船“にっぽん丸”(2万1,903総㌧)の市民向け船内見学会を実施する。 ▼日時=3月28日午後2時〜3時 ▼場所=横浜港大続き

シンガポール、AIS拡充など海事産業にさらなる支援

シンガポールAIS拡充など海事産業にさらなる支援 シンガポールのリー・シェンロン首相兼財務大臣は17日、2006年予算スピーチの中で、海事・物流産業のさらなる支援について言及した。続き

TCM、バッテリー式構内運搬車「ガッテン太助」開発

TCMバッテリー式構内運搬車「ガッテン太助」開発 TCM(石木厚重社長)は今週から、1㌧および2㌧積みのバッテリー式構内運搬車「ガッテン太助」の販売を開始した。高出力の交流モーター続き

名門大洋フェリー、燃料油価格変動調整金を再度引き上げ

名門大洋フェリー 燃料油価格変動調整金を再度引き上げ  名門大洋フェリーは燃料油価格の高騰に対応するべく、「燃料油価格変動調整金」を4月1日付で再度引き上げる。燃料油価格変動調整続き

横浜郵船ビルの改修でベルカ賞を受賞

横浜郵船ビルの改修でベルカ賞を受賞 日本郵船は「横浜郵船ビル」の改修が評価され、「第15回BELCA賞」(ベストリフォーム部門)を受賞した。 BELCA賞は社団法人建築・設備維持保続き

関西汽船、通期予想を下方修正

関西汽船、通期予想を下方修正   関西汽船は、2005年12月期の通期業績予想(単体)を下方修正した。今 回予想は売上高108億円(前回予想109億円)、経常利益1,000万円(続き

“QM2”のポッド型推進器、ドイツで修理

“QM2”のポッド型推進器、ドイツで修理  海外の報道によると、キュナードライン社が運航する世界最大の客船“Queen Mary 2”(15万総㌧)のポッド型推進器の修理は、ドイ続き