1. ニュース

Information

神戸港、客船安全対策に荷物用X線装置

神戸港、客船安全対策に荷物用X線装置  神戸港は27日から、客船安全対策の一環として大型荷物の検査に対応できるX線検査装置を客船ターミナルに設置し、客船への貸し出しを開始する。X続き

神戸運輸監理部、南海淡路ラインの休止受理

神戸運輸監理部、南海淡路ラインの休止受理  神戸運輸監理部はこのほど、南海電気鉄道グループの南海淡路ライン(大阪府泉佐野市)から淡路島津名港/大阪泉佐野港間のフェリー運航休止届を続き

海洋政策研究財団、海事産業の人材フォーラム

海洋政策研究財団、海事産業の人材フォーラム 海洋政策研究財団は1月19日、「海事産業の持続ある発展を考える/新たな時代の知財・人材改革とは」をテーマとした海事フォーラムを開催する。続き

国交省海事局、来年度の組織・定員

国交省海事局、来年度の組織・定員  国土交通省海事局の来年度組織・定員査定の結果、海上交通における安全確保体制の強化のため総務課に「安全政策室」の設置が認められた。このほか、総務続き

キーマックス、中国人配乗体制を強化、大連の船員派遣会社と専属契約を締結

キーマックス、中国人配乗体制を強化 大連の船員派遣会社と専属契約を締結 研修センター設置、天津でも新たな訓練施設  キーマックス・マリタイム(栢原信郎代表取締役)はこのほど、中国続き

リスカ、日本に新会社、元・第一中央の福田氏が社長

リベリア籍船登録のリスカ日本に新会社、元・第一中央の福田氏が社長 リベリア籍船登録管理を手がける米国のリスカ(LISCR)はこのほど、日本に新会社「リスカ・ジャパン」を発足させ、そ続き

船舶気象報、船側対応、来年4月以降に従来の通報体制に

船舶気象報船側対応、来年4月以降に従来の通報体制に 国土交通省と気象庁は、船舶気象報のコールサインと船舶の位置情報がインターネット上に公開されていることが分かり船舶のリスク管理上、続き

船員の労働契約・労働時間法制、次回会合で中間取りまとめ決定

船員の労働契約・労働時間法制 次回会合で中間取りまとめ決定  国土交通省海事局は15日に第5回船員にかかる労働契約・労働時間法制検討会(座長=野川忍・東京学芸大学教授)を開催した続き

大阪市、帆船“あこがれ”事業検討で第2回会合

大阪市 帆船“あこがれ”事業検討で第2回会合  大阪市は21日、「帆船“あこがれ”(362総㌧、1993年建造)事業あり方検討委員会」の第2回会合を開催した。同市の財政再編に向け続き

アジア・ゲートウェー戦略会議、国際物流拠点などに予算を集中投入

アジア・ゲートウェー戦略会議国際物流拠点などに予算を集中投入 政府のアジア・ゲートウェー戦略会議(座長=伊藤元重・東京大学大学院経済学研究科教授)は19日、首相官邸で第3回会合を行続き

2007年度物流関連予算内示、グリーン物流施策拡充、プロジェクト創成支援

2007年度物流関連予算内示グリーン物流施策拡充、プロジェクト創成支援 2007年度予算の財務省原案で、物流関係では国際物流ボトルネック解消に向けた取り組みやグリーン物流の推進など続き

平山政策統括官、物流総合効率化法、地域にメリット

平山政策統括官 物流総合効率化法、地域にメリット  国土交通省の平山芳昭政策統括官は20日の定例会見で、物流業者の荷捌き場の確保などが問題になっている都市内物流に関し、トータルプ続き

国土交通省港湾局、スパ中と地震災害対応に予算重点化

国土交通省港湾局スパ中と地震災害対応に予算重点化 公共事業費削減の中、国土交通省港湾局の港湾整備事業は前年度比3%減となったが、スーパー中枢港湾プロジェクト(スパ中)の推進と地震災続き

川汽用船の自動車船から燃料油漏洩

川汽用船の自動車船から燃料油漏洩   川崎汽船が定期用船している自動車専用船“MORNING SUN”(1万4663総㌧、パ ナマ籍、乗組員:中国人21人)は山口県中関港で燃料油続き

船員就業フェア、3月に東京で開催

船員就業フェア、3月に東京で開催  国土交通省関東運輸局は来年3月、東京で船員就業フェアを開催する。参加企業を36社募集している。関東地区では昨年に続き2回目の就業フェアとなる。続き

近畿内航船員対策協、退役予定自衛官にセミナー

近畿内航船員対策協、退役予定自衛官にセミナー  近畿内航船員対策協議会(会長=上窪良和・第一船舶社長)は、任期退役予定の若年海上自衛官への船員就職セミナーを開催するなど、積極的に続き

日本海洋工学会、1月に海洋工学パネル

日本海洋工学会、1月に海洋工学パネル   日本海洋工学会は来年1月19日、都 内の日本大学理工学部駿河台校舎で「大陸棚画定後のわが国の海洋管理と開発・利用」をメーンテーマに、第3続き

1月25日に 故稲葉興作氏「お別れの会」

1月25日に故稲葉興作氏「お別れの会」  日本商工会議所、東京商工会議所、石川島播磨重工は合同で来年1月25日、都内のホテルオークラで故稲葉興作氏(石川島播磨重工元社長・前会長)続き

飯野海運、「飯野ビル」建て替え計画策定へ

飯野海運、「飯野ビル」建て替え計画策定へ 飯野海運は21日の取締役会で、同社が所有する飯野ビル(東京港千代田区内幸町2丁目)の建て替え計画の策定に着手することを決定した。飯野海運が続き

海事局の2007年度予算内示、日本人海技者新スキーム、超高速船輸出振興

海事局の2007年度予算、財務省原案内示日本人海技者新スキーム、超高速船輸出振興離島航路の燃油高騰対応で今年度補正予算 2007年度予算の財務省原案が20日に内示された。国土交通省続き