コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2024年7月4日
ワンハイラインズは6月28日に、インド・ムンバイで開催された第8回「India Maritime Awards」において、インド/極東トレードレーンの最優秀船社に選出された。7月…続き
2024年7月4日
国際コンテナ戦略港湾(京浜港・阪神港)への集貨が拡大している。国土交通省港湾局は3日、昨年11月1日から30日までの1カ月間に実施した「2023年度全国輸出入コンテナ貨物流動調査…続き
2024年7月4日
ヤンミン・マリン・トランスポートの日本法人、陽明日本は7月から、博多・門司エリアの代理店を変更した。6月28日発表した。西邦海運との契約が6月末で終了したことに伴い、代理店業務を…続き
2024年7月4日
京浜・阪神両港の港湾管理者による2025年度政府予算に関する提案・要望が出揃った。国際コンテナ戦略港湾政策の実現に向けては、横浜市から横浜港のコンテナ取扱機能強化に向けたコンテナ…続き
2024年7月4日
“プロスパーポートさかた”ポートセールス協議会は6月28日、2024年度の酒田港コンテナ貨物利用促進助成事業の概要を公表した。船社と海運貨物取扱業者に対し、航路の新設・増便を助成…続き
2024年7月4日
国土交通省港湾局は6月28日、「みなとSDGsパートナー登録制度」の第8回新規登録事業者として港湾関係企業など28者を追加するとともに、第9回新規登録事業者の募集を開始すると発表…続き
2024年7月4日
鈴与は1日、兵庫県尼崎市で医療機器を取り扱う「尼崎メディカルセンター」を稼働したと発表した。倉庫延べ床面積は5450㎡。同日から稼働した。 新センターは阪神高速「尼崎末広イン…続き
2024年7月3日
韓国パンスターグループのパンスターラインドットコムは6月末から、日韓定期コンテナ輸送サービスを開始した。投入船“Honor Voyager”(634TEU型)が30日に釜山北港の…続き
2024年7月3日
5月のコンテナ船のスケジュール順守率は前月比で改善した。海事調査会社シー・インテリジェンスのまとめによると、5月における世界のコンテナ船のスケジュール順守率は前月比3.8ポイント…続き
2024年7月3日
シンガポール船社PILは7月から、韓国と中国、東南アジアを結ぶ「KCS(Korea China Straits Service)」を改編し、青島および仁川への追加寄港を開始する。…続き
2024年7月3日
マースクは1日、ドイツ鉄道によるDBシェンカーの売却入札から撤退する方針を明らかにした。これにより入札は、DSV、サウジアラビア国営船社バーリに加えて、CVCキャピタル・パートナ…続き
2024年7月3日
ハパックロイドは1日から、ターミナル・インフラ事業を新たなブランド「ハンザティック・グローバル・ターミナルズ(Hanseatic Global Terminals)」としてサービ…続き
2024年7月3日
マースクのヴィンセント・クラークCEOは1日、紅海情勢の悪化に伴うコンテナ輸送の混乱は第3四半期(7〜9月)も続き、今後数カ月も物流事業者や企業にとって厳しい状況になる見通しを示…続き
2024年7月3日
上組は6月27日、兵庫県加西市に系統用蓄電池システムを建設し、系統用蓄電池事業に参入することを決定したと発表した。 政府は、2050年カーボンニュートラルの実現およびエネルギ…続き
2024年7月3日
韓国海洋振興公社(KOBC)が7月1日に公表した韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、東南アジア向…続き
2024年7月3日
東京都港湾振興協会は6月26日、会員向けの事業説明会の一環として、東京都港湾局の村田拓也技監による講演会のオンライン配信を開始した。「東京港の最近の話題」をテーマに、昨年策定した…続き
2024年7月3日
交通政策審議会は6月28日、第93回港湾分科会を開催し、港湾計画および特定港湾施設整備事業基本計画について審議した。石垣港、横須賀港、船川港の港湾計画改訂を了承し、今年度の特定港…続き
2024年7月2日
IoTソリューションプロバイダーのオーブコムは6月26日、次世代型リーファーコンテナ遠隔監視機器「CT3600」を発表した。「CT3600」はコンテナのキャビネット内に搭載する仕…続き
2024年7月2日
ベトナム・ホーチミン港のカットライターミナルは7月1日付で、カットライを最終仕向地とする危険品の取り扱いを停止する。複数の船社がこのほど発表した。ターミナル運営会社のサイゴン・ニ…続き
2024年7月2日
イスラエル船社ZIMは7月から、華東と米国西岸を結ぶ新サービス「ZX2(ZIM Central China Xpress)」を開始する。今月27日発表した。これに合わせて、昨年1…続き