コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2017年1月17日
金沢でバス3台船積み サンスターライン、最寄り港利用でコスト削減 韓国パンスターグループのサンスターラインは16日、金沢港で豪州向けのバス3台を船積みした。工場の最寄りの金沢港…続き
2017年1月17日
「労災ゼロ目指し、安全最優先」 九州地方港運協会・野畑会長、賀詞交換会 九州地方港運協会、九州港湾福利厚生協会、港湾貨物運送事業労働災害防止協会九州総支部の港運3団体は13日、…続き
2017年1月17日
大阪港、11月は4カ月ぶり3%増 大阪市港湾局の港湾統計によると、大阪港の11月の外貿コンテナ取扱量(最速報値、空コンテナ含む)は前年同月比3%増の17万6027TEUと、4カ…続き
2017年1月17日
大阪港、2月にベトナムにミッション 大阪港は2月、ベトナムにポートセールスのミッションを派遣する。東南アジアとの貿易量拡大を狙い、姉妹港のサイゴン港のあるホーチミンを訪れる。 …続き
2017年1月16日
≪連載≫ベトナム、工業国への道③ 優遇税制が進出後押し 工業団地も積極的にアプローチ 北部にある工業団地の多くはインフラなどのハード整備による企業支援を行っているが、それだけで…続き
2017年1月16日
16年の米国東航、3.4%増の1464万TEU ゼポ/データマイン統計 米国のゼポ/データマインによると、2016年のアジア主要10カ国発米国向けの東航荷動き(母船積み地ベース…続き
2017年1月16日
復興貨物減もコンテナ過去最高 釜石港、物流拠点化進む 岩手県・釜石港の物流拠点化の動きが進んでいる。釜石市によると昨年のコンテナ取扱量(速報値)は2772TEUとなり、復興関連…続き
2017年1月16日
5.5%増の6763万TEU PSAの16年取扱量 大手ターミナルオペレーター、PSAの2016年のコンテナ取扱量は前年比5.5%増の6763万TEUだった。シンガポール港での…続き
2017年1月16日
「利便性優れた大阪港に」 大阪港運協会・溝江会長 大阪港運協会は13日、大阪市内で2017年新年賀会を開催した。溝江輝美会長(辰巳商會社長)はあいさつで、大阪港が消費地に近いこ…続き
2017年1月16日
日新、堺泉北港に営業所開設 大阪府内2カ所目のターミナル拠点 日新は12日、堺泉北港で助松ターミナル営業所を設立したと発表した。同社の大阪府内におけるコンテナターミナル拠点は大…続き
2017年1月16日
16年は5.8%減の677万TEU ロングビーチ港、韓進破綻など影響 米ロングビーチ港の2016年コンテナ取扱量は前年比5.8%減の677万5171TEUだった。実入り輸出は1…続き
2017年1月16日
「東南アジア航路の誘致を」 川崎港運協会・西会長 川崎港運協会、川崎港湾福利厚生協会、港湾貨物運送事業労働災害防止協会川崎支部の川崎港運3団体は12日、川崎市内で新春賀詞交歓会…続き
2017年1月16日
東京、名古屋、神戸は増加 5大港、16年1~9月の外貿コンテナ 2016年1~9月の5大港(東京、横浜、名古屋、大阪、神戸)の外貿コンテナ取扱量は、東京、名古屋、神戸の各港が増…続き
2017年1月16日
豊田通商など2社を選定 PSA、トラックの自動追従実験で シンガポール港のPSAとシンガポール運輸省は9日、トラックの自動追従システム実証実験に向けスカニアと豊田通商との間で業…続き
2017年1月16日
16年は初の1000万TEU台 アントワープ港 アントワープ港湾局は、昨年のコンテナ取扱量が同港として初めて1000万TEUを超えたと発表した。16年実績は前年比4.2%増の1…続き
2017年1月16日
石狩湾新港、16年は過去最高の5万TEU 石狩湾新港の昨年の外貿コンテナ取扱量は前年比10.9%増の5万775TEUとなった。直近のピークだった2014年実績を上回り、過去最高…続き
2017年1月13日
≪連載≫邦船定航部門 統合成功と業績改善へ(下) インフラ守る使命感で決断 川崎汽船代表取締役専務執行役員・鈴木俊幸氏 ■統合するなら早く ― 来年4月にコンテナ船部門の3社…続き
2017年1月13日
来月から協議開始、荷役自働化争点に 北米東岸の港湾労使交渉 北米東岸の港湾労使は、18年9月末で失効する現行の労働協約の更新または延長に向けて、来月から非公式の協議を開始する。…続き
2017年1月13日
「四者一体で東京港を発展」 東京港運協会・鶴岡会長、賀詞交歓会 東京港運協会、東京港湾福利厚生協会、東京港港湾運送事業協同組合、港湾貨物運送事業労働災害防止協会東京支部の東京港…続き
2017年1月13日
6年連続で400万TEU超 東京港 東京港の外貿コンテナ取扱量が6年連続で400万TEUを上回ったようだ。12日に開催された東京港の港運関係4団体の新春賀詞交歓会で東京都港湾局…続き