海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2017年6月23日

エバーグリーンライン、アリババと提携

アリババと提携、eコマース市場に対応 エバーグリーンライン  エバーグリーンラインは21日、中国の電子商取引最大手アリババ集団と提携し、オンラインのブッキングサービスを開始すると続き

2017年6月23日

待機コンテナ船、需要弱く小型船中心に増加

需要弱く小型船中心に増加 待機コンテナ船、195隻・54万TEU  フランスの調査会社アルファライナーによると、6月12日時点の待機コンテナ船は、2週間前に比べ18隻増の195隻続き

2017年6月23日

MCCトランスポート、新CEOにウェゲナー氏

新CEOにウェゲナー氏 MCCトランスポート、8月1日付で  マースク・グループのアジア専業船社MCCトランスポートは8月1日付で、現CEOのティム・ウィックマン氏が退任し、新C続き

2017年6月23日

阪神国際港湾会社、経常利益、設備投資増で半減

経常利益、設備投資増で半減 阪神国際港湾会社、16年度事業報告  阪神国際港湾会社が21日に明らかにした2016年度事業報告によると、16年度の営業収益は前年度並みの125億84続き

2017年6月23日

国内主要12港、16年上期は3%増の776万TEU

16年上期は3%増の776万TEU 近促協統計  港湾近代化促進協議会がまとめた国内主要12港の2016年1~6月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同期比3.3%増の7続き

2017年6月23日

天敬海運、苫小牧サービスを増便

苫小牧サービスを増便 天敬海運  天敬海運(日本総代理店=シーケー・マリタイム)は今月から、新たに苫小牧と釜山を結ぶ「KJCT」サービスを開始する。苫小牧には隔週で土曜日に寄港す続き

2017年6月23日

SMライン、大阪営業所を開設

大阪営業所を開設 SMライン  SMラインは今月から、西日本地域の営業強化のため大阪営業所を開設した。SMラインは現在、日本発着サービスでは韓国フィーダー航路を独自に運航し、トラ続き

2017年6月23日

横浜港、3月は7%増の23万TEU

横浜港、3月は7%増の23万TEU  横浜港の3月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比6.5%増の23万5804TEUだった。5月連続の増加となった。輸出は6.7%増の12万2567続き

2017年6月22日

コスコがOOCL買収か、株式売買停止

OOCL買収か、コスコが株式売買停止 7月1日の香港返還20周年で発表観測も  コスコシッピングラインズによるOOCLの買収観測が再燃している。一部外紙が7月1日付でコスコがOO続き

2017年6月22日

興亜海運、九州・中四国の2航路を改編

九州・中四国の2航路を改編 興亜海運、伊万里は週2便に増便  興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は今月から、釜山と九州・中四国を結ぶ2航路を改編する。16日発表した。160TEU続き

2017年6月22日

ユニエツクス、7月に子会社2社を合併

7月に子会社2社を合併 ユニエツクス、経営資源集中で効率化  日本郵船グループで港運と物流・倉庫の両事業を手掛けるユニエツクスは7月1日付で、100%出資子会社のユニエツクスエー続き

2017年6月22日

横浜港運協会/神奈川港運協会、藤木会長が再任

藤木会長が再任 横浜港運協会/神奈川港運協会・総会  横浜港運協会と神奈川港運協会は21日、横浜市内で通常総会を開催した。2016年度の事業報告と収支決算、今年度の事業計画・収支続き

2017年6月22日

IRA、今月の運賃修復延期

IRA、今月の運賃修復延期  アジア/中東航路の協議協定「IRA」は6月15日付で予定していた運賃修復を1週間延期し、22日付で実施する。修復額は変わらず、TEU当たり200ドル続き

2017年6月22日

大阪港、経常損益は4億円減

大阪港、経常損益は4億円減  大阪市港湾局は16日、2016年度港営事業会計の決算見込み(速報版)を明らかにした。土地売却収益が増加したことで収益は前年度比6.7%増の153億2続き

2017年6月22日

名古屋港、3月は8%増の24万TEU

名古屋港、3月は8%増の24万TEU  名古屋港の3月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比7.6%増の24万183TEUとなり、5カ月の連続の増加となった。これにより1~3月の累計は続き

2017年6月21日

アジア専業船社、「今年は影響見極めの年」

「今年は影響見極めの年」 アジア専業船社、大手再編に身構え  今年から来年にかけ、アライアンスや大手船社間の再編が続くことで、アジア域内航路を主力とする船社の間では当面、その影響続き

2017年6月21日

日本海運貨物取扱業会、創立70周年記念パーティー開催

創立70周年記念パーティー開催 日本海運貨物取扱業会・総会  日本海運貨物取扱業会(石黒明博会長)は20日、横浜市で第70期定時総会と創立70周年記念パーティーを開催した。総会で続き

2017年6月20日

コンテナ船解撤、ペース減速、用船市況改善と解撤価格下落で

コンテナ船解撤、ペース減速 用船市況改善と解撤価格下落で  フランスの調査会社アルファライナーによると、5月のコンテナ船解撤ペースが減速している。用船需要の高まりと解撤価格の下落続き

2017年6月20日

アジア発米国向け荷動き、5月は11%増の145万TEU

5月は11%増の145万TEU アジア発米国向け荷動き  日本海事センターが19日発表した2017年5月のアジア18カ国・地域発米国向け東航荷動きは前年同月比11.2%増の144続き

2017年6月20日

中国港湾コンテナ取扱量、5月は11%増の2038万TEU

5月は11%増の2038万TEU 中国港湾コンテナ取扱量、上海、寧波は好調  中国港湾の5月のコンテナ取扱量は前年同月比10.9%増の2038万3800TEUだった。中国交通運輸続き