海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2018年2月8日

横浜港・本牧ふ頭、国際フィーダー用の岸壁整備へ

国際フィーダー用の岸壁整備へ 横浜港・本牧ふ頭、BC・D間のスリット埋め立て  横浜港・本牧ふ頭の再編に向けた検討が始まる。「BC」ターミナルと「D」バース間のスリットを埋め立て続き

2018年2月8日

清水港、農水産物輸出計画が認定

農水産物輸出計画が認定 清水港、全国で2例目  国土交通省港湾局は6日、清水港の農水産物輸出促進に向けた行動計画を認定したと発表した。昨年5月の北海道6港に続き全国で2例目となる続き

2018年2月8日

米国発アジア向け荷動き、11月は4%減の59万TEU

11月は4%減の59万TEU 米国発アジア向け荷動き、中国向けの減少顕著  日本海事センターが6日発表した昨年11月の米国発アジア18カ国・地域向け西航(輸入)コンテナ荷動きは前続き

2018年2月8日

現代商船、自社運航船で欧州航路で新サービス「AEX」

欧州航路で新サービス「AEX」 現代商船、自社運航船で1年ぶり  現代商船は4月から、アジア/欧州航路で新サービス「AEX」を開始する。釜山から中国主要港、シンガポールを経てロッ続き

2018年2月8日

米東岸サバンナ港、港湾処理能力、28年までに倍増

港湾処理能力、28年までに倍増 米東岸サバンナ港  米ジョージア州港湾局はこのほど、2028年までにサバンナ港の港湾処理能力を倍増させる計画を明らかにした。昨年はコンテナ取扱量で続き

2018年2月7日

ONE・ニクソンCEOが講演、10万本超の新造バン投入、品質・供給万全に

ONE・ニクソンCEOが講演 10万本超の新造バン投入、品質・供給万全に  オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)のジェレミー・ニクソンCEOは5日、日本海事センターが続き

2018年2月7日

広島港、今年で開港70周年、県内でセミナー開催

今年で開港70周年 広島港、県内でセミナー開催  広島港振興協会は1月25日、県内で「広島港セミナー」を開催した。今年広島港が開港して70周年を迎えることから、その記念事業として続き

2018年2月7日

博多港、17年は92万TEUと過去最高更新

17年は92万TEUと過去最高更新 博多港、大阪でセミナー開催  福岡市と博多港振興協会は5日、大阪市内で「博多港振興セミナーin大阪」を開催した。福岡市の中園政直副市長はあいさ続き

2018年2月7日

中国発改委、主要港湾での荷役料を値下げ、新たに6港湾

主要港湾での荷役料を値下げ 中国発改委、新たに香港など6港湾  中国国家発展改革委員会(発改委)は1日、今年新たに大連、香港など6港湾で荷役料の値下げが行われたと発表した。中国で続き

2018年2月6日

中国・コンテナ運賃市況、東・西アフリカ向けで急騰

東・西アフリカ向けで急騰 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が2日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は東・西アフリカ向けが急騰し、6週連続の上昇となった。主要航続き

2018年2月6日

名古屋港、貨物取扱量16年連続日本一

貨物取扱量16年連続日本一 名古屋港、都内で懇談会開催  名古屋港管理組合などは2日、都内で名古屋港懇談会を開催した。船社、荷主、物流事業者、港湾関係者など約1300人が集まった続き

2018年2月6日

清水港、農水産品輸出のモデル事業実施

農水産品輸出のモデル事業実施 清水港、デンソー製リーファー活用  静岡県は9日、清水港からデンソー製の高規格リーファーコンテナ「futecc」を活用した県産農産品の輸出モデル事業続き

2018年2月6日

CMA-CGM、スタートアップ支援施設設立

CMA-CGM、スタートアップ支援施設設立  CMA-CGMはこのほど、マルセイユにスタートアップ企業向けのインキュベーション施設「Ze Box」を設立すると発表した。施設面積は続き

2018年2月6日

合徳(香港)国際航運、博多港に初寄港

合徳(香港)国際航運、博多港に初寄港  中国コンテナ船社の合徳(香港)国際航運が1月27日、日中コンテナ航路で博多港に初寄港した。福岡市港湾空港局が1日発表した。同社は昨年11月続き

2018年2月6日

日本トランスシティ、愛三商船に資本参加

日本トランスシティ、愛三商船に資本参加  日本トランスシティはこのほど、愛三商船の株式を取得して子会社化したと発表した。株式の取得は昨年12月15日付で、これにより日本トランスシ続き

2018年2月5日

コスコ、17年通期は27億元の黒字予想

17年通期は27億元の黒字予想 コスコ  コンテナ船とターミナル事業を中核とするコスコ・シッピング・ホールディングスは1月30日、17年通期業績において、株主に帰属する純利益が約続き

2018年2月5日

高麗海運、韓中/北日本航路を新設、南星海運と共同運航で

韓中/北日本航路を新設 高麗海運、南星海運と共同運航で  高麗海運は今月中旬から、韓中/北日本航路「NPT」を開設する。高麗海運ジャパンが1日発表した。航路は南星海運との共同運航続き

2018年2月5日

香港HIT、CT9に遠隔荷役システムを導入

CT9に遠隔荷役システムを導入 香港HIT  香港最大のコンテナターミナル・オペレーターであるHITは先月30日、CT9でヤード荷役用RTGの遠隔荷役システムの導入を完了したと発続き

2018年2月5日

井本商運、新造船が神戸初入港、ONEのコンテナ積載

新造船“たちばな”、神戸に初入港 井本商運、ONEのコンテナを積載  井本商運の新造コンテナ船“たちばな”(498総トン、137T続き

2018年2月5日

貿易手続き官民協議会、CYカット短縮で提案

情報提出2日前・貨物搬入1日前に 貿易手続き官民協議会、CYカット短縮で提案  内閣官房日本経済再生総合事務局が組織する「貿易手続きに係る官民協議会」(座長=石原伸志東海大海洋学続き