海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2017年10月6日

ユニエツクス、神戸発香港向け冷蔵混載サービス開始

神戸発香港向け冷蔵混載サービス開始 ユニエツクス  日本郵船グループのユニエツクスは今月下旬から、神戸発香港向けリーファー(冷蔵)混載サービスを開始する。2日発表した。同社は8月続き

2017年10月6日

名古屋港・鍋田ふ頭CT、中国復調で7%増、過去最高狙う

中国復調で7%増、過去最高狙う 名古屋港・鍋田ふ頭CT、環境対応を促進  名古屋港・鍋田ふ頭コンテナターミナル(CT)のコンテナ取扱量が堅調に推移している。今年4~8月累計の取扱続き

2017年10月6日

米国発アジア向け荷動き、7月は13%減の49万9786TEU

7月は13%減の49万9786TEU 米国発アジア向け荷動き、中・越の減少顕著  日本海事センターが4日発表した今年7月の米国発アジア18カ国・地域向け西航(輸入)コンテナ荷動き続き

2017年10月6日

清水港、7月は4%増の3.9万TEU

清水港、7月は4%増の3.9万TEU  清水港の7月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比3.9%増の3万8713TEUと2カ月連続で増加した。輸出は1.2%減の1万9149TEUと減続き

2017年10月6日

博多港、5月の国際コンテナ7%増

博多港、5月の国際コンテナ7%増  博多港の5月のコンテナ取扱量は前年同月比7.8%増の8万5495TEUだった。国際海上コンテナが7.1%増の7万9646TEU、国内海上コンテ続き

2017年10月6日

東京海上日動、荷主と運送人の責任範囲セミナー

東京海上日動、荷主と運送人の責任範囲セミナー  東京海上日動火災保険と保険代理店のインターリンク、NPO法人のNVOCC CLUBは24日、貿易業などに携わる荷主やフォワーダーを続き

2017年10月6日

石狩湾新港、HPをリニューアル

石狩湾新港、HPをリニューアル  石狩湾新港管理組合は4日、ホームページをリニューアルした。日本語・英語サイトに加えて、新たに中国語と韓国語、ロシア語のサイトを作成した。  同港続き

2017年10月6日

名古屋港・鍋田ふ頭でヒアリ発見

名古屋港・鍋田ふ頭でヒアリ発見  愛知県と名古屋港管理組合は3日、名古屋港・鍋田ふ頭で特定外来生物「ヒアリ」を2個体確認したと発表した。同ふ頭コンテナターミナルで粘着トラップ設置続き

2017年10月6日

石狩湾新港、食品輸出EXPOに出展

石狩湾新港、食品輸出EXPOに出展  石狩湾新港管理組合は11日から13日に幕張メッセで開催される「第1回“日本の食品”輸出EXPO」にブースを出展する。続き

2017年10月6日

AWATA、10月に運賃修復

AWATA、10月に運賃修復  アジア/西アフリカ航路の協議協定「AWATA」は10月15日付で運賃修復を実施する。修復額はTEU当たり750ドル。  またAWATAは11月1日続き

2017年10月5日

《連載》名古屋港運・倉庫大手の物流事業②名港海運

《連載》名古屋港運・倉庫大手の物流事業② 進出20年超のタイに自社倉庫 名港海運 国内50万㎡、ノウハウ海外で  第2次大戦中、中部圏の要である名古屋港を支える港運会社として、続き

2017年10月5日

日本/アジア間コンテナ荷動き、8月は3%増の30万TEU

8月は3%増の30万TEU 日本/アジア間コンテナ荷動き  主要配船社による日本とアジア間の2017年8月の海上コンテナ荷動きは合計で前年同月比3.1%増の30万500TEUとな続き

2017年10月5日

CMA-CGM、ANL通じ南太洋域内船社ソフラナを買収

南太平洋域内船社ソフラナを買収 CMA-CGM、ANL通じ  CMA-CGMはニュージーランドを拠点に南太平洋、オセアニア域内で海上コンテナサービスを展開している船社ソフラナ・ユ続き

2017年10月5日

アジア/中東など6協定・同盟、11月のFAF・BAFなど公表

11月のFAF・BAFなど公表 アジア/中東など6協定・同盟  アジア/中東航路「IRA」、アジア/紅海航路「IRSA」、南アジア航路「ISAA」、アジア/カリブ海航路「ACTA続き

2017年10月5日

東京港ストックヤード、運用ルールを見直し

運用ルールを見直し 東京港ストックヤード、申込回数引き上げ  東京港埠頭会社は14日から、東京港ストックヤード(TSY)の運用ルールを変更する。3日発表した。利用抽選結果の確定日続き

2017年10月5日

AIT、LB/博多港で米国発防災シェルター輸送

米国発防災シェルター輸送 AIT、LB/博多港で  エーアイティー(AIT)は2日、米国から防災シェルターを国際輸送すると発表した。荷主は輸入住宅事業を展開するアンカーハウジング続き

2017年10月5日

神戸港振興協会、セミナー開催

神戸港振興協会、セミナー開催  神戸港振興協会は26日、会員対象にセミナーを開催する。神戸市みなと総局空港事業部の岡田宏二誘致担当部長が「神戸空港は新たなステージへ」と題して、こ続き

2017年10月5日

APL、特殊コンテナのキャンセル料変更

APL、特殊コンテナのキャンセル料変更  APLはフラットラックおよびオープントップの特殊コンテナについて、日本でのブッキングキャンセルおよび本数低減に関するキャンセル料を変更す続き

2017年10月4日

アジア/南米東岸コンテナ航路、運賃急落も再び先高感

運賃急落も再び先高感、供給不足変わらず アジア/南米東岸航路  アジア/南米東岸航路のコンテナ運賃が急落している。上海発ブラジル・サントス向けの運賃は、今年半ば時点でTEUで30続き

2017年10月4日

17年上期の米国輸入トレード、NVOはブルーアンカー首位

NVOはブルーアンカー首位、船社はMSC起用多く 17年上期の米国輸入トレード  米調査機関のデータマインはこのほど、17年上半期(1~6月)におけるNVOCCの米国輸入取扱高ラ続き