コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2017年10月19日
輸出好調、豊富なサービス武器に深掘りへ 日本通運・四日市港営業所 日本通運は名古屋国際輸送支店傘下の四日市港営業所において、四日市港発着貨物の拡大に取り組んでいる。今年度は輸出…続き
2017年10月19日
S&Pが格付け引き上げ CMA-CGM 米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)はこのほど、CMA-CGMの格付けを従来の「B」から「B+」に引き上げたと発表した。…続き
2017年10月19日
新株発行で約7000億ウォン調達 現代商船 現代商船はこのほど、新株発行により6936億ウォン(約687億円)を調達する方針を明らかにした。新株の発行価格は5780ウォンで、1…続き
2017年10月19日
神奈川倉庫協、創立70周年式典 人手不足へ業界挙げて対応 神奈川倉庫協会は17日、横浜市内で創立70周年記念式典と祝賀会を開催した。主催者を代表してあいさつした小此木歌藏会長は…続き
2017年10月19日
基幹航路喪失で約2.9兆円の経済被害 京大院・藤井教授、「港湾整備の促進を」 内閣官房参与を務める京都大学大学院工学研究科の藤井聡教授は17日、横浜市内で開催された神奈川倉庫協…続き
2017年10月19日
名古屋港懇談会を開催 ベルギー・フランダースの取り組みを紹介 名古屋港管理組合などは17日、愛知県名古屋市内で名古屋港利用者懇談会を開催した。船社や物流事業者、港湾関係者など約…続き
2017年10月19日
今後の取組にAIターミナル検討盛る 関西国際物流戦略チーム幹事会 関西国際物流戦略チームは17日、第27回幹事会を開催し今年から3年間の方向性をまとめた「今後の取組(2018-…続き
2017年10月19日
9月は11%増の2064万TEU 中国港湾コンテナ取扱量 中国交通運輸部が公表した同国港湾の9月のコンテナ取扱量は、前年同月比11.1%増の2063万9200TEUだった。沿海…続き
2017年10月19日
8月は6%増の279万トン 日中コンテナトレード 日本海事センターが17日発表した2017年8月の日本/中国間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は、輸出入合計で前年同月比5.…続き
2017年10月18日
アジア/欧州荷動き、8月は過去最高更新 荷動き好調も運賃冴えず アジア/欧州航路の海上荷動きで好調が続いている。日本海事センターが17日発表したCTS(Container Tr…続き
2017年10月18日
3.5億ユーロの増資完了 ハパックロイド ハパックロイドは17日、3億5200万ユーロの株主割当増資を完了したと発表した。この増資は、今年5月24日で完了したUASCとの統合の…続き
2017年10月18日
9月は6.2%増の141万TEU アジア発米国向け荷動き 日本海事センターが17日発表した2017年9月のアジア18カ国・地域発米国向け東航荷動きは、前年同月比6.2%増の14…続き
2017年10月18日
陸海空で物流拠点化推進 北九州港、都内でセミナー開催 北九州市と北九州港航路集貨対策委員会は16日、都内で北九州港セミナーを開催した。北九州市の木本仁港湾空港局長が北九州市の物…続き
2017年10月18日
カスタマーサービスで独自色 OOCL名古屋支店 OOCL名古屋支店では今年、東西基幹航路を中心に運賃修復を実施し、コンテナ1個あたりの収支改善を進めている。安藤彰光支店長は状況…続き
2017年10月18日
名古屋港・飛島に大型物流センター 名港海運 名港海運は16日、名古屋港の飛島、鍋田の各ふ頭に近い愛知県海部郡飛島村に物流センター「西二区南物流センター(仮称)」を新設すると発表…続き
2017年10月18日
化学品中心に倉庫需要堅調 中部海運 中部海運は山九グループの一員として四日市港を拠点に多様な物流サービスを展開する。今年6月で創立60周年を迎えた同社は、代理店や港湾荷役に加え…続き
2017年10月18日
ジャカルタ近郊に新センター 三菱倉庫 三菱倉庫はこのほど、インドネシア三菱倉庫会社が同国ジャカルタ近郊の西ジャワ州ブカシ県に新配送センター「MM2100 Distributio…続き
2017年10月18日
日立キャピタル、グループ会社集約 日立キャピタルは16日、同日付で同社が手掛ける物流施設などの建物リース事業のフロント機能をグループ会社の日立キャピタルコミュニティに集約すると…続き
2017年10月18日
YKIP・諸岡社長、LNG産消会議で登壇 横浜川崎国際港湾会社(YKIP)の諸岡正道社長は18日に都内で開催される「LNG産消会議2017」で、「運輸部門のLNG需要可能性」を…続き
2017年10月18日
神戸港、外貿8月分は微増 神戸市みなと総局によると、神戸港の8月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値)は前年同月比0.5%増の17万5904TEUだった。神戸港の外貿…続き