海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2017年8月24日

日中コンテナトレード、6月は8%増の300万トン

6月は8%増の300万トン 日中コンテナトレード、4カ月連続増  日本海事センターが発表した2017年6月の日本/中国間のコンテナ荷動き(トンベース)は、輸出入合計で前年同月比7続き

2017年8月24日

CMA-CGM、コンテナ輸送ITプラットフォームに出資

コンテナ輸送契約のITプラットフォームに出資 CMA-CGM、ハパックロイドなど4社  CMA-CGMは22日、ハパックロイドやゴールドマン・サックス、GEベンチャーズと共同で、続き

2017年8月24日

厦門港、国際会議でCT規制、市内通行禁止も

国際会議でCT規制 厦門港、市内通行禁止も  来月3~5日に中国福建省厦門で開催される新興5カ国(BRICKs)首脳会議に伴い、期間中、厦門港でコンテナターミナル(CT)が限定さ続き

2017年8月24日

e.シッピング、ウェブサイトをフル活用

船積み業務、代行で効率化 e.シッピング、ウェブサイトをフル活用  鈴江コーポレーションが設立した海上貨物の集荷専門会社e.シッピング(木村啓助社長)が本格的な事業活動を開始した続き

2017年8月24日

アジア/中東など3協定、9月に相次いで運賃修復

9月に相次いで運賃修復 アジア/中東など3協定  アジア/中東航路の協議協定「IRA」、アジア/カリブ海航路の協議協定「ACTA」、アジア/西アフリカ航路の協議協定「AWATA」続き

2017年8月24日

OOCL、2万TEU型船“OOCL Germany”竣工

2万TEU型船“OOCL Germany”竣工 OOCL  OOCLは22日、サムスン重工業で建造している2万1413TEU型コンテナ船の2番船&ldqu続き

2017年8月24日

SITC、上期は海運・ロジともに増収増益

海運・ロジともに増収増益 SITCの上期  SITCグループは18日、今年上半期(1~6月)の業績を発表した。売上高は前年同期比6.8%増の6億4555万ドル、粗利益は9.4%増続き

2017年8月24日

日港協、軽油引取税の免除延長を要望

軽油引取税の免除延長を要望 日港協、来年度税制改正で  日本港運協会は23日、石井啓一国土交通相に対して来年度の税制改正に関する要望書を提出した。軽油引取税の課税免除の延長を重点続き

2017年8月24日

日港労連、荷役自動化に懸念

荷役自動化に懸念 日港労連、今年度運動方針  日本港湾労働組合連合会(日港労連)はこのほど、2017年度運動方針案をまとめた。港湾における荷役自動化については「徹底した人員削減と続き

2017年8月24日

大和ハウス、三田尻中関港近くに産業団地

三田尻中関港近くに産業団地 大和ハウス  大和ハウス工業は、三田尻中関港近くに2カ所目の産業団地を開発する。山口県防府市と産業団地造成に伴う協力協定書を22日に締結し、発表した。続き

2017年8月24日

港湾の中長期政策検討へ懇談会

港湾の中長期政策検討へ懇談会  国土交通省港湾局は29日、港湾の中長期政策を検討する懇談会の初会合を開催する。2030年ごろを目標とした中長期の港湾政策策定に向けて、懇談会を通じ続き

2017年8月23日

アジア発米国向け、7月は8%増の145万TEU

7月は8%増の145万TEU アジア発米国向け荷動き  日本海事センターが22日発表した2017年7月のアジア18カ国・地域発米国向け東航荷動きは前年同月比8.0%増の145万4続き

2017年8月23日

アジア発欧州向け、6月は7%増の140万TEU

6月は7%増の140万TEU アジア発欧州向け荷動き  日本海事センターが22日発表したCTS(Container Trades Statistics)統計によると、今年6月のア続き

2017年8月23日

神戸港埠頭会社、年末で解散

神戸港埠頭会社、年末で解散 埠頭会社で国内初、50年で幕  神戸市は22日、神戸港埠頭株式会社が今年末で解散すると発表した。国際コンテナ戦略港湾政策で阪神国際港湾会社の取り組みが続き

2017年8月23日

OOCL、NZ・ウェリントン向け引き受け再開

NZ・ウェリントン向け引き受け再開 OOCL  OOCLは、ニュージーランドのウェリントン港向け貨物の引き受けを再開すると発表した。昨年11月に発生したクライストチャーチでの地震続き

2017年8月23日

ふくいの港、助成制度拡充で利用促進

助成制度拡充で利用促進 ふくいの港プレゼンテーション  福井県、敦賀市、敦賀港国際ターミナル、敦賀港利用促進協議会は21日、都内で「ふくいの港プレゼンテーション」を開催した。敦賀続き

2017年8月23日

セイノーロジックス、清水受け北米直航混載開始

清水受け北米直航混載開始 セイノーロジックス  海上混載大手のセイノーロジックスは、清水CFS受け京浜港出し米国向けのダイレクト混載を始める。仕向地はロングビーチ、シカゴ、ニュー続き

2017年8月23日

次期NACCS、総合運転試験、第3段階

総合運転試験、第3段階 次期NACCS  輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は28日から来月11日までの15日間、次期NACCSの総合運転試験の第3段階を実施続き

2017年8月23日

AEO通関業者、自由化で2割が申告官署変更

自由化で2割が申告官署変更 AEO通関業者アンケート  姉妹紙『CARGO』が7月に実施したAEO(認定)通関業者への一斉アンケートによると、10月8日に施行される「輸出入申告官続き

2017年8月22日

中国・コンテナ運賃市況、各航路で小幅続落続く

各航路で小幅続落続く 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が18日発表したSCFIによると、上海発の海上コンテナ運賃は、主要航路を中心に小幅な続落が続いた。わずかながらも上昇続き