コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2017年8月8日
19年度に博多港背後で新倉庫 横浜冷凍、輸出入貨物の取り込み強化 横浜冷凍は2019年以降に博多港アイランドシティコンテナターミナル(ICCT)背後に新たな冷蔵倉庫を整備し、同…続き
2017年8月8日
横浜市、タイ港湾庁と連携強化 横浜市港湾局は、タイ港湾庁との連携を強化している。先月24~29日までタイ港湾庁からバンコク港の副代表ら2人の専門家が来日し、横浜港のスマートポー…続き
2017年8月7日
倉庫保管型貨物の新規開拓推進 ジェネック、物流営業本部で戦略策定 北部九州を基盤に物流事業を展開するジェネックは、博多港背後で運営している倉庫を活用した新規物流需要の取り込みを…続き
2017年8月7日
現代重工と上海外高橋が競合 CMA-CGMの2万2000TEU型船 海外紙によると、CMA-CGMが新造整備を検討している2万2000TEU型船を巡り、韓国の現代重工業と中国の…続き
2017年8月7日
海運連合「KSP」結成へ 韓国コンテナ船社14社、8日にMOU 韓国のコンテナ船社14社が「韓国海運連合(Korea Shipping Partners、KSP)」を結成する。…続き
2017年8月7日
バージでリーファー初輸送 OOCL、輸送案件の拡大目指す OOCL日本支社は1日、横浜はしけ運送事業協同組合のバージサービスを利用してリーファーコンテナ20FEUを東京港青海ふ…続き
2017年8月7日
大阪港、甲賀でポートセミナー 阪神ICDを紹介 大阪市港湾局は2日、滋賀県甲賀市で「大阪港セミナー」を開催した。甲賀市などの内陸部での発着貨物の輸送効率化と、国際コンテナ戦略港…続き
2017年8月7日
大阪府、岩手県にクレーン無償譲渡 震災復興支援の一環 大阪府は堺泉北港のガントリークレーン1基を岩手県に無償譲渡する。贈呈式が3日、大阪府庁で行われた。クレーンは釜石港に設置さ…続き
2017年8月7日
運航船の追加投入を検討 現代商船、北米向け航路で船腹不足予想 現代商船は3日、アジア発北米向け航路で運航船の追加投入を検討している事を明らかにした。同社によると、7月末以降同航…続き
2017年8月7日
AWCSA、9月のBS公表 AWCSAは9月15日からのバンカーサーチャージ(BS)を公表した。8月15日からのBSと変更はない。中米西岸および南米西岸航路はTEU当たり486…続き
2017年8月7日
ACTA、9月のBAF値上げ アジア/カリブ海航路の協議協定「ACTA」は9月1日付でのBAF(燃料油価格調整金)を公表した。8月1日付でのBAFから値上げとなる。新たなBAF…続き
2017年8月4日
9月のFAF公表 アジア/中東など3協定 アジア/中東航路「IRA」、アジア/紅海航路「IRSA」、南アジア航路「ISAA」の各協議協定は9月からの日本発着コンテナ貨物を対象と…続き
2017年8月4日
マニラ混雑チャージ据え置き JPFC、9月はRT当たり0.5ドル 日本/フィリピン運賃同盟(JPFC)は、マニラに寄港する在来船を対象に課徴する混雑チャージを9月も据え置く。課…続き
2017年8月4日
特殊貨物の集貨を強化 相互運輸、19年度に売上高10%増目指す 博多港を本拠に港湾運送事業などを展開する相互運輸は、今年度(17年6月~18年5月)から3カ年の中期経営計画を開…続き
2017年8月4日
インドネシア向けサービス開始 SMライン SMラインは今月中旬から、新たにインドネシア向けサービス「VIX」を開始する。日本からは自社フィーダー航路を活用して釜山で接続し、ジャ…続き
2017年8月4日
50万TEUを下回る 待機コンテナ船 フランスの調査会社アルファライナーによると、7月24日時点の待機コンテナ船は、2週間前に比べ14隻減の176隻、TEUベースでは約4万TE…続き
2017年8月4日
カタール向けフィーダー開始 イラン船社HDASCO、日本発 イラン船社HDASCO(日本総代理店=アトラスシッピング)はこのほど、日本から中東カタールのハマド向けに新サービスを…続き
2017年8月4日
堺泉北港の外貿コンテナ3.4%減 大阪府営港湾の16年港勢 大阪府港湾局がまとめた府営港湾の2016年(1~12月)港勢によると、堺泉北港の外貿コンンテナ取扱量は前年比3.4%…続き
2017年8月4日
ACTA、9月に運賃修復 アジア/カリブ海航路の協議協定「ACTA」は9月1日付で、日本発カリブ海向け海上コンテナ貨物を対象に運賃修復を実施する。修復額はTEU当たり1050ド…続き
2017年8月4日
IRA、9月に2度の運賃修復 アジア/中東航路の協議協定「IRA」は9月1日付と15日付で運賃修復を実施する。1日発表した。修復額はそれぞれTEU当たり200ドル、FEU当たり…続き