海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2019年5月21日

鳥取県、中国北部トライアル輸送を継続実施、DBSフェリー活用

中国北部トライアル輸送を継続実施鳥取県、DBSフェリー活用 鳥取県は今年度も、DBSクルーズフェリーを活用した境港/中国東北部間の貨物輸送トライアルを行う方針だ。DBSクルーズフェ続き

2019年5月21日

郵船ロジ、SCソリューション事業を深化

SCソリューション事業を深化郵船ロジ、初商品で導入事例 郵船ロジスティクスは、サプライチェーン(SC)・ソリューション事業を深化している。中長期経営計画、「Transform 20続き

2019年5月21日

中国・コンテナ運賃市況、米国西岸・東岸など中心に下落

米国西岸・東岸など中心に下落中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が17日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は米国西岸・東岸向けや欧州・地中海向けなどの主要航路を中心に続き

2019年5月20日

≪連載≫キーマンに聞く東京港の港湾運営①、東京都・斎藤真人港湾局長

≪連載≫キーマンに聞く東京港の港湾運営①東京都・斎藤真人港湾局長21年連続外貿コンテナ日本一 平成が終わり、新たな時代「令和」を迎えた。平成時代の東京港は、世界的なコンテナ荷動きの続き

2019年5月20日

横浜港・南本牧「MC-3/4」、7月めどに借受者公募へ

7月めどに借受者公募へ横浜港・南本牧「MC-3/4」、一体で運用 来春に供用開始予定の横浜港・南本牧ふ頭「MC-4」の借受者は公募で決まる見通しだ。同港の特定港湾運営会社、横浜川崎続き

2019年5月20日

CMA-CGM、リーファーで医薬品輸送、専門部署設立

リーファーで医薬品輸送CMA-CGM、専門部署設立 CMA-CGMは16日、リーファーコンテナによる医薬品輸送専門の組織を設立したと発表した。輸送品質を確保するため、欧州のGDP(続き

2019年5月20日

A・P・モラー/マースク、内陸デポ事業を物流部門へ統合

内陸デポ事業を物流部門へ統合A・P・モラー/マースク A・P・モラー/マースクは16日、これまでAPMターミナルズ傘下にあった内陸デポ運営会社APMターミナルズ・インランドサービス続き

2019年5月20日

国交省港湾局、港湾データ連携基盤、構築作業を加速

港湾データ連携基盤、構築作業を加速国交省港湾局、アジア物流フォーラムで講演 国土交通省港湾局は17日、都内で開催されたアジア・シームレス物流フォーラムのセミナーで、港湾の完全電子化続き

2019年5月20日

CMA-CGM、アドリア海/アルジェリアで新サービス

アドリア海/アルジェリアで新サービスCMA-CGM CMA-CGMは13日、アドリア海とアルジェリアを結ぶ初の直航サービス「ADRINAF」を開設したと発表した。1300TEU型船続き

2019年5月20日

APL、EXXでホノルル追加寄港、8月から隔週で

EXXでホノルル追加寄港APL、8月から隔週で APLは8月から、日中韓/北米西岸航路「EXX」でハワイのホノルルへ追加寄港を開始する。14日発表した。ホノルルは隔週での寄港。上海続き

2019年5月20日

横浜コンテナライン、海陸一貫で内航サービスを展開

海陸一貫で内航サービスを展開横浜コンテナライン、ドレー不足を補完 海上コンテナの海陸一貫輸送を手掛けるトランシスグループの内航コンテナ船社、横浜コンテナラインは安定したスケジュール続き

2019年5月20日

釜山港、3月は6%増の187万TEU

3月は6%増の187万TEU釜山港 釜山港の3月のコンテナ取扱量は、前年同月比6.4%増の186万9155TEUだった。内訳は、輸出入貨物は3.7%増の93万2559TEU、トラン続き

2019年5月20日

コスコ・シッピングラインズ、1.4万TEU型船2隻を同時命名

1.4万TEU型船2隻を同時命名コスコ・シッピングラインズ コスコ・シッピングラインズはこのほど、滬東中華造船で建造していた1万3800TEU型コンテナ船“COSCO Shippi続き

2019年5月20日

大阪府警、G20で大阪市内の一般道も交通規制

G20、大阪市内の一般道も交通規制大阪府警 大阪府警は16日、6月28~29日に大阪で開催される主要20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)に関して一般道路の規制エリアを明らか続き

2019年5月20日

博多港・物流トライアル、国内海上貨物に対象拡大

博多港・物流トライアル、国内海上貨物に対象拡大国内海上貨物に対象拡大博多港・物流トライアル、今年度も実施 博多港は今年度も物流トライアル推進事業を実施する方針だ。福岡市と博多港ふ頭続き

2019年5月20日

現代商船の19年第1四半期業績、売上高2ケタ増、営業損失は縮小

売上高2ケタ増、営業損失は縮小現代商船の19年第1四半期業績 現代商船の2019年第1四半期(1~3月)業績は、売上高が前年同期比18.3%増の1兆3159億ウォン(約1207億円続き

2019年5月20日

ワンハイ、7月から日本THC値上げ

ワンハイ、7月から日本THC値上げ ワンハイラインズは7月から、日本でのTHC(ターミナル・ハンドリング・チャージ)を値上げする。新たな料率はドライおよびタンクコンテナがTEU当た続き

2019年5月20日

四日市港、3月は5%増の1.8万TEU

四日市港、3月は5%増の1.8万TEU 四日市港管理組合が17日発表した四日市港3月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は、前年同月比5.4%増の1万7551TEUだった。内訳は続き

2019年5月20日

CMA-CGM、名古屋支店を移転

CMA-CGM、名古屋支店を移転 CMA-CGMは名古屋支店を移転、6月3日から新事務所で業務を開始する。移転に伴い、電話番号、FAX番号も変更となる。 新たな住所、連絡先は次の通続き

2019年5月20日

マースク、ペイヤー変更などで新チャージ

マースク、ペイヤー変更などで新チャージ マースクは6月から、本船出港後にプリペイドの請求先(ペイヤー)や支払い条件(ペイメント・ターム)を変更した際適用する「ペイヤー・アメンドメン続き