コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2019年5月13日
コンテナ輸送量2年連続で増加横浜はしけ運送事業協同組合、京浜間など拡大 東京湾内でバージ輸送を手掛ける横浜はしけ運送事業協同組合(飯泉牧太郎理事長)の2018年度海上コンテナ輸送量…続き
2019年5月13日
港湾専業労使、賃金交渉妥結20年4月から62歳定年延長で合意 港湾春闘の個別賃上げをリードする専業労使の8回目交渉が9日夕方に開催された。基準内賃上げについて、個別労使で確認作業を…続き
2019年5月13日
19年1Qは9600万ユーロの黒字ハパックロイド ハパックロイドの2019年第1四半期(1〜3月)業績は、最終損益が9600万ユーロの黒字となり、3400万ユーロの赤字だった前年同…続き
2019年5月13日
今月からスーパーHDSを提供錦江航運、さらに早い東京港揚げ実現へ 上海錦江航運(集団)は今月から、上海発東京港揚げの輸入貨物を対象にスーパーHDS(Super HDS)の提供を開始…続き
2019年5月13日
年30万TEU超規模、シナジー追求AIT・日新運輸 エーアイテイー(AIT)は先月、都内で決算説明会を開催した。子会社化した日新運輸は2020年2月期(今期)から連結対象となり、今…続き
2019年5月13日
CCL、アドレスのドメイン変更 新中通国際海運(CCL、日本総代理店=中通遠洋コンテナライン<CCLジャパン>)はこのほど、メールアドレス@以下のドメイン名を変更した。新ドメインは…続き
2019年5月13日
JPFC、6月のEBA値上げ 日本/フィリピン運賃同盟(JPFC)はRT(レベニュートン)当たり1.0ドルとしているエマージェンシー・バンカー・アディショナル(EBA)を6月1日か…続き
2019年5月13日
名港海運、新社長に髙橋専務 名港海運は10日、同日に開催した取締役会で、髙橋広専務取締役が6月27日付で新社長に昇任する役員人事を決定した。藤森利雄代表取締役社長は代表取締役副会長…続き
2019年5月10日
北米SC交渉、18年比で大幅上昇供給増抑制で需給バランス改善 今年の日本発北米向け海上コンテナ貨物のサービス・コントラクト(SC)交渉は、堅調な荷動きや需給バランスの引き締まりを背…続き
2019年5月10日
自社船での石狩寄港復活長錦商船、志布志は週2便に 長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は5月から、北海道と釜山を結ぶ「JHK1」サービスを終了し、新たに興亜海運と共同で日本と釜山…続き
2019年5月10日
大阪港夢洲に海上アクセス機能関西経済連合会が提案 関西経済連合会は先月、大阪港夢洲の2025年大阪・関西万博後のまちづくりに関して提案を取りまとめた。舞洲に面した北側の土地に、他と…続き
2019年5月10日
G20、阪神高速環状線など規制大阪府警、関空連絡橋も対象 大阪府警察はこのほど、6月28~29日に大阪港咲洲で開催される主要20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)での交通規制…続き
2019年5月10日
シンガマスの子会社4社を買収コスコ、新造コンテナの供給源を確保 コスコ・グループは6日、シンガポール船社PIL傘下でコンテナ製造大手シンガマスのコンテナ製造に関わる子会社4社を38…続き
2019年5月10日
最終利益9620万ユーロで黒字回復ハパックロイド・19年第1四半期業績 ハパックロイドの2019年第1四半期(1~3月)業績は最終利益が9620万ユーロとなり、前年同期の3430万…続き
2019年5月10日
港湾春闘、毎日曜のストは延期最賃統一回答問題は小団交で継続協議 2019年港湾春闘は9日、第8回中央団体交渉を開催した。争点となっている産別最低賃金の統一回答と、2月に沖縄県で発生…続き
2019年5月10日
港湾混雑緩和や物流効率化を推進関東運輸局、行動計画を策定 国土交通省関東運輸局はこのほど、2019年度の行動計画を公表した。物流面では、関係者と連携した物流効率化の推進や、人材の確…続き
2019年5月10日
マニラ混雑チャージ据え置きJPFC、6月はRT当たり1.5ドル 日本/フィリピン運賃同盟(JPFC)は、マニラ港に寄港する在来船を対象に課徴する混雑チャージを6月1日以降も据え置く…続き
2019年5月9日
CEOにサルティー二氏シーバロジスティクス シーバロジスティクスは4月29日、ニコラス・サルティーニ氏が6月1日付で新CEOに就任すると発表した。同氏はCMA-CGMグループで要職…続き
2019年5月9日
団交控え港湾春闘言及避ける日港協・久保会長 日本港運協会の久保昌三会長は8日、理事会後に定例記者会見を開催した。理事会で2018年度事業報告案や計算書類案などを承認したことを報告。…続き
2019年5月9日
前期経常益8%増の37億円宇徳、プラント・物流が牽引 宇徳の2019年3月期連結決算は、経常利益が前の期比7.8%増の36億9400万円だった。プラント・物流事業が大幅な増益となり…続き