コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2019年4月15日
遠隔操作RTGの導入支援開始国交省、最大3分の1を補助 国土交通省港湾局は12日、遠隔操作RTGの導入に対する補助事業の公募を開始したと発表した。遠隔操作RTGの新規導入費用や、既…続き
2019年4月15日
豪州法人が設立30周年MSC MSCは11日、オーストラリアの現地法人MSCオーストラリアが設立30周年を迎えたと発表した。 MSCオーストラリアは1989年に6人のスタッフで発足…続き
2019年4月15日
港湾春闘、異例の平日スト突入GW9日間のスト実施も示唆 2019年港湾春闘は11日、第6回中央団体交渉を行った。争点となっている産別最低賃金の統一回答について労使の溝は埋まらず、通…続き
2019年4月15日
トゥアス第1期CTの開発受注東亜建設工業、PSAから 東亜建設工業は10日、シンガポールのPSAからトゥアス地区開発第1期の一部であるコンテナターミナル建設工事を受注したと発表した…続き
2019年4月15日
コンテナ部門統合で基本合意書長錦商船・興亜海運、今年10月までに新法人 韓国海洋水産部は11日、長錦商船と興亜海運がコンテナ船事業を統合し新法人を設立する基本合意書の署名式を行った…続き
2019年4月15日
TSラインズ、上海・長江航路でもPSS TSラインズは今月から、上海・長江航路の東京・大阪揚げコンテナ貨物を対象に、ピーク・シーズン・サーチャージ(PSS)を導入する。期間は日本揚…続き
2019年4月15日
海の写真コンクール、作品を募集 近畿海事広報協会は、「第41回海の写真コンクール」の作品を募集している。今回のテーマは“海”。 優秀作品には賞金と副賞が贈られる。応募作品は四つ切ま…続き
2019年4月12日
全社で増収、中国勢は海外が好調CTオペ5社・18年業績 大手ターミナルオペレーター5社の2018年業績は、全社が増収となった。コンテナ取扱量は、PSAインターナショナルとDPワール…続き
2019年4月12日
1.1万TEU型4隻を新造用船ヤンミンと正栄汽船が正式契約 ヤンミン・マリン・トランスポートは11日、今治造船グループの正栄汽船との間で1万1000TEU型コンテナ船4隻の用船契約…続き
2019年4月12日
TEUベースで3割以上減少待機コンテナ船、126隻・46万TEU フランスの調査会社アルファライナーによると、4月1日時点での待機コンテナ船の隻数は2週間前と比較して61隻減の12…続き
2019年4月12日
大阪港ゲートオープン延長事業阪神国際港湾、GW時に 阪神国際港湾会社はこのほど、大阪港の外貿コンテナ貨物を取り扱うターミナルオペレーターを対象に早朝や昼休み時間帯のゲート処理に補助…続き
2019年4月12日
日/東南アで3サービスを開始APL、CNCのスペース利用拡大 APLは今月15から順次、日本と東南アジアを結ぶ3サービスを開始する。新たに始めるのは日本/台湾・香港・タイの「JTC…続き
2019年4月12日
CMA-CGM、シーバロジのTOB完了 CMA-CGMは10日、シーバロジスティクスに対する株式公開買い付け(TOB)が完了したと発表した。シーバロジへの出資比率を97.89%に引…続き
2019年4月12日
港湾春闘、大詰め交渉 2019年港湾春闘は11日、第6回中央団体交渉を行った。今春闘では、日本港運協会が過去3年間と同様、争点となっている産別最低賃金の統一回答を留保しており、組合…続き
2019年4月12日
大阪港、外貿2月分は6%減 大阪市港湾局によると、大阪港の2019年2月分の外貿コンテナ取扱量(最速報値、空コンテナ含む)は、前年同月比6%減の14万5014TEUとなった。内訳は…続き
2019年4月12日
蘇州下関フェリー、GWと労働節で運休 下関/太倉航路で国際RORO船“UTOPIA”を運航する蘇州下関フェリーはこのほど、5月1日~8日の期間、運休することを明らかにした。 例年、…続き
2019年4月11日
咲洲CT、GWのゲート予定固まる大阪港 大阪港の咲洲コンテナターミナル(CT)のゴールデンウィーク(GW)10連休(4月27日~5月6日)のゲートオープン時間がこのほど固まった。既…続き
2019年4月11日
本船や港変更でGW緊急対策フォワーダー各社 ゴールデンウイークの10連休(5月27日~5月6日)を前に、海上フォワーダーは荷主に「緊急対策」への協力を訴えている。連休中に本船から荷…続き
2019年4月11日
「ドレージ・チャージ」導入広がるNVOCC各社 NVOCCによる「ドレージ・チャージ」の導入が広がっている。深刻化する港湾混雑によるドレージコストの増大を受けて設定される史上初のチ…続き
2019年4月11日
横浜港、官民連携でGW連休対策臨時車両待機場やバンプール設置へ 横浜市港湾局は10日、横浜市内でゴールデンウィーク(GW)10連休(4月27日~5月6日)に関する物流対策会議を開催…続き