海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2018年9月19日

石井国交相、「阪神港の早期復旧目指す」

「阪神港の早期復旧目指す」石井国交相 石井啓一国土交通相は14日、日本港運協会の久保昌三会長との会談と、神戸市、大阪市、阪神国際港湾会社幹部との会談で、台風21号により被害を受けた続き

2018年9月19日

横浜港、上半期は3.1%増の133万TEU、2年連続で増加

上半期は3.1%増の133万TEU横浜港、2年連続で増加 横浜市港湾局が18日公表した横浜港の今年上半期(1~6月)の外貿コンテナ取扱量は前年同期比3.1%増の133万1428TE続き

2018年9月19日

中国・コンテナ運賃市況、欧州、東・西アフリカなど下落

欧州、東・西アフリカなど下落中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が14日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は主に欧州向けや東・西アフリカ向けで下落した。欧州向けは3週続き

2018年9月18日

港湾めぐり 三田尻中関港①、自動車産業の発展に貢献、ガントリー2基目稼働

港湾めぐり 三田尻中関港①自動車産業の発展に貢献、ガントリー2基目稼働 三田尻中関港は、後背地にマツダ防府工場を中心とした自動車産業を持つ日本国内有数の新車輸出港で、完成自動車を安続き

2018年9月18日

リーマン・ショックから10年【コンテナ】環境急変、業界再編の序章に

リーマン・ショックから10年【コンテナ】環境急変、業界再編の序章に淘汰・大型化加速 コンテナ船産業にとって10年前のリーマン・ショックは、今年に入ってようやく落ち着いた業界大再編の続き

2018年9月18日

韓国政府、釜山港CTを統合・再編、T/Sの効率化狙う

釜山港CTを統合・再編韓国政府、T/Sの効率化狙う 韓国海洋水産部は13日、釜山港のコンテナターミナル(CT)およびターミナルオペレータの統合・再編計画を明らかにした。2019年6続き

2018年9月18日

博多港、物流トライアル、12月に2次募集、来年度継続にも意欲

物流トライアル、12月に2次募集博多港、来年度継続にも意欲 福岡市港湾空港局と博多港ふ頭は13日、東京ビッグサイトで開催された「国際物流総合展2018」のプレゼンテーションセミナー続き

2018年9月18日

阪神港、六甲RC6・7、コンテナ搬出を再開

六甲RC6・7、コンテナ搬出を再開阪神港 台風21号で被害を受けた阪神港について、神戸港六甲アイランドのコンテナターミナルRC6・7で、引取可能なコンテナの搬出が12日から再開して続き

2018年9月18日

スワイヤ・協和海運、南太平洋航路をウィークリー化

南太平洋航路をウィークリー化スワイヤ・協和海運 スワイヤ・シッピングと協和海運は来月から、日本を含むアジア/南太平洋航路で相互にスペース交換を開始する。現在は、スワイヤが多目的コン続き

2018年9月18日

日港協/神戸市・大阪市、台風21号で石井国交相に緊急要望、港湾復旧・復興へ

台風21号で石井国交相に緊急要望日港協/神戸市・大阪市、港湾復旧・復興へ 日本港運協会の久保昌三会長は14日、石井啓一国土交通相に台風21号災害に関する緊急要望書を提出した。また同続き

2018年9月18日

四日市港、7月は3%減の1.6万TEU

四日市港、7月は3%減の1.6万TEU 四日市港管理組合が11日発表した同港の7月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は、前年同月比2.9%減の1万6248TEUだった。内訳は輸続き

2018年9月14日

エバーグリーン、貿易書類電子化へ、日本でも本腰、ボレロ活用

貿易書類電子化へ、日本でも本腰エバーグリーン、ボレロ活用 エバーグリーンラインは、貿易EDIプラットフォームの“ボレロ(Bolero)”を活用して貿易書類の電子化に取り組んでいる。続き

2018年9月14日

TSラインズ、来月から東京・横浜/青島サービス開始

東京・横浜/青島サービス開始TSラインズ、来月から TSラインズは来月から、東京・横浜から青島向けで「PJX」サービスを開始する。13日発表した。サービスは亜海航運(ASL)と達通続き

2018年9月14日

新潟港、災害時の代替輸送計画策定へ、降雪対策を積極推進

災害時の代替輸送計画策定へ新潟港、降雪対策を積極推進 新潟港利用・地域経済活性化実行委員会は12日、東京ビッグサイトで開催中の国際物流総合展2018のプレゼンテーションセミナーで、続き

2018年9月14日

大阪港、ジャカルタでポートセミナー

ジャカルタでポートセミナー大阪港 大阪港はインドネシアにポートセールス団を派遣し、ジャカルタ市内で4日、ポートセミナーを開催した。セミナーの主催は、大阪市港湾局、阪神国際港湾会社、続き

2018年9月14日

神戸港、六甲島周辺の流出コンテナ回収が終了、国にも緊急支援要望

六甲島周辺の流出コンテナ回収が終了神戸港、国にも緊急支援要望 神戸市みなと総局は12日、台風21号により神戸港内で六甲アイランド周辺に流出したコンテナの回収作業が終了したと発表した続き

2018年9月14日

待機コンテナ船、1万2500TEU型以上で10隻、143隻・41万TEU

1万2500TEU型以上で10隻待機コンテナ船、143隻・41万TEU フランスの調査会社アルファライナーによると、今月3日時点での待機コンテナ船の隻数は2週間前と比較して12隻減続き

2018年9月14日

18日に中国地方国際物流戦略チーム

18日に中国地方国際物流戦略チーム 国土交通省中国地方整備局は18日、「中国地方国際物流戦略チーム」の第18回部会を開催する。13日発表した。平成30年7月豪雨により広域物流ネット続き

2018年9月14日

神戸港フォークリフト大会の出場者募集

神戸港フォークリフト大会の出場者募集 神戸港フォークリフト荷役技能向上大会が10月11日、神戸メリケンパークで開催される。主催の同大会実行委員会(事務局:神戸港振興協会)では出場者続き

2018年9月13日

マースク、荷主招きCS体制紹介、成都に日本専用チーム、日本語対応も強化

マースク、荷主招きCS体制紹介成都に日本専用チーム、日本語対応も強化 マースクラインは12日、荷主企業の輸入業務担当者を対象としたイベント「ONE DAY JOURNEY WITH続き