海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2018年10月19日

瑞洋海運、今月から華北・曹妃甸に追加寄港

華北・曹妃甸に追加寄港瑞洋海運、今月から 瑞洋海運(スターオーシャンマリーン)は今月から、中国・華北と日本を結ぶ日中航路「XKTN」で曹妃甸(そうひでん)に追加寄港する。曹妃甸は河続き

2018年10月19日

OOCL、横浜/北米・中南米西岸で2サービス

横浜/北米・中南米西岸で2サービスOOCL OOCLは今月から、極東アジアと北米・中南米を結ぶ2サービス(TLP1、TLP2)を開始する。12日発表した。日本では2サービスともに横続き

2018年10月19日

東京港早朝ゲートオープン、1~9月実績は4%増の4万本

1~9月実績は4%増の4万本東京港早朝ゲートオープン 東京港が渋滞対策の一環として実施する早朝ゲートオープンの今年1~9月における利用実績は、前年同期比4.1%増の4万927本だっ続き

2018年10月19日

関西国際物流戦略チーム幹事会、今後の取組検討WGが中間報告

今後の取組検討WGが中間報告関西国際物流戦略チーム幹事会 関西国際物流戦略チームは16日、大阪市内で第29回幹事会を開催した。「今後の取組」検討ワーキンググループ(竹林幹雄・神戸大続き

2018年10月19日

CMA‐CGM、シーバに追加出資、保有率33%に

CMA‐CGM、シーバに追加出資、保有率33%に シーバロジスティクスは17日、CMA‐CGMがシーバに追加出資を行い、出資比率を33%に引き上げたと発表した。CMA‐CGMの追加続き

2018年10月19日

OOCL、中国/北米ガルフで新サービス

OOCL、中国/北米ガルフで新サービス OOCLは今月から、パナマ運河経由で中国と北米ガルフを結ぶサービス「Gulf Coast China 2(GCC2)」を開始する。12日発表続き

2018年10月19日

APM、イズミルCTを売却

APM、イズミルCTを売却 APMターミナルズは16日、トルコのイズミルに保有しているペトリム・コンテナターミナル(CT)を売却すると発表した。売却先はアゼルバイジャン国営石油会社続き

2018年10月19日

PILの1.2万TEU型船、シアトル港に初入港

PILの1.2万TEU型船、シアトル港に初入港 PILはこのほど、アジア/北米西岸サービスの「ACS」でシアトル港に寄港を開始した。シアトル港とタコマ港の両港を一体運営するノースウ続き

2018年10月19日

ワンハイ、阪神/台湾サービス拡充

ワンハイ、阪神/台湾サービス拡充 ワンハイラインズは来月から、大阪・神戸と台湾の各港を結ぶ「JTX」を開始する。寄港地・ローテーションは大阪(金)/神戸(金・土)/基隆(月)/台中続き

2018年10月18日

港湾めぐり 堺泉北港⑦、郵船港運

港湾めぐり 堺泉北港⑦郵船港運自動車物流に注力し取り扱い増加 日本郵船グループの郵船港運(大阪市)は近年、堺泉北港で自動車物流に注力して取り扱いを増やしている。 創業は1967年で続き

2018年10月18日

宮崎県港湾セミナー、高速道路開通で利便性向上、内航船も大型化

高速道路開通で利便性向上宮崎県港湾セミナー、内航船も大型化 宮崎県ポートセールス協議会は16日、都内で宮崎県港湾セミナーを開催した。県内重要港湾である細島港、宮崎港、油津港の3港の続き

2018年10月18日

政府・経産省、中欧鉄道で試験輸送、日通がブロックトレイン運行

政府・経産省、中欧鉄道で試験輸送日通がブロックトレイン運行 日本政府は中国/欧州のクロスボーダー鉄道のトライアル輸送を実施する。日本通運が経済産業省からの委託事業として政府の進める続き

2018年10月18日

FESCO、秋田に臨時寄港

FESCO、秋田に臨時寄港 ロシア船社FESCO(日本総代理店=トランスロシアエージェンシージャパン)は今月および来月の2回、APLと共同運航している日本/極東ロシア航路「JTSL続き

2018年10月18日

OOCL、ミャンマー向けLWR値上げ

OOCL、ミャンマー向けLWR値上げ OOCLは今月1日出港分から、ヤンゴンを含むミャンマー向け貨物について、ロー・ウォーター・サーチャージ(LWR)を値上げした。水位低下による貨続き

2018年10月17日

港湾めぐり 堺泉北港⑥、山九泉北支店

港湾めぐり 堺泉北港⑥山九泉北支店物流・構内・機工の3事業展開 山九泉北支店では、物流事業、構内事業、機工事業の3事業を主体に行っている。 物流事業は、小口貨物から重量物貨物まで一続き

2018年10月17日

INTTRA、ワンハイラインズが参加

ワンハイラインズが参加INTTRA 海運ポータル大手INTTRA(イントラ)は15日、台湾大手船社のワンハイラインズがネットワークに加わったと発表した。これにより、INTTRAはコ続き

2018年10月17日

東京港埠頭・平野社長が講演、首都東京みなと創り研が来月講演会

東京港埠頭・平野社長が講演首都東京みなと創り研が来月講演会 東京港関係者や東京都OBなどを中心に構成されるNPO法人、首都東京みなと創り研究会は来月19日、都内で講演会を開催する。続き

2018年10月17日

DSVがシーバに買収提案、シーバは拒否、CMA追加出資へ

DSVがシーバに買収提案シーバは拒否、CMA追加出資へ 国際物流大手デンマークのDSVが、シーバロジスティクスの買収を計画していたことが明らかになった。シーバロジスティクスは買収提続き

2018年10月17日

東京港・青海「A4」、早朝ゲートオープンを開始、11月末まで月曜実施

早朝ゲートオープンを開始東京港・青海「A4」、11月末まで月曜実施 エバーグリーンが借り受ける東京港・青海ふ頭「A4」ターミナルで15日から、早朝ゲートオープンを開始した。11月2続き

2018年10月17日

MSC、コンテナ5万基に遠隔追跡装置、リアルタイムで動静把握

コンテナ5万基に遠隔追跡装置MSC、リアルタイムで動静把握 MSCは15日、自社のドライコンテナ5万基を対象に輸送中における遠隔追跡が可能なモニタリング装置を搭載すると発表した。2続き