コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2010年8月6日
NYKロジスティックス ホーチミンから輸入混載開始 NYKロジスティックスジャパン(NLJ)はこのほど、ホーチミンから東京、神戸向けに自社海上混載サービスを開始した。拡 大する…続き
2010年8月6日
カンボジア現地法人が営業開始 アジリティ アジリティはこのほど、カンボジアのプノンペンに設立した現地法人「アジリティ・カンボジア(Agility Cambodia)」が営業を開…続き
2010年8月6日
サムスキップがサービス新設 ロッテルダム/ノルウェー間を増便 アイスランドに本拠を置く複合輸送グループのサムスキップは、ロッテルダム/ノルウェー西岸間で新たにウイークリーサービ…続き
2010年8月6日
空室率、前期並み11.5% 主要都市の賃貸物流施設 シービーリチャードエリス(CBRE)がまとめた全国主要都市の賃貸物流施設の入居状況・賃料水準(6月時点)によると、首都圏の大…続き
2010年8月6日
2Qの純利益1.5億ドル 韓進海運 韓進海運の2010年第2四半期(4〜6月)業績は、売上高が前年同期比56.5%増 の20億3100万ドル、営業損益が前年同期2億2300万…続き
2010年8月6日
アイオイ・システム、電子ペーパー機能持つ新型タグ デジタルピッキングなど物流システム・機器開発を手掛けるアイオイ・システム(東京・大田区、多田潔社長)は、電子ペーパーとFeli…続き
2010年8月5日
コンテナ戦略港湾、週内発表 国の支援策を提示へ、検討委は存続 国土交通省は3日、国際コンテナ戦略港湾検討委員会の最終の第7回委員会を開き、戦 略港湾の選定に名乗りを上げた阪神…続き
2010年8月5日
国際物流需要、着実に増加 日本触媒、姫路でSAP増産 日本触媒のSAP(高吸収性樹脂)の国際物流需要が今後も着実に増加する見通しだ。今秋には姫路製造所の年産能力を26万トンから…続き
2010年8月5日
シャーシのリースエリア拡大マースク、9月からガルフ・南東部へ マースクラインのシャーシリース事業を管理・運営するダイレクト・シャーシリンク(DCLI)は、9月7日から事業エリアを米…続き
2010年8月5日
輸出入は回復も増勢弱まる日通総研短観 日通総合研究所は3日、企業物流短期動向調査「日通総研短観」(2010年6月分)を発表した。4〜6月期の輸出入貨物の荷動き指数は、外貿コンテナ・…続き
2010年8月5日
香港・南沙向けで危険品混載築港、中国で初の国内案件が稼働 化学品・危険品の取り扱いを得意とする海貨業者の築港(神戸市、瀬戸口仁三郎社長)は、危険品貨物の海外物流強化を進めている。昨…続き
2010年8月5日
上期は増収増益 CP鉄道 カナディアン・パシフィック(CP)鉄道の2010年上期(1〜6月)業績は、売上高が前年同期比12.1%増の24億100万カナダドル(以下Cドル)、営業…続き
2010年8月5日
上期は16%増の2370万TEU DPワールド ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)が発表した2010年上期(1〜6月)の世界50ターミナルの取扱貨物量は前年同期比16.1…続き
2010年8月5日
ケニア、木製梱包材輸入規制を導入 モンバサ港などを擁するケニアは7月29日、木製梱包材の輸入規制を導入した。同国政府が同日付でWTO(世界貿易機関)に対してSPS通報を通知した…続き
2010年8月4日
新規直轄整備の対象43港を公表 国交省、重要港湾選定 国土交通省の前原誠司大臣(写真)は3日の会見で、重要港湾103港のうち、新 規の直轄港湾整備事業の着手対象とする43港(…続き
2010年8月4日
待機コンテナ船、さらに減少サービス新設や臨時船投入で状況一変 定航市況の回復とタイトな船腹需給状況を背景に、待機状態にあったコンテナ船を引き取る動きが広がっている。船社による新サー…続き
2010年8月4日
「Cube Magic」の新規利用増加 キューブマジック、入力簡便の新機能で 情報システム開発などを手掛けるキューブマジック(大阪市、岩井隆郎社長)の海上コンテナ内貨物の最適自…続き
2010年8月4日
電動化トランステーナが稼働 博多港アイランドシティCT 博多港アイランドシティコンテナターミナルで 三井造船が電動化改造を行ったトランステーナ4基が荷役作業を開始した。三井造…続き
2010年8月4日
加西事業所、今年度中にHV電池生産三洋電機、VW用で欧州に輸出 三洋電機が加西事業所(兵庫県)に建設していた環境対応車用リチウムイオン電池の新工場がこのほど竣工した。三洋によると、…続き
2010年8月4日
上期輸出額、リーマン前8割水準5大港、名古屋・京浜は自動車関連堅調 税関の貿易速報によると、今年上期(1〜6月)の5大港貿易額は輸出(14兆1441億円)が前年同期比39.6%増、…続き