海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2010年10月5日

経団連、日本港湾で提言、広域ポートオーソリティ創設急務

広域ポートオーソリティの創設急務経団連、日本港湾の競争力強化に提言 日本経済団体連合会(経団連)はこのほど、「広域ポートオーソリティに関する提案」と題する提言を公表した。日本港湾の続き

2010年10月5日

名古屋港、利用者懇談会に約550人

利用者懇談会に約550人 名古屋港  恒例の名古屋港利用者懇談会が1日夕、市内のホテルで開催され、約550人にのぼる関係者が参集した。主催は名古屋港管理組合、名古屋商工会議所、名続き

2010年10月5日

名古屋港の新処分場計画、候補地絞り込み

候補地、第1次絞り込み名古屋港の浚渫土砂新処分場計画 名古屋港で発生する浚渫土砂の新たな処分場の候補地を絞り込む検討委員会(委員長=浅岡顕・地震予知総合研究振興会副首席主任研究員)続き

2010年10月5日

「2010年版  数字でみる物流」刊行

「2010年版 数字でみる物流」刊行   日本物流団体連合会は「2010年版 数字でみる物流」を刊行した。1 985年の創刊以来、26回目の発行。日本の物流動向を最新数値を使い、続き

2010年10月5日

敦賀港セミナーでPR

敦賀港セミナーでPR  福井県と敦賀港の新ターミナルを管理・運営する第3セクター、敦賀港国際ターミナルは12日、敦賀市内で「敦賀港港湾利用セミナー」を開催する。 鞠山南地区で整備続き

2010年10月4日

韓国船社6社、阪神/韓国航路の運航船社交代

阪神/韓国航路の運航船社交代 韓国船社6社  阪神/韓国間で共同運航を実施している韓国船6社は4日までに、運航船社の交代を完了する。同航路では6社のうち2社が1隻ずつ自社船を運航続き

2010年10月4日

武蔵精密工業、二輪車部品をベトナムで生産、アセアンにも輸出へ

二輪車部品をベトナムで生産 武蔵精密工業、アセアンにも輸出へ  ホンダ系の自動車・二輪車部品メーカーの武蔵精密工業(豊田市)は、来年12月からベトナムのハノイ近郊で二輪車カブやス続き

2010年10月4日

ルアーブル港、1〜9月は8%増の180万TEU

1〜9月は8%増の180万TEU ルアーブル港  ルアーブル港の今年1〜9月のコンテナ取扱量は、前年同期比8%増の180万TEUだった。ルアーブル港湾局がこのほど発表した。港/背続き

2010年10月4日

1〜8月期5大港貿易額、輸出79%、輸入82%に回復

輸出79%、輸入82%に回復 1〜8月期5大港貿易額  税関の貿易速報によると、今年1〜8月期の5大港貿易額は輸出(18兆9894億円)が前年同期比35%増、輸入(13兆5671続き

2010年10月4日

MCCトランスポート、東南アジア航路を相次ぎ拡充

東南アジア航路を相次ぎ拡充MCCトランスポート MCCトランスポート(日本総代理店=マースク・MCCトランスポート事業本部)は10月から、海峡地を基点に東南アジア地域のサービスを相続き

2010年10月4日

ロングビーチ港、橋の架け替えに来年着工へ

橋の架け替え、来年着工へロングビーチ港、コンテナ船大型化対応 ロングビーチ港湾局は1日、港内の老朽化したジェラルド・デスモンド橋の架け替え工事計画が市当局から承認されたと発表した。続き

2010年10月1日

荷主団体、法案に賛同の声

荷主団体、法案に賛同の声 外航海運への独禁法適用 外航海運に対する独占禁止法適用除外の廃止を盛り込んだ法案が米国議会に提出されたことに対し、各国の荷主団体から歓迎の声が上がって続き

2010年10月1日

VPA、APMTと20年リース、 PMTのコンテナ事業をAPMTへ移行

VPA、APMTと20年リース PMTのコンテナ事業をAPMTへ移行  ヴァージニア港湾局(VPA)がポーツマス・マリン・ターミナル(PMT)の利用者を募集している。今年7月にV続き

2010年10月1日

商船三井、関西/ベトナムを休止

商船三井、関西/ベトナムを休止 ワンハイとのスペース借り契約終了で   商船三井は10月末の日本出港船を最後に、関西/ベトナムサービス「JSV」を休止する。M OLジャパンがこの続き

2010年10月1日

ポルトガル販社に物流倉庫新設、 マキタ、迅速商品供給など営業体制強化

ポルトガル販社に物流倉庫新設マキタ、迅速商品供給など営業体制強化 電動工具トップのマキタ(安城市)は10月から、ポルトガル・リスボン市にある販売会社に物流倉庫を新設するなど営業体制続き

2010年10月1日

東暎海運、名古屋港の代理店変更

東暎海運、名古屋港の代理店変更 日本全港のオペレーターを南星と統一  東暎海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は10月1日付で、名古屋港の船舶代理店(ターミナルオペレーター)を続き

2010年10月1日

郵船ロジスティクスきょう始動、 郵船航空/NYKロジスティクス統合

郵船ロジスティクスきょう始動 郵船航空/NYKロジスティクス統合   郵船航空サービス(YAS)と、N YKロジスティックスジャパンの日本郵船グループ中核物流会社2社はきょう1日続き

2010年10月1日

日本海横断ルートの優位性検証、 新潟県、中国東北発の輸入貨物で

日本海横断ルートの優位性検証 新潟県、中国東北発の輸入貨物で  新潟県交通政策局は10月中旬から下旬にかけて、中国東北部から同県向けの輸入コンテナ貨物について、ロシア・ザルビノ港続き

2010年10月1日

郵船、東京港に9500TEU型

郵船、東京港に9500TEU型 東京港埠頭会社は9月29日、大井コンテナターミナル・第7バースに10万5900総トン、積載能力9592TEUの大型コンテナ船「NYK Altai続き

2010年10月1日

CSX、四半期配当8%増額

CSX、四半期配当8%増額  北米の鉄道会社大手、CSXコーポレーション(CSX)は9月29日、12月15日に支払う四半期配当を前四半期比で8%増やし、1株当たり0.26ドルとす続き