コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2010年5月25日
グリーン物流補助金交付を決定 四日市港 四日市港管理組合は「グリーン物流促進補助制度」の 2010年度募集事業に対する補助金の交付を決定し、対象荷主を公表した。今年度は77事…続き
2010年5月25日
南アフリカ港湾スト、最終決着せずSATAWUが会社側提案を拒否 南アフリカ主要港における混乱は改善方向にあるものの、完全な機能回復にはなお時間を要する見通しだ。南ア最大の総合運輸企…続き
2010年5月25日
戦略港湾計画書、荷主情報盛り具体的に 横浜港国際戦略港湾推進協議会 横浜港国際戦略港湾推進協議会は24日、横浜市内で第3回総会を開き、国土交通省の国際コンテナ戦略港湾の公募をめ…続き
2010年5月25日
四日市港、3月は1.4万TEU・16%増 四日市港の3月の外貿コンテナ取扱量(実入り、空コンテナ含む)は前年同月比15.8%増の1万4745TEUだった。 航路別に見ると、中…続き
2010年5月25日
四日市で四日市港セミナー 四日市港利用促進協議会は25日、四日市市内で2010年度総会と四日市港セミナーを開催する。総会では、今年度の事業計画や収支予算を審議。終了後のセミナー…続き
2010年5月25日
櫻島埠頭、ニヤク社長が取締役に 櫻島埠頭は21日、同社第2位株主(議決権数割合15.6%)と なったニヤクコーポレーションの堀江浩太社長が社外取締役に就くことを内定したと発表…続き
2010年5月24日
日露航路をウィークリー化商船三井/FESCO 商船三井とロシア船社FESCOは21日都内で会見し、共同運航する日本/ロシア航路「JTSL」をウィークリー化すると発表した。隔週で提供…続き
2010年5月24日
コマツ、茨城港利用率9割超へ 合理化で12年度物流費10%削減 コマツは茨城工場からの製品輸出で、最寄りの茨城港(常陸那珂港区、茨城県東海村)の利用率を高めている。2009年度…続き
2010年5月24日
東京港、開港69周年式典を開催 功労者20人を表彰 東京都港湾局と東京みなと祭協議会は20日、東 京港開港69周年記念式典と賀会を開催した。式典では港湾功労者への表彰が行われ…続き
2010年5月24日
「PEX3」でモービル寄港 CMA−CGM、米東岸航路増強 CMA CGMは、アジアと米国ガルフ・東岸、中東を結ぶ「PEX3」で、米 アラバマ州のモービルとアジアでは釜山に追…続き
2010年5月24日
電池輸出、約7割が海上輸送 政投銀関西支店報告書、阪神港利用拡大を 関西に集積するリチウムイオン電池、太陽電池関連産業(部材・装置含む)において、企業は輸出手段として約7割を海…続き
2010年5月24日
シャープ、太陽電池増産を計画LED照明、欧米・アジア販売へ シャープは国内で住宅向け結晶系太陽電池の生産ラインの増強を計画している。堅調な住宅向け需要に対応する。同社によると、海外…続き
2010年5月24日
リーファー日本THCを導入 IADA、8月から3.4万円/TEU IADA(アジア域内協議協定)は21日、リーファー貨物のジャパンTHC導入のガイドラインを発表した。導入は8月…続き
2010年5月24日
コンテナ戦略港湾、長安政務官が参院選後の選定を否定 国土交通省の長安豊大臣政務官は20日の定例会見で、国際コンテナ戦略港湾の選定が参議院選挙後の7月にずれ込むとの一部報道につい…続き
2010年5月24日
ペルー・カヤオ港でスト発生 海外メディアによると、南米ペルーのカヤオ港で港湾労働者によるストライキが発生し、オペレーションに支障が出ている。ペルー政府は60日間の非常事態を宣言…続き
2010年5月21日
最重要の日本を軸に韓中も強化ウエストウッド スティーヴンスン社長に聞く 米国ウエストウッド・シッピングラインのガイ・C・スティーヴンスン社長(写真)はこのほど、本紙のインタビューに…続き
2010年5月21日
古野電気、船便拡大など物流改革へ売上高物流費比率、2年間で0.5ポイント減 舶用電子機器トップの古野電気(西宮市)は、「物流費削減プロジェクトチーム」を設け、主力事業の舶用電子機器…続き
2010年5月21日
古野電気、航空中心に大幅減 国際物量、10年度は09年度並み予想 物流改革に取り組む古野電気の2009年度(09年3月〜10年2月)国際貨物量は、世界的な景気低迷に伴う商船建造…続き
2010年5月21日
鍋田地区で26台を街頭検査中部運輸局、海コン車横転事故から1年鍋田地区で26台を街頭検査中部運輸局、海コン車横転事故から1年 国土交通省中部運輸局は19日、鍋田シャーシプール東側道…続き
2010年5月21日
パナルピナ、カーギルと提携拡大 パナルピナは、穀物メジャーのカーギルとの提携を拡大する。パナルピナは09年、カーギル砂糖部隊の貨物約5000TEUを輸送したが、両社はこの契約を1年…続き