海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2010年8月26日

INTTRA、アジア中心に利用率が急増

アジア中心に利用率が急増 INTTRA  INTTRAは24日、過去12カ月間でe-コマースソリューションの利用が33.8%増と大幅に上昇したと発表した。特にアジア各国向けの輸入続き

2010年8月26日

関西物流戦略チーム、10月にシンポ

関西物流戦略チーム、10月にシンポ  関西国際物流戦略チームは9月2日、大阪で第14回幹事会を開催する。国際コンテナ戦略港湾の選定を含む最近の動向などや海陸空の各分野の取り組みを続き

2010年8月26日

ケリー・ロジス、中国でファッション物流強化

ケリー・ロジス、中国でファッション物流強化  香港の物流大手ケリー・ロジスティクスは、中国国内でファッション関連物流を強化する。11年までに上海、重慶、昆山の3カ所に、新たにファ続き

2010年8月26日

神戸港、光学機器輸出が過去最高

神戸港、光学機器輸出が過去最高  神戸税関の貿易速報によると、7月の神戸港の輸出額は4774億円、輸入額は2060億円で、それぞれ対前年同月比で32.4%、5.5%の増加となった続き

2010年8月25日

マロックス/井本商運、共同運航30周年、協力関係推進

協力関係推進、共同運航30周年 マロックス/井本商運、一段のサービス強化  マツダの物流子会社「マロックス」(広島市、遠藤健嗣社長)と内航フィーダー輸送最大手「井本商運」(神戸市続き

2010年8月25日

北米西岸8港、7月は19%増、リーマン前水準に

北米西岸8港、7月は19%増リーマン・ショック前水準に拮抗 北米西岸8港(プリンスルーパート港、カナダ・バンクーバー港、シアトル港、タコマ港、ポートランド港、オークランド港、ロサン続き

2010年8月25日

7月の中国港湾取扱量、20.4%増の1272万TEU

20.4%増の1272万TEU 7月の中国港湾取扱量  中国交通運輸部がこのほど発表した7月の全国港湾のコンテナ取扱量は、前年同月比20.4%増の1272万4200TEUだった。続き

2010年8月25日

ユニケイ、フレキシタンク事業が好調

フレキシタンク事業が好調ユニケイ ユニケイ(本社=横浜市、羽飼猛社長)が手掛けるフレキシタンク事業が好調に推移している。タンクコンテナやドラム缶に比べてコスト競争力があり、徐々に認続き

2010年8月25日

アウディ、独国内でCO2ゼロの鉄道輸送利用

独国内でCO2ゼロの鉄道輸送利用 アウディ  ドイツの自動車大手アウディはドイツ国内の完成車輸送で、DBシェンカーが提供するCO2排出量ゼロの鉄道輸送システム「エコプラス」を利用続き

2010年8月25日

NY/NJ港、10月からCT料金引き上げ

10月からCT料金引き上げ NY/NJ港  ニューヨーク/ニュージャージ港のコンテナターミナルで10月1日から新チャージが導入され、2%増額となる。アメリカン・スティーブドアリン続き

2010年8月25日

黒田電気、インドで家電向け事業

インドで家電向け事業 電子部品の黒田電気、VMIで部材供給  電子部品・機械商社兼メーカーの黒田電気(東京都)は、来年7月から韓国企業との合弁事業により、インドで家電のセットメー続き

2010年8月25日

セベック、バイオ燃料を全国販売

セベック、バイオ燃料を全国販売  再生燃料化装置(バイオディーゼルプラント)の開発や販売、リースなどを手掛けるセベック(東京・千代田区)は9月から、CO2削減証明書付きバイオディ続き

2010年8月25日

バンテック、現場管理教育を強化

バンテック、現場管理教育を強化  バンテックは物流センターや現業部門監督者層の管理力を強化するため、新社内研修プログラム「現場管理実践コース」を新設した。同コースは、2泊3日の合続き

2010年8月24日

沖縄国際海運、積み高は危機前の水準に

積み高は危機前の水準に 沖縄国際海運、メガキャリアの輸送ルート変更で  沖縄国際海運(本社=石垣市)のコンテナ取扱量が金融危機前の水準に復調しつつある。同社は上海海華輪船有限公司続き

2010年8月24日

CSAV、アジア/中米を3ループ体制に

アジア/中米を3ループ体制に CSAV、メキシコ航路新設  チリ船社CSAVは23日大連起こしで、釜山・中国各港とメキシコ2港を結ぶサービス「ANDEX SLING 3」を新設し続き

2010年8月24日

上海浦海航運、日本/乍浦間で唯一の直航新設

日本/乍浦間で唯一の直航新設CSCL傘下の上海浦海航運 チャイナ・シッピング・コンテナラインズ(CSCL、日本総代理店=中海コンテナジャパン)グループの上海浦海航運有限公司(Sha続き

2010年8月24日

CSCL/韓進海運など4社、アジア/南米西岸サービス開設

アジア/南米西岸サービス開設 CSCL/韓進海運/CMA−CGM/現代商船  チャイナ・シッピング・コンテナラインズ(CSCL)、韓進海運、CMA−CGM、現代商船の4社は9月中続き

2010年8月24日

パナソニック、尼崎工場施設の一部を上海に移設

尼崎工場施設、一部を上海に移設パナソニック、完成TVの輸入も パナソニックは、プラズマディスプレイパネル(PDP)生産の尼崎第1工場の第1期ライン(月産能力約12万台・42型換算)続き

2010年8月23日

那覇港管理組副管理者に聞く、物流モデル構築へ社会実験

物流ビジネスモデル構築へ社会実験那覇港管理組合・藤田副管理者に聞く 那覇港管理組合(管理者=仲井眞弘多・沖縄県知事)は5月30日付で、実務面の責任者である常勤副管理者に藤田佳久氏(続き

2010年8月23日

エバーグリーン、アジア域内で新サービス

アジア域内で新サービス エバーグリーン  エバーグリーンラインは20日、アジア域内航路で新サービス「JVT」を開設すると発表した。カバー範囲を拡大し、北東アジアと東南アジアをつな続き