海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2012年4月6日

OOCL、LB港の新CT利用契約調印

LB港の新CT利用契約調印 OOCL  OOCLは米国ロングビーチ港湾局と新コンテナターミナルの40年リース契約に正式調印した。調印式にはOOCLのフィリップ・チョウCEOとロン続き

2012年4月6日

ミャンマー向け中古車、増勢強まる

ミャンマー向け中古車、増勢強まる 輸入ライセンス追加発行か、フィーダー値上げも  日本発ミャンマー向けの中古車輸出が昨秋の出荷開始以来、一段と増勢を強めている。同国では昨年9月、続き

2012年4月6日

AIU/富士火災、コンテナ船遅延に補償特約

コンテナ船遅延に補償特約 AIU保険/富士火災海上保険  チャーティス・グループのAIU保険(日本代表者=ロバート・L・ノディンCEO)と富士火災海上保険(横山隆美社長兼CEO)続き

2012年4月6日

横浜市、電力安定確保へ倉庫業者助成

電力安定確保へ倉庫業者助成 横浜市、自家発電設備導入など  横浜市港湾局は、臨港地区に立地する倉庫事業者のうち、電気設備の更新・新設を行う事業者に対し、その費用の一部を助成する。続き

2012年4月6日

四日市港、TSラインズの台湾航路船が初入港

四日市港、TSラインズの台湾航路船が初入港  TSラインズ(徳翔海運有限公司、日本総代理店=ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン)は3月28日から、日本/台湾・華南航路「JT続き

2012年4月6日

港湾春闘、10日に団交再開

港湾春闘、10日に団交再開  港運労使は5日、第4回中央団交を行ったが、事業者側が示した回答に労組側が満足せず、物別れに終わった。事業者側は再度、修正回答を示す方向となり、長期休続き

2012年4月5日

長錦商船、日韓4ループを再編

長錦商船、日韓4ループを再編 下関・九州航路で釜山新港へ週3便寄港  長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は今月半ばから日韓航路4ループを再編する。韓国/日本海航路「NKJ」、続き

2012年4月5日

韓進海運、1.3万TEU型船2隻が竣工

1.3万TEU型船2隻が竣工 韓進海運  韓進海運は、同社にとって初となる1万3100TEU型コンテナ船2隻“Hanjin Sooho”と“H続き

2012年4月5日

JIFFA、資格認定講座修了証授与式

資格認定講座修了証授与式 JIFFA  国際フレートフォワーダーズ協会(JIFFA、4月1日付で日本インターナショナルフレートフォワーダーズ協会から名称変更)は3月30日、東京で続き

2012年4月5日

日本郵船/郵船ロジ、中国、マレーシアでも統合

中国、マレーシアでも統合 日本郵船/郵船ロジ  日本郵船(NYK)と郵船ロジスティクス(YLK)はこのほど、海外事業統合に関して10年12月22日に締結した基本契約の修正を行い、続き

2012年4月5日

川崎市港湾局長に大村氏

川崎市港湾局長に大村氏  川崎市港湾局長に4月1日付で大村研一氏(前職は財務局財政部長)が就任した。前港湾局長の水谷誠氏は国土交通省に復職した。  大村氏は1980年(昭和55年続き

2012年4月4日

中国/東南ア、コンテナトレード急拡大

中国/東南ア、トレード急拡大 定航各社、中国基点の航路増強へ  中国と東南アジア間のコンテナトレードが急拡大している。中国/ASEAN間の自由貿易協定(FTA)が発効した2010続き

2012年4月4日

港湾春闘、あす団交、労使に温度差

労使に温度差、難航必至 港湾春闘、あす団交  港運労使は5日、中央団交を再開する。制度問題を扱う中央では、団交の進め方で労使に温度差が見られ、先行き予断を許さない情勢。事業者側は続き

2012年4月4日

CSCL、11年は最終赤字350億円

11年は最終赤字350億円 CSCL  CSCL(チャイナ・シッピング・コンテナラインズ)の2011年業績は、最終損益が前年の42億313万人民元(約550億円)の黒字から27億続き

2012年4月3日

アジア発欧州向け運賃、4月値上げで再び上昇

4月値上げで再び上昇 アジア発欧州向け運賃  アジア発欧州向け海上コンテナ貨物の運賃は、主要船社が4月1日付で実施した値上げを受けて、3月に続き上昇した。上海航運交易所が先週末続き

2012年4月3日

上組・深井新社長、入社式で国際展開を強調

上組・深井新社長、入社式で国際展開を強調  上組は2日、神戸本店で今年度新入社員の関西地区入社式を行った。4月1日付で就任した深井義博社長(写真)は「景気が不透明で円高もあり、続き

2012年4月3日

小名浜港、外貿航路再開を悪天候で延期

小名浜港、外貿航路再開を悪天候で延期  福島県は2日、小名浜港で4日に予定していた外貿コンテナ航路の再開が天候の影響で延期されると発表した。再開日は決定次第改めて公表する。  続き

2012年4月2日

マースクライン、欧州航路西航で超減速運航

欧州航路西航で超減速運航 マースクライン  マースクラインは、アジア/欧州航路で提供する「AE1」「AE6」「AE7」「AE9」「AE10」の計5ループについて、運航船を1隻追続き

2012年4月2日

日本/アジアのコンテナ荷動き、輸出2ケタ減

日本/アジア、輸出2ケタ減 2月は2.1%減の35.8万TEU  日本/アジア航路の2月のコンテナ荷動きは、主要船社の取扱量合計で前年同月比2.1%減の35万8000TEUだっ続き

2012年4月2日

ジェネック、アカシアライン運航を一時休止

アカシアライン運航を一時休止 ジェネック  日本郵船グループのジェネックは、日中航路において「アカシアライン」の名称で提供している大連・青島/九州・関西サービスを、3月末で一時続き