コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2012年10月16日
印パ・ガルフ・紅海/トルコ航路を新設 UASC UASC(総代理店=サミットシッピングエーゼンシーズ)は11月から、インド亜大陸・アラビア湾・紅海とトルコを結ぶサービス「GEM…続き
2012年10月16日
震災前の5割、3922TEU 小名浜港の上期コンテナ 小名浜港の2012年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量が、東日本大震災前の5割程度にとどまっている。福島県の速報値によると…続き
2012年10月16日
荷主企業奨励金の対象事業募集 伏木富山港、日本海側拠点港選定で制度拡充 富山県は伏木富山港で新たにコンテナ貨物を輸出入する荷主に奨励金を出す「伏木富山港拠点化支援事業(荷主企業…続き
2012年10月16日
共同研究WG内に作業部会 第13回北東アジア港湾局長会議 国土交通省は8日に小樽で開催された「第13回北東アジア港湾局長会議」の結果を公表した。国土交通省の山縣宣彦港湾局長ら日…続き
2012年10月16日
大阪市港湾局長に25人申し込み 外部22人、市職員3人 大阪市は15日、公募している港湾局長に25人の申し込みがあったことを明らかにした。外部から22人、市職員からは3人が申し…続き
2012年10月16日
ロサンゼルス港、9月は5.6%増の74万TEU 米国ロサンゼルス港の今年9月のコンテナ取扱量は前年同月比5.6%増の74万4923TEUとなり、昨年から今年にかけての単月実績と…続き
2012年10月16日
廃棄物処理の総合物流システムがウェブ公開 SBSグループの総合物流システムは12日、廃棄物処理サービスの向上と、新規顧客開拓を目的に、ウェブサイト(http://www.soub…続き
2012年10月15日
「値上げへ船腹の追加削減不可欠」 ドゥルーリー 英国の海事コンサルタント会社ドゥルーリーはこのほど、海上コンテナトレードの見通しを発表した。レポートでは「現在の供給過多の状況は…続き
2012年10月15日
中国内航サービスで初の提携 コスコン/CSCL コスコ・コンテナラインズ(コスコン)とチャイナ・シッピング・コンテナラインズ(CSCL)の中国国営船社2社が同国の内航コンテナサ…続き
2012年10月15日
OOCLジャパン、来月に支社化 業務効率化に向けた世界戦略の一環 香港船社OOCLの日本法人、オー・オー・シー・エル(ジャパン)株式会社は11月14日付で、本社直轄の日本支社「…続き
2012年10月15日
ネシアのSAP生産は計画どおり 日本触媒、中国生産はあらゆる可能性 日本触媒は姫路製造所の火災事故に伴う高吸収性樹脂(SAP)の生産体制で、インドネシア工場(チレゴン市)で来年…続き
2012年10月15日
敦賀港、中国航路復活をアピール 福井県、彦根で荷主・物流業者にプレゼン 「敦賀港プレゼンテーション2012」が10日、彦根市内のホテルで開催された。主催は福井県、敦賀港国際ター…続き
2012年10月15日
“SITC Osaka”、東京初入港 SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)が関東/韓中・ベトナム航路「CJV3」に投入した1103…続き
2012年10月15日
パナソニック、中国3工場通常稼働に 中国の反日デモで被害を受けたパナソニック・デバイス社の青島工場(スチッチなどの電子部品生産)は、11日から通常稼働に戻った。これでデモの影響…続き
2012年10月12日
自動車関連好調も先行き懸念 名古屋港コンテナ、輸出入とも開拓余地乏しく 自動車関連貨物の出荷増に支えられ堅調に推移している名古屋港のコンテナ貨物マーケットだが、船社関係者は先行…続き
2012年10月12日
東航で減速運航さらに強化 G6アライアンス G6アライアンス(APL、ハパックロイド、現代商船、商船三井、日本郵船、OOCL)は今月から、アジア/欧州航路の「ループ5」「ループ…続き
2012年10月12日
横浜港に危険品CFS開設 三栄海運、未通関貨物の前搬入可能に 興亜海運の日本総代理店、三栄海運は今月末から横浜港に小口危険品を取り扱うCFSを開設する。現行の一般貨物CFSに加…続き
2012年10月12日
新日本有限責任監査法人に委託 新潟港のCT民営化支援業務 コンテナターミナル(CT)の民営化を推進する新潟県はこのほど、年内に計画する港湾運営会社の公募に際し、募集要項や選定基…続き
2012年10月12日
世界のコンテナ荷動き、8月は1051万TEU CTS統計、全般に低迷 CTS(Container Trades Statistics)がまとめた統計によると、今年8月の世界のコ…続き
2012年10月12日
オーストリアのCT運営会社を買収 HHLA傘下のメトランス ハンブルク港の有力ターミナルオペレーターHHLA傘下の鉄道子会社メトランスはこのほど、オーストリア・クレムス港マルチ…続き