海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2013年2月27日

ポートケランのノースポート、1億TEU突破

累計1億TEU突破 ポートケランのノースポート社  マレーシア・ポートケラン最大のターミナル運営会社、ノースポート社の同港における累計コンテナ取扱量が1億TEUを突破した。このほ続き

2013年2月27日

三菱倉庫、ジュピターとミャンマー合弁

三菱倉庫、ジュピターとミャンマー合弁  三菱倉庫は25日、関連会社の香港企業ジュピターグローバルリミテッド(JPT、日本航空51%・三菱倉庫49%出資)と合弁でミャンマー・ヤンゴ続き

2013年2月27日

1月の近畿圏貿易額、輸出1兆円割れ

1月の近畿圏貿易額、輸出1兆円割れ  大阪税関の貿易速報によると、近畿圏の1月輸出は前年同月に比べ7%増加の9861億円だったが、1年ぶりに1兆円割れとなった。原動機と科学光学機続き

2013年2月27日

博多港、3件の分譲地引き渡し

博多港、3件の分譲地引き渡し  福岡市港湾局は25日、アイランドシティおよび香椎パークポート港湾関連用地の分譲公募で土地売買契約を締結した4件のうち3件について分譲代金を受領し、続き

2013年2月26日

関西圏、海上コンテナ貨物が苦戦、日触姫路事故が追い打ち

関西圏、海上コンテナ貨物が苦戦 日触姫路事故が追い打ち、船社は三国間などに活路  関西圏発着の海上コンテナ貨物マーケットの低迷が深刻だ。これまで主力としてきたエレクトロニクス関連続き

2013年2月26日

中東・紅海・南アジアの各協議協定、日本出し運賃修復

4月1日付で日本出し運賃修復 中東・紅海・南アジアの各協議協定  アジア/中東航路「IRA」、アジア/紅海航路「IRSA」、南アジア航路「ISAA」の各協議協定は25日、4月1日続き

2013年2月26日

IRA、リーファー貨物の運賃修復

3月15日付で運賃修復 IRA、リーファー貨物対象に  アジア/中東航路の協議協定「IRA」は3月15日付で、日本を含むアジア発中東向けのリーファー貨物を対象に運賃修復を実施する続き

2013年2月26日

NOL、12年は4.2億ドルの赤字

12年は4.2億ドルの赤字 NOL  シンガポール船社NOLの2012年業績は、最終損益が前年から5900万ドル改善したものの、引き続き4憶1900万ドルの赤字となった。コンテナ続き

2013年2月26日

APMターミナルズ、トルコで28年間のCT運営権獲得

トルコで28年間のCT運営権獲得 APMターミナルズ  APMターミナルズは22日、トルコ・イズミル地域で建設中の新ターミナル、エーゲ・ゲートウエー・ターミナル(AGT)の開発・続き

2013年2月26日

IADA、4月に150ドルの運賃修復

4月に150ドルの運賃修復 IADA  IADA(アジア域内協議協定)は22日、4月1日付で日本発着貨物を対象に150ドル/TEUの運賃修復を実施すると発表した。昨年11月に発表続き

2013年2月26日

大阪港夢洲8.3ha、物流施設立地見込む

夢洲8.3ha、物流施設立地見込む 大阪市、売却35.4億円予定  大阪市港湾局は年央ごろにも公募する大阪港夢洲・先行開発地区の「8.3ha」について、物流施設の立地を想定してい続き

2013年2月26日

APMターミナルズ、12年は最終益7.2億ドル

12年は最終益7.2億ドル・11.6%増 APMターミナルズ  APMターミナルズの2012年通期業績は、最終利益が前の期比11.6%増の7億2300万ドルと大幅な増益となった。続き

2013年2月26日

日通、上海・天津・長沙など中国3都市に支店

日通、中国3都市に支店 華南日通、上海、天津に  日本通運は25日、中国現地法人の華南日通国際物流(深せん)が天津、上海に、日通国際物流(中国)が湖南省長沙市にそれぞれ支店を開設続き

2013年2月26日

SITC、業界初の川崎/威海直航便開設

業界初の川崎/威海直航便開設 SITC  SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)は来月上旬から、日本/華北航路「PBT4/LKT」で新たに威海に追加寄港する。続き

2013年2月26日

1月の大阪港コンテナ取扱量、輸出入とも増加

1月の大阪港コンテナ取扱量、輸出入とも増加  大阪港の外貿コンテナ貨物が順調な滑り出しとなった。大阪市港湾局統計(最速報値)によると、1月の実入りは輸出(2万4268TEU)が前続き

2013年2月26日

阪神港、滋賀デポ利用でOOCLと契約

阪神港、滋賀デポ利用でOOCLと契約  阪神港国際コンテナ戦略港湾推進事務局は22日、「阪神インランドコンテナデポ(滋賀)」の活用でOOCL日本支社と利用契約を締結したと発表した続き

2013年2月26日

兵庫県、内航コンテナ助成を3年に拡充

兵庫県、内航コンテナ助成を3年に拡充  兵庫県は来年度も「内航コンテナ貨物助成事業」を実施する。助成は1TEU当たり2000円で今年度と同額だが、助成期間を1年から3年の継続助成続き

2013年2月26日

川崎港、CT民営化で意見公募

川崎港、CT民営化で意見公募  川崎市港湾局は川崎港コンテナターミナル(CT)を段階的に民営化する基本方針に関する意見公募(パブリックコメント)を開始した。募集期間は3月26日ま続き

2013年2月26日

三菱倉庫、新社長に松井常務

三菱倉庫、新社長に松井常務  三菱倉庫は4月1日付で松井明生代表取締役常務取締役が代表取締役社長に就任する役員人事を発表した。岡本哲郎社長は同日付で取締役会長、番尚志会長は取締役続き

2013年2月26日

APLロジスティクス、マカダム社長が退任へ

APLロジスティクス、マカダム社長が退任へ  APLロジスティクスは22日、ジム・マカダム社長が今年末をめどに退任すると発表した。公認候補が決定するまでは現職にとどまる予定。  続き