コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2013年7月24日
アントワープ港、上期は1.7%減の429万TEU アントワープ港の今年上半期のコンテナ取扱量は前年同期比1.7%減の429万1219TEUだった。ルアーブルからハンブルクまでの…続き
2013年7月24日
大阪市、夢洲分譲の実施要領を配布 大阪市港湾局は大阪港夢洲の先行開発地区(産業・物流ゾーン)約40haのうち、2区画・計8haの売却で実施する条件付き一般競争入札の実施要領の配…続き
2013年7月23日
UESの代理店業務が好調 EFインターナショナル、サポートなど品質面で差別化 コンテナリース中堅UESインターナショナルの日本代理店を務めるEFインターナショナル(中尾治美代表…続き
2013年7月23日
東西航路が続落 中国・コンテナ運賃推移 上海航運交易所が19日発表したSCFI統計によると、東西航路が前週に続き下落した。欧州・地中海航路は7月1日付の運賃修復を経て大きく上昇…続き
2013年7月23日
2Q売上高は9.8%減の14億ドル OOCL OOCLが発表した今年第2四半期(4~6月)実績は、売上高が前年同期比9.8%減の14億730万ドル、コンテナ輸送量は2.6%減の…続き
2013年7月23日
越ハイフォンに新物流拠点 郵船ロジスティクス 郵船ロジスティクスのベトナム現地法人「郵船ロジスティクスソリューションズ(ベトナム)」は、来夏の竣工予定で同国北部ハイフォンのディ…続き
2013年7月22日
博多港、物流ITでスマホ対応 新機能「コンテナロック」、ゲート待機時間削減へ 博多港は9月1日をめどに、独自の物流ITシステム「HiTS(Hakata Port Contain…続き
2013年7月22日
新技術で輸出、「運賃40分の1に」 福岡大同青果、MTIと鮮度保持の海上輸送実験 福岡市の青果物卸売業者、福岡大同青果は来月にも、日本郵船グループの研究機関MTIの協力を得て、…続き
2013年7月22日
8月に欧州向け運賃修復 マースクライン マースクラインは、日本を除くアジア発北欧州向けコンテナ貨物を対象に、8月1日付で300ドル/TEUの運賃修復を実施すると発表した。またシ…続き
2013年7月22日
8月1日に運賃修復 南米西岸協定 アジア/南米西岸協定(AWCSA)はこのほど、アジア発中南米西岸およびメキシコ向けコンテナ貨物を対象に8月1日付で運賃修復を実施すると発表した…続き
2013年7月22日
韓国/マレーシア航路を再開 興亜海運 興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は今月下旬に、6月上旬から休止していた韓国/マレーシア航路「KMS」を再開する。加えて同社と高麗海運、T…続き
2013年7月22日
鋼材輸送用の新資材を紹介 郵船ロジスティクス 郵船ロジスティクスは17日、鋼材の海上輸送でコスト削減や環境負荷低減を実現できる新資材のメディア見学会を開催した。この新資材は豪州…続き
2013年7月22日
外貿コンテナ、輸出入ともプラスに 日通総研7~9月短観 日通総合研究所が16日発表した「企業物流短期動向調査」(6月調査)によると、7~9月の輸出入貨物の荷動きは、外貿コンテナ…続き
2013年7月22日
VWのCKD輸送に専用列車 露ルスコン、ウスチルガ港発で週4便 ロシアのコンテナ輸送大手ルスコンは12日、フォルクスワーゲンの組立工場への部品供給のため、ウスチルガ港発ニジニノ…続き
2013年7月22日
OOCL、1.3万TEU型船竣工 OOCLは18日、韓国・サムスン重工巨済造船所で1万3208TEU型船“NYK Hermes”の命名式を開催した。同船…続き
2013年7月22日
大阪市、大型コンテナ船の入港で安全検討会 大阪市は「大型コンテナ船の入港に係る航行安全検討会」を設置し、23日に第1回検討会を開催する。同検討会は、外部委員で構成。大阪港夢洲コ…続き
2013年7月22日
那覇港、23日に物流関連検討協議会 那覇港管理組合は23日、同港における国際物流事業の今後の発展に向け、「第3回那覇港物流ビジネスモデル導入事業検討協議会」を開催する。 那覇…続き
2013年7月22日
四日市港、5月は9%増の1.7万TEU 四日市港の5月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比9.2%増の1万7344TEUだった。これにより、1~5月累計は前年同期…続き
2013年7月19日
サムスン進出の西安に現法 日通、日系初、総合保税区に倉庫 【上海支局】日本通運は中国内陸の陝西省西安市に進出した。香港現地法人、香港日本通運の100%子会社として同市に日通国際…続き
2013年7月19日
埠頭会社とNCBの合併検討 名古屋港、CT一元管理・運営 官民で構成する名古屋港コンテナターミナル運営民営化協議会は、特例港湾運営会社の候補企業として想定している名古屋港埠頭会…続き