海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2013年5月8日

阪神港、京浜港との外貿コンテナ貨物量格差拡大

阪神港、京浜港との貨物量格差拡大 外貿コンテナ、実入りは37%対63%  1995年に発生した阪神大震災を境に、経済・産業力の違いから阪神港(神戸、大阪)と京浜港(東京、横浜)続き

2013年5月8日

那覇港、輸出増大策の検討事業者公募

輸出増大策の検討事業者公募 那覇港、荷主・船社向け補助新設へ  那覇港管理組合は7日、荷主・船社向けの社会実験など那覇港の輸出貨物増大に向けた事業を企画・実施する「那覇港輸出貨続き

2013年5月7日

上海スーパーエクスプレス、大阪発輸出混載3日で高速サービス

大阪発輸出混載、3日の高速サービス 上海スーパーエクスプレス  上海/博多間で高速RORO船を運航する上海スーパーエクスプレス(SSE、楠肇社長)は6月から、大阪発上海向けで週1続き

2013年5月7日

マースクライン、サービス向上へ指標公開開始

サービス向上へ指標公開開始 マースクライン  マースクラインは1日、サービスレベルの指標として「カスタマーチャーターウェブサイト」(URL=http://www.maerskli続き

2013年5月7日

商船三井、インド洋諸島・モザンビーク航路を強化

インド洋諸島・モザンビーク航路を強化 商船三井  商船三井は2日、シンガポールとインド洋諸島を結ぶ新サービス「IOX」を開設すると発表した。現在は、「MZX」の名称でシンガポール続き

2013年5月7日

川崎近海、八戸/苫小牧航路開設40周年

川崎近海、八戸/苫小牧航路開設40周年  川崎近海汽船(石井繁礼社長)は八戸/苫小牧間のフェリー航路開設40周年に当たり、4月25日に八戸市(青森県)で記念祝賀会を開催した。30続き

2013年5月7日

日本/アジア荷動き、3月は1%増の40万TEU

3月は1%増の40万TEU 日本/アジア荷動き  日本/アジア航路の3月のコンテナ荷動きは主要船社の合計が前年同月比1.0%増の39万5000TEUとわずかに増加した。内訳は輸出続き

2013年5月7日

さんふらわあ、“くまモンルーム”を6月オープン

さんふらわあ、“くまモンルーム”を6月オープン  フェリーさんふらわあは、大阪/別府航路、神戸/大分航路、大阪/鹿児島(志布志)航路の船内客室の一部を、熊続き

2013年5月7日

三協、創立60周年式典を開催

三協、創立60周年式典を開催 「人のつながり」で国際物流拡大  藤木グループの国際物流の中核会社、三協(横浜市、藤木幸三社長)は1日、創立60周年を記念した式典を都内で開催した。続き

2013年5月7日

大阪市、国際フェリーターミナル背後で車両待機場供用へ

国際FT背後で車両待機場供用へ 大阪市、港湾労組と渋滞対策など協議  大阪市港湾局は大阪港での海コントレーラの渋滞緩和策として今年度、国際フェリーターミナル背後の車両待機場を全面続き

2013年5月7日

OOCL、1Q売上高は4%増の14億ドル

1Q売上高は4%増の14億ドル OOCL  OOCLの2013年第1四半期(1~3月)業績は、売上高が前年同期比3.6%増の13億6436万ドルだった。輸送キャパシティは2.9%続き

2013年5月7日

大阪港モーダルシフト補助、2.9万TEU増加

大阪港Mシフト補助、2.9万TEU増加  大阪市と大阪港埠頭会社が共同で取り組んだ2012年度の「大阪港モーダルシフト補助制度」で、コンテナ貨物は2万8628TEU(CO2削減効続き

2013年5月1日

邦船3社定航部門、上期で全社黒字化へ

邦船定航、上期で全社黒字化へ 市況やや下落もコスト削減進む  邦船3社定航部門の2014年3月期業績は、3社とも黒字を計上する見通しだ。トレード面では北米航路が荷動き・運賃とも堅続き

2013年5月1日

CSCL、1.8万TEU型船5隻を新造整備

1.8万TEU型船5隻を新造整備 CSCL  チャイナ・シッピング・コンテナラインズ(CSCL)は1万8000TEU型船5隻の新造整備を決定したと発表した。詳細については契約後に続き

2013年5月1日

中国・コンテナ運賃市況、欧州・北米など幅広く下落

欧州・北米など幅広く下落 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が4月26日発表したSCFI統計は、欧州・北米航路などを中心に幅広く下落した。特に欧州・地中海向けは6週連続の下続き

2013年5月1日

商船三井、中国LNG輸送に参画

商船三井、中国LNG輸送に参画 第2弾プロジェクト、中国で6隻建造  商船三井は4月30日、中国の滬東中華造船が建造する新造LNG船6隻の保有、船舶管理業務に参画すると正式発表し続き

2013年5月1日

OOCL、1.3万TEU型第4船の命名式

OOCL、1.3万TEU型第4船の命名式  OOCLは4月29日、韓国・サムスン重工巨済造船所で1万3208TEU型船“NYK Hercules”の命名式続き

2013年4月30日

先行き見えぬ香港スト、船社の損益改善に冷や水

香港スト、船社の損益改善に冷や水 先行き見えず、緊急避難から長期対策へ  香港のストライキが1カ月経った現在も収束のめどが立たず、一部の船社は一時的な緊急避難ではなく、より長期的続き

2013年4月30日

井本商運、最大の400TEU型船、10月竣工

最大の400TEU型船、10月竣工 井本商運、東日本サービスに投入へ  外貿コンテナの内航フィーダー輸送最大手の井本商運(神戸市、井本隆之社長)は、内航船で国内最大となる400T続き

2013年4月30日

ハパックロイド、5月に北米向け運賃修復

5月に北米向け運賃修復 ハパックロイド  ハパックロイドは、5月22日付で日本を含む東アジア発米国・カナダ向けコンテナ貨物を対象に運賃修復を実施すると発表した。40フィートコンテ続き