2021年9月6日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するバルカー主要航路平均用船料の2021年8月の平均値は、ケープサイズが前月比1万1708ドル高い4万2100ドルとなった。スープラマックスが3…続き
2021年8月31日
英ボルチック・エクスチェンジのバルカー主要航路平均用船料は、ケープサイズが23日付で2009年以来となる5万ドル台に到達した。先週末27日付は前週末比1368ドル高の5万1099…続き
2021年8月24日
英ボルチック・エクスチェンジのバルカー主要航路平均用船料の先週末8月20日付は、ケープサイズが前週末比1万205ドル高の4万9731ドルと大幅に上昇。2009年以来の5万ドル台が…続き
2021年8月17日
英ボルチック・エクスチェンジのバルカー主要航路平均用船料の先週末8月13日付は、ケープサイズが前週末比3376ドル高の3万9526ドルとなり、今年5月11日以来の4万ドル台が目前…続き
2021年8月12日
英ボルチック・エクスチェンジのバルカー主要航路平均用船料の先週末8月6日付は、パナマックスが前週末比1307ドル上昇の3万1041ドルとなり、3万ドル台を回復した。その他の3船型…続き
2021年8月6日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するバルカー主要航路平均用船料の2021年7月の平均値は、スープラマックスが前月比2128ドル高い3万1609ドル、ハンディサイズが4838ドル…続き
2021年8月3日
英ボルチック・エクスチェンジのバルカー主要航路平均用船料の先週末7月30日付は、パナマックスが前週末比2022ドル減の2万9734ドルと6月11日以来およそ1カ月半ぶりに3万ドル…続き
2021年7月28日
英ボルチック・エクスチェンジの主要航路平均用船料は、ケープサイズからハンディサイズまでの全船型が3万ドル台という異例の状態になっている。ドライバルク市況は夏季の閑散期に入ったにも…続き
2021年7月20日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するハンディサイズ・バルカー主要7航路平均用船料の16日付は前週末比328ドル高い3万48ドルとなり、パナマックス、ハンディマックスに続いて3万…続き
2021年7月14日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するパナマックス・バルカー主要5航路平均用船料の9日付は、前週末比1510ドル安い3万6912ドルだった。週を通して下落し、前週末比では6週ぶり…続き
2021年7月6日
英ボルチック・エクスチェンジが公表する、パナマックス・バルカー主要5航路平均用船料の2日付は、前週末比5648ドル高い3万8422ドルと大幅に上昇した。なかでも大西洋ラウンドが1…続き
2021年7月6日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するバルカー主要航路平均用船料の2021年6月の平均値は、パナマックス主要5航路が前月比4235ドル高い3万209ドルとなり、ついに月間平均でも…続き
2021年6月29日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の25日付は、前週末比346ドル安い3万3069ドルだった。週の初めに大幅に下落したが、その後反発…続き
2021年6月23日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するパナマックス・バルカー主要5航路平均用船料の18日付は、前週末比2179ドル高い3万2022ドルとおよそ11年ぶりに3万ドルを超えた。スープ…続き
2021年6月15日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の11日付は前週末比6819ドル高い2万7753ドルだった。ケープは急騰の反動による下落が続いてた…続き
2021年6月8日
先週のドライバルク市況は、ケープサイズの急落が続く一方、パナマックス以下の中小型バルカーは上昇もしくは横ばいで、平均的な採算ラインの倍以上に相当する2万5000ドル前後の高値を維…続き
2021年6月4日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するバルカー主要航路平均用船料の2021年5月の平均値はいずれの船型も上昇し、ケープサイ主要5航路が前月比5710ドル高い3万5508ドル、パナ…続き
2021年6月2日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するバルカー主要航路平均用船料の28日付は、ケープサイズとパナマックスが前週末比続落する一方、ハンディマックスとハンディサイズが引き続き上昇した…続き
2021年5月25日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の21日付は、前週末比1949ドル安い3万2593ドルだった。一時4万ドルを超えた急騰の反動で急落…続き
2021年5月18日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の14日付は、前週末比6972ドル安い3万4542ドルとなり、3週間前の水準に後退した。急騰の反動…続き