2021年5月11日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の7日付は前週末比906ドル高い4万1514ドルとだった。5日に2010年10月以来の高値となる4…続き
2021年5月11日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するバルカー主要航路平均用船料の2021年4月の平均値は、ケープサイズ主要5航路が前月比1万2811ドル高い2万9798ドルとなった。ケープサイ…続き
2021年5月7日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の4月30日付は、前週末比5846ドル高い4万608ドルとなり、2013年9月以来およそ7年7カ月…続き
2021年4月27日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の23日付は、前週末比6242ドル高い3万4762ドルで、昨年10月以来およそ半年ぶりの高値をつけ…続き
2021年4月20日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の16日付は、前週末比4609ドル高い2万8520ドルで、年初来高値を更新した。 航路別の用船料…続き
2021年4月13日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の9日付は、前週末比4058ドル高い2万3911ドルだった。急騰する中小型バルカー市況に対して出遅…続き
2021年4月7日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するバルカー主要航路平均用船料の2021年3月の平均値は、ケープサイズ主要5航路が前月比4254ドル高い1万6987ドル、パナマックス主要5航路…続き
2021年4月6日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するパナマックス・バルカー主要5航路平均用船料の1日付(2日は英国の祝日のため休場)は、前週末比834ドル安い2万2354ドルとなった。スープラ…続き
2021年3月31日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するバルカー主要航路平均用船料の26日付は、ケープサイズが前週末比423ドル安い1万9014ドル、パナマックスが1362ドル安い2万5447ドル…続き
2021年3月24日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するパナマックス・バルカー主要5航路平均用船料の19日付は、前週末比6595ドル高い2万6773ドルだった。週の半ばから連日1000ドル以上の急…続き
2021年3月16日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するハンディサイズ・バルカー主要7航路平均用船料の12日付は、前週末比2739ドル高い2万3096ドルとなり、全船型中最も高くなった。スープラマ…続き
2021年3月10日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するハンディサイズ・バルカー主要7航路平均用船料の5日付は、前週末比1103ドル高い2万357ドルとなった。パナマックス主要5航路平均用船料の5…続き
2021年3月5日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するパナマックス・バルカー主要5航路平均用船料の2021年2月の月間平均は、前月比3652ドル高い1万7977ドルと大きく上昇した。最高値は2万…続き
2021年3月3日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するスープラマックス・バルカー主要10航路平均用船料の26日付は、前週末比4014ドル高い2万662ドルと急上昇した。ハンディサイズ主要7航路平…続き
2021年2月24日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するパナマックス・バルカー主要5航路平均用船料は先週急騰し、17日に2万2659ドルを付けた。その後反落し2万991ドルで週を終えたが、依然とし…続き
2021年2月17日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の12日付は前週末比2358ドル安い1万304ドルで、およそ2カ月ぶりの安値水準となった。中国が1…続き
2021年2月15日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の5日付は、前週末比3013ドル安い1万2662ドルだった。年明けの急騰の反動調整が続いており、中…続き
2021年2月3日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の2021年1月の月間平均は、前月比8513ドル高い2万1678ドルだった。閑散期のこの時期は下落…続き
2021年2月2日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の1月29日付は、前週末比8956ドル安い1万5675ドルと大幅に下落した。 航路別の用船料は、…続き
2021年1月26日
英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の22日付は、前週末比642ドル高い2万4631ドルで、引き続き2万5000ドル前後で安定的に推移…続き