神戸・大阪・東京

    2018年4月2日

    東京港、18年度も支援制度を継続、環境配慮船補助は内航に拡大

    18年度も支援制度を継続東京港、環境配慮船補助は内航に拡大 東京都港湾局は3月29日、2018年度のインセンティブ制度を公表した。国際競争力を強化するための新規航路開設支援やフィー続き

    2018年4月2日

    神戸市、みなと総局長に辻氏が就任

    神戸市、みなと総局長に辻氏が就任 神戸市は29日、みなと総局長に辻英之行財政局財政部長(写真)が4月1日付で就任することを明らかにした。吉井真みなと総局長は同日付で阪神国際港湾会社続き

    2018年3月30日

    神戸港アジア集貨PT、T/Sトライアルを検証

    T/Sトライアルを検証神戸港アジア集貨PT 神戸市は28日、アジア広域集貨プロジェクトチーム(PT)の第4回会合を開催した。昨年実施したトランシップ(T/S)トライアルを検証し、2続き

    2018年3月30日

    大阪港150年委員会が最終会合

    大阪港150年委員会が最終会合 大阪港開港150年記念事業推進委員会(委員長=吉村洋文大阪市長)は28日、第5回会合を開催した。委員会は今回が最終会合。 昨年7月15日に開港150続き

    2018年3月30日

    大阪市港湾局、人事異動

    (3月31日) ▼退職(総務部長)松本正三 ▼同(計画整備部施設管理課長)角谷広樹 ▼同(同部設備課長)尾﨑隆志 (4月1日) ▼総務部長(港湾再編担当部長)森田茂樹 続き

    2018年3月29日

    《連載》海上コンテナ ドレージ危機<上>東京港、総合的な対策加速

    《連載》海上コンテナ ドレージ危機<上>貨物量最高も…、悩みは渋滞東京港、総合的な対策加速 「お祝いムードとは言えませんね」―。外貿コンテナ取扱量が昨年、19年連続日本一の約450続き

    2018年3月29日

    東京都港湾局、人事異動

    (3月31日) ▼退職(港湾整備部技術管理課長<統括課長>)白岩一晶 (4月1日) ▼中央卸売市場次長(総務部長)古谷ひろみ ▼政策企画局担当部長<全国知事会派遣>(東京港続き

    2018年3月28日

    大阪府、阪南港で用地公募

    大阪府、阪南港で用地公募 大阪府港湾局は、阪南港ちきりアイランド第2期製造業用地の公募を実施する。対象となるのは約6.6ha。所在地は、岸和田市岸之浦町地先。工業地域で、容積率20続き

    2018年3月28日

    5月12日夜に南北線整備で東京港臨海道路が一部通行止め

    東京港臨海道路が一部通行止め5月12日夜に、南北線整備で 東京港臨海道路の一部区間と東京ゲートブリッジが5月12日、夜間通行止めとなる。東京都港湾局が27日発表した。2020年春の続き

    2018年3月27日

    神戸港、客船フェスタ2018開催

    神戸港、客船フェスタ2018開催 神戸港で25日、「客船フェスタ2018」が開催された。オーシャニア・クルーズの客船“ノーティカ”(3万277総トン)の神戸ポートアイランドへの入港続き

    2018年3月27日

    神戸港、28日にアジア集貨PT会合

    神戸港、28日にアジア集貨PT会合 神戸市は28日、「アジア広域集貨プロジェクトチーム」の第4回会合を開催する。これまでに実施したトライアルの報告などが行われる。

    2018年3月26日

    神戸市、全国初のヒアリ対策マニュアル作成

    全国初のヒアリ対策マニュアル作成神戸市、対応体制を確立 神戸市は、特定外来生物「ヒアリ」対策としては全国でも初めてとなる実践的な対策マニュアルをまとめた。22日発表した。今後、ヒア続き

    2018年3月22日

    東京港、来年度から環境配慮船支援、内航船に拡大

    環境配慮船支援、内航船に拡大東京港、来年度から 東京都港湾局は来年度から、環境配慮船に対するインセンティブ制度の対象を内航船にも拡大する方針だ。20日に開催された東京都議会経済・港続き

    2018年3月20日

    23日に大阪ベイエリアセミナー

    23日に大阪ベイエリアセミナー 「大阪ベイエリアセミナー」が大阪港で23日、開催される。国際博覧会(万博)の誘致活動や土地分譲などを紹介する。主催は、大阪市、大阪府、大阪国際経済振続き

    2018年3月19日

    神戸港、コスタ客船を利用し短期クルーズ企画

    コスタ客船を利用、短期クルーズ企画神戸港、台湾TIPCと連携    神戸市はこのほど、コスタクルーズの客船“コスタ・ネオロマンチカ”で神戸港と台湾・基隆港を結ぶフライ&ク続き

    2018年3月15日

    三菱東京UFJ銀行・産業レポート、邦船大手18年度4割増益予想

    邦船大手、18年度4割増益予想三菱東京UFJ銀行・産業レポート 三菱東京UFJ銀行戦略調査部はこのほど発行した産業レポート「2018年度業界見通し」で、邦船大手3社(日本郵船、商船続き

    2018年3月15日

    東京海上日動、洋上風力発電保険セミナーを実施、150人参加

    洋上風力発電保険セミナーを実施東京海上日動、洋上風力業界関係者150人が参加 東京海上日動火災は6日、都内本店で事業者やメーカー、銀行など洋上風力業界関係者を招き第2回洋上風力発電続き

    2018年3月15日

    東京港、大井北部陸橋が通行止め、車両待機場活用で渋滞緩和目指す

    東京港、大井北部陸橋が通行止め車両待機場活用で影響最小化・渋滞緩和目指す 東京港・大井コンテナふ頭へのアクセス道路である大井北部陸橋で今年5月から約2年間、部分的な通行止めが順次発続き

    2018年3月15日

    東京港・中防外1号線、片側2車線化が完了

    東京港・中防外1号線、片側2車線化が完了 東京港・中央防波堤外側コンテナターミナルにつながる臨港道路である中防外1号線の片側2車線化工事が11日に完了し、12日から供用を開始した。続き

    2018年3月14日

    神戸ラスキン会第51回会合、液化水素船、環境対応など発表

    液化水素船、環境対応など発表神戸ラスキン会、第51回会合 関西地区の海事関係者で構成する神戸ラスキン会(事務局:日本海事協会<NK>神戸支部)は9日、生田神社会館(神戸市)で第51続き