海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2023年9月21日

商船三井ドライバルク、メタノール燃料65型バルカー新造用船、神原汽船から

 商船三井グループの商船三井ドライバルク(菊地和彦社長)は9月11日、常石グループの神原汽船(神原宏達社長)が発注・保有するメタノール二元燃料6万5700重量トン型ハンディマックス続き

2023年9月21日

英国船社ユニオン・マリタイム、日本法人開設、都内でパーティー

 英国船社ユニオン・マリタイムは日本法人としてユニオン・マリタイム・サービシズ合同会社を設立し、19日夕刻に都内のホテルで設立記念パーティーを開催した。ルイス・カッジ会長、ローラン続き

2023年9月21日

<ウクライナ情勢>ハンディサイズと小型貨物船入港、穀物輸出合意失効後初めて

 複数の海外紙によると、今月16日、ウクライナ主要港湾の一つチョルノモルシク港に、穀物輸出のためハンディサイズ・バルカーと小型貨物船各1隻が入港した。計2万トンの小麦を輸出する。ウ続き

2023年9月21日

マレーシア船社MISC、日鮮海運にLNG船2隻売船・用船

 マレーシア船社MISCは既存LNG船2隻を日鮮海運に売却のうえ、これらを定期用船する。19日にMISCが発表した。船舶管理はMISCグループのイーグルスターと、シナジー・マリンが続き

2023年9月21日

グレートイースタン、MR型1隻買船

 インド船社グレート・イースタン・シッピングは15日、船隊の増強を目的にMR型プロダクト船1隻を買船したと発表した。2024年第3四半期の引き渡しを予定している。  対象船は20続き

2023年9月21日

NSユナイテッド海運、ばら積み船が遭難者救助

 NSユナイテッド海運は20日、同社が所有・管理・運航するばら積み船“NSU Quest”が今月14日にパプアニューギニア沖を航行中、3人の遭難者を発見・救助したと発表した。救助し続き

2023年9月20日

《連載》マーケットを読む!⑤<プロダクト船>、NYKバルクシップアジア 大隈正紀マネージングダイレクター、当面は新造供給少なく、ファンダメンタルズ良好

 — 今年のプロダクト船市況の振り返りを伺いたい。  「ロシアへの制裁措置により生じた物流の変化の影響が明らかに出てきた。欧州の石油製品の輸入量は、海上輸送されるロシ続き

2023年9月20日

ヒマラヤ・シッピングのLNG燃料ケープ6隻、8月の平均用船料収入2万800ドル

 ノルウェー船主トール・オラフ・トロイム氏が率いるヒマラヤ・シッピングは12日、LNG二元燃料の21万重量トン型ケープサイズ・バルカー(スクラバー搭載)計6隻の用船料換算収益(TC続き

2023年9月20日

フレタンクとアルゴマの合弁会社、ガス二元燃料船2隻追加建造、発注残10隻に

 スウェーデン船社フレタンクとカナダ船社アルゴマ・セントラル・コーポレーションはプロダクト船事業の合弁会社フレベアの事業を拡大する。LNGや液化バイオガス(LBG)などを燃料とする続き

2023年9月20日

ノルウェー新興船社、水素燃料電池バルカー、27年竣工

 ゼロエミッション船の実現を目指し今年設立されたノルウェー船社フェローサ・グリーン・シッピングは14日、同国のエンジニアリング会社TECO2030と、アンモニアを水素キャリアとする続き

2023年9月20日

中国8月輸入、鉄鉱石11%増・石炭51%増、原油31%増

 中国税関総署がこのほど発表した2023年8月の主要品目別輸入量は、鉄鉱石が前年同月比10.6%増の1億642万トンだった。石炭は50.5%増の4433万トン。原油は30.9%増の続き

2023年9月19日

《連載》星港の日系タンカー船社ビジネス②、興洋海運アジア、ケミカル船隊維持、代替時期探る、用船・買船も視野

 外航ケミカル船社、興洋海運のシンガポール法人である興洋海運アジアは船齢の進んだ船舶のリプレースのタイミングを探る。同社はケミカル船隊6隻で東南アジア域内航路の集荷・運航を行ってい続き

2023年9月19日

明治海運、原油船を売却、船隊を近代化

 明治海運は15日、同社の連結子会社が原油船を売却することを明らかにした。船隊の近代化と船隊整備計画の一環としている。売却益は2024年3月期第4四半期決算に計上する予定で、親会社続き

2023年9月19日

ユーロドライ、14~15年建造ハンディ3隻買船、計6500万ドルで

 米NASDAQに上場するユーロドライは12日、2014~15年建造のハンディマックス・バルカー(ウルトラマックス級)3隻を買船したと発表した。買船価格は計約6500万ドルで、今年続き

2023年9月15日

《連載》マーケットを読む!④<ケミカル船>、MOLケミカルタンカーズ 韓鳳植ダイレクター、マイナス要因少なく、好調継続

 — 今年これまでのケミカル船市況の振り返りを伺いたい。  「中国がゼロコロナ政策を撤廃したため中国港湾での滞船が減少し、市場への船腹供給量が増加した。また、インフレ続き

2023年9月15日

ダイアナ・シッピング、郵船にケープ1年半貸船、日建て2万ドルで

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系ドライバルク船主ダイアナ・シッピングは11日、20万8021重量トン型ケープサイズ・バルカー“Newport News”(2017年竣工続き

2023年9月15日

ホーグオートライナーズ、マースクが保有株式の一部売却、株価が新規上場時の4倍

 ノルウェーの自動車船運航大手ホーグオートライナーズはこのほど、大株主のAPモラー・マースクが同社の発効済み株式の8.86%に相当する1690万株を市場内で1株当たり73ノルウェー続き

2023年9月15日

旭タンカーの中野常務、個船のCO2把握、環境対応を紹介、脱炭素経営EXPOで

 幕張メッセで開催されている脱炭素経営EXPO(主催=RX Japan)で14日、「脱炭素経営の最前線〜先行事例に学ぶ」と題したセミナーが開催され、旭タンカーの中野道彦常務取締役が続き

2023年9月15日

エクスマールとシーピークのJV、MGC4隻を新造用船、26~27年竣工

 ベルギーのガス船大手エクスマールとLNG船事業などを展開するシーピークの合弁会社エクスマールLPGは、中型LPG船(MGC)4隻の新造用船を決めた。エクスマールが2023年上半期続き

2023年9月15日

商船三井のシンガポール法人、「MOLエナージア」に社名変更、ブランド力向上へ

 商船三井は、同社グループ会社のシンガポール法人フェニックス・タンカーズの社名を4日付で商船三井の英文社名の頭文字「MOL」を冠した「MOL Energia」(MOLエナージア)に続き