海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2023年8月24日

アストモス、VLGC5隻に航海管理サービス、マースクタンカーズと提携

 アストモスエネルギーは、同社の大型LPG船(VLGC)船隊のうち5隻に対する航海マネージャーにデンマーク船社マースクタンカーズを選定した。21日、マースクタンカーズが発表した。マ続き

2023年8月24日

ホーグオートライナーズ、上半期純利益2.8倍の2.5億ドル

 ノルウェーの自動車船運航大手ホーグオートライナーズがこのほど発表した2023年1〜6月期の業績は、売上高が前年同期比21%増の7億946万4000ドル、EBITDA(税・金利・償続き

2023年8月24日

ベルシップスの上期業績、純利益41%減の5359万ドル

 ノルウェーのバルカー船社ベルシップスの2023年上期(1〜6月)業績は、ドライバルク市況の軟化により売上高が前年同期比42%減の2億9334万ドル、EBIT(金利・税引前利益)が続き

2023年8月23日

《連載》40年目の邦船LNG船ビジネス①、投資好機に描く事業戦略は

 2023年、日本の海運会社(邦船社)がLNG船事業に参入し40周年を迎えた。1983年にインドネシアから日本へのLNGの輸送で参入し、日本の荷主、造船所、金融機関など関係者ととも続き

2023年8月23日

マイナー鉱石荷動き、今年7%増、中国のボーキサイト需要が牽引

 BIMCO(ボルチック国際海運協議会)は17日、今年1~7月のマイナー鉱石海上輸送量が前年同期比7%増加したとのレポートを発表した。特にマイナー鉱石の荷動きの51%を占めるボーキ続き

2023年8月23日

カーギル/三菱商事など、風力帆搭載バルカーが初航海

 三菱商事の船舶事業子会社MCシッピングが保有し、カーギルが用船する2017年建造の8万962重量トン型バルカー“Pyxis Ocean”が今月、風力推進装置「WindWings」続き

2023年8月23日

アバンス・ガス、LPG焚きMGC2隻を追加発注、アンモニア輸送にも対応

 大型LPG船(VLGC)を保有・運航するアバンス・ガスは21日、LPG二元燃料エンジンを搭載した中型LPG/アンモニア運搬船(MGC)2隻を中国のCIMCグループに追加発注した。続き

2023年8月23日

ホーグオートライナーズ、日本の建機メーカーと5年契約

 ノルウェーの自動車船運航大手ホーグオートライナーズはこのほど、日本の大手建設機械メーカーとの間で5年間の輸送契約を締結したと発表した。  ホーグオートライナーズのアンドレアス・続き

2023年8月23日

プロダクト船社トームの上半期、純利益3倍の3億3900万ドル

 プロダクト船社トームの2023年上半期(1~6月期)決算は純利益が前年同期比3倍の3億3910万ドルとなった。売上高は前年同期比41%増の7億7450万ドル、EBITDA(金利・続き

2023年8月23日

旭タンカー、神戸で外航船にバイオ燃料補油

 旭タンカーは22日、神戸港で外航船向け船舶用バイオ燃料を補油したと発表した。豊田通商から輸送オーダーを受け、神戸港で旭タンカーが運航する“徳義丸”が、旭海運が運航する貨物船“Su続き

2023年8月22日

バルカー船腹統計、新規発注、7月は88隻、解撤は6隻

 英シップブローカー大手シンプソン・スペンス・ヤング(SSY)の集計による今年7月末時点のバルカー新造発注残は869隻で、前月末比58隻増加した。6月の竣工隻数が30隻だったため、続き

2023年8月22日

日本郵船/旭海運/神戸製鋼、パナマックスでバイオ燃料試用、神戸/豪州間

 日本郵船とグループのバルカー船社の旭海運、神戸製鋼所は7月28日、神戸港でパナマックス・バルカーにバイオディーゼル燃料をシップ・ツー・シップ方式で供給し、豪州まで試験航行を行った続き

2023年8月22日

日本郵船、インドネシアの自動車ターミナル参画、豊田通商らと

 日本郵船はインドネシアのパティンバン港の自動車ターミナル運営会社 「PT. Patimban International Car Terminal 」(PICT)の株式の25%を続き

2023年8月22日

NK、電気自動車輸送の安全性強化へ、輸送ガイドラインと対策検討リストを公開

 日本海事協会(NK)は21日、電気自動車の海上輸送の安全性強化を図るため、「電気自動車安全輸送ガイドライン」と「電気自動車火災対策検討リスト」を公開したと発表した。ガイドラインは続き

2023年8月22日

韓国STX、海運物流部門を分離・新会社設立

 韓国STXグループで商社・海運物流部門などを持つSTXコーポレーションは16日、海運物流部門を分離して新会社を設立すると発表した。新会社「STXグリーンロジス」は用船を含む船隊運続き

2023年8月21日

下期のプロダクト船市況、当面は現状維持も、冬場に期待

 2023年後半のプロダクト船のスポット運賃市況は、当面は現状の水準が維持されると見通す声が多い。足元の市況は過去の低迷期と比較し相対的に堅調であるものの、市況を大きく押し上げるプ続き

2023年8月21日

ワレニウス・ウィルヘルムセン、上半期純利益67%増の5億ドル

 自動車船・RORO船運航大手ワレニウス・ウィルヘルムセン(WW)が15日に発表した2023年上半期(1〜6月)業績は、売上高が前年同期比9%増の25億5700万ドル、EBITDA続き

2023年8月21日

ノルデン、原料炭輸送のCO2排出25%削減、低燃費船やバイオ燃料などで

 デンマークの不定期船大手ノルデンは16日、カナダの資源大手テック・リソーシズと製鉄用原料炭輸送時の二酸化炭素(CO2)排出削減の取り組みについて合意したと発表した。ノルデンは燃費続き

2023年8月21日

関西電力、ガスログから既存LNG船を用船、1年以上の海外用船は初

 関西電力の子会社で燃料輸送などを担うケーイーフューエルインターナショナルはこのほど、ギリシャ船主ガスログから既存LNG船1隻を定期用船した。用船期間は1年以上で、具体的な年数は未続き

2023年8月21日

ストルト・タンカーズ、CMBの26型ケミカル船6隻用船、1番船引き渡し

 ケミカル船社ストルト・タンカーズは16日、ベルギーの海運大手CMBから2万6000重量トン型ケミカル船“Bochem Houston”の引き渡しを受けたことを発表した。同船はCM続き