海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2023年5月24日

バルカー船腹統計、新規発注4月は73隻、解撤は7隻

 英シップブローカー大手シンプソン・スペンス・ヤング(SSY)の集計による今年4月末時点のバルカー新造発注残は806隻で、前月末比39隻増加した。4月の竣工隻数が34隻だったため、続き

2023年5月24日

トロ、アフラマックス/LRⅡ型2隻売却

 キプロス船主キャスター・マリタイムのタンカー事業がスピンオフし設立されたトロは19日、アフラマックス/LRⅡ型タンカー2隻を売却すると発表した。売却価格は合計7150万ドルで、売続き

2023年5月24日

CoolCo、LNG船をエネルギー大手に貸船

 LNG船社のクール・カンパニー(CoolCo)はこのほど、LNG船1隻を対象とした新規の定期用船契約を締結したことを発表した。既存契約の終了後に、大手エネルギー企業に複数年、貸船続き

2023年5月23日

LNG船事業、拡大の課題が変化、資金調達や契約短期化から船腹手配に

 LNG船需要が世界的に増える中、邦船社がLNG船事業を拡大する際の課題が変化してきた。高額船であるLNG船は従来から資金調達、用船契約期間の短期化、船舶管理能力の確保などが主要な続き

2023年5月23日

東興海運、3年で8隻以上新造、基幹船隊拡大、近海船初の完全電子制御機関も

 ハンディサイズ・バルカー/近海船オペレーターの東興海運(井髙建介社長)が基幹船隊(自社船と長期用船)の拡大に向けた新造整備を継続している。2022年度は近海船(ツインデッカー)と続き

2023年5月23日

コスタマーレの1〜3月業績、純利益21%増の1.5億ドル

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系船主コスタマーレの2023年1〜3月期業績は、売上高が前年同期比7%減の2億4877万ドル、純利益が21%増の1億4886万ドルだった。続き

2023年5月23日

VLGC市況、トン当たり100ドル超、中東/日本、上昇傾向続く

 大型LPG船(VLGC)のスポット運賃市況の上昇傾向が続いている。市場関係者によると、19日付の中東/日本航路の運賃マーケットはトン当たり100.86ドルを示した。トン当たり10続き

2023年5月23日

スワイヤ・バルク、日本造船所にこれまでに14隻発注、都内でセミナー開催

 スワイヤ・グループの中小型バルカー船社スワイヤ・バルクは同社初の日本の金融機関向けセミナーを22日に都内で開催し、これまでに日本の造船所に14隻を発注したことを明らかにした。内訳続き

2023年5月23日

共栄タンカー、剰余金配当

 共栄タンカーは19日開催の取締役会で、剰余金の配当を行うことを決議した。同日発表した。今年3月31日を基準日として、1株当たり年間配当を20円とする(中間配当なし、期末配当20円続き

2023年5月22日

商船三井、新造メタノール燃料船で長契、初の国内向け、現代尾浦で25年竣工

 商船三井は、三菱ガス化学とメタノールと重油の二元燃料に対応したメタノール輸送船1隻の長期定期用船契約について、4月28日に基本合意した。19日発表した。同船は国内荷主が長期用船す続き

2023年5月22日

グリンドロッド・シッピングの1〜3月期業績、429万ドルの最終赤字

 シンガポールのバルカー船社グリンドロッド・シッピングの20232年1〜3月期業績は、売上高が前年同期比30%減の7679万ドル、粗利益が83%減の703万ドル、純損益が429万ド続き

2023年5月22日

スターバルクの1~3月期業績、純利益73%減の4588万ドル

 米NASDAQに上場するバルカー船社スターバルク・キャリアーズの2023年1~3月期業績は、売上高が前年同期比38%減の2億2404万ドル、営業利益が67%減の5938万ドル、純続き

2023年5月19日

西豪/東アジア鉄鉱石輸送、アンモニア燃料バルカー28年に実現可能、企業連合がレポート

 西豪州/東アジア間の鉄鉱石輸送で温室効果ガス(GHG)排出ゼロの“緑の回廊(グリーン・コリドー)”確立を目指すコンソーシアムはこのほど、同航路でのアンモニア燃料バルカー航行が20続き

2023年5月19日

出光興産、カーボンオフセット航海を実施、台湾向けバイオ化学品輸送で

 出光興産は17日、日本から台湾向けのバイオマススチレンモノマー輸送での二酸化炭素(CO2)排出をカーボンクレジットを活用してオフセットしたと発表した。  3400重量トン型ケミ続き

2023年5月19日

ゴールデン・オーシャンの1~3月期業績、882万ドルの最終赤字

 ジョン・フレドリクセン氏傘下のバルカー船社ゴールデン・オーシャン・グループ(GOGL)が発表した2023年1~3月期業績は、売上高が前年同期比26%減の1億9652万ドル、営業利続き

2023年5月19日

<ウクライナ情勢>穀物輸出合意、60日間延長

 トルコのエルドアン大統領は17日、ウクライナ産穀物の輸出合意が60日間延長されることを明らかにした。複数の海外紙が報じた。輸出合意を巡ってはウクライナなどが3月18日から120日続き

2023年5月19日

ダミコ、MR型プロダクト船の購入権行使

 プロダクト船社ダミコ・インターナショナル・シッピングは10日、子会社のダミコ・タンカーズが裸用船中のMR型プロダクト船の購入オプションを行使したと発表した。購入価格は約2140万続き

2023年5月18日

ENEOSグローブ、山本執行役員に聞く、VLGC、用船期間は多様に

 LPG元売り大手ENEOSグローブの山本佳樹執行役員兼調達需給部長が本紙取材に応じ、大型LPG船(VLGC)の用船期間について、「およそ10年以内で長期と短期を組み合わせて船隊を続き

2023年5月18日

NSユナイテッド海運、谷水社長、5年の任期振り返る、懇親パーティー開催

 NSユナイテッド海運は16日、ブローカー・メディア関係者の合同懇親パーティーを東京・平河町の海運ビルで開催した。谷水一雄社長をはじめ同社役職員とグループのNSユナイテッド内航海運続き

2023年5月18日

ダミコの1~3月期、純利益5410万ドルで黒字化、市況好調で

 プロダクト船社ダミコ・インターナショナル・シッピングの2023年1~3月期決算は純利益が5412万ドルとなり、前年同期の650万ドルの赤字から黒字に転換した。売上高は前年同期比2続き