海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2023年7月6日

日産専用船、経常利益50%増の4.1億円

 商船三井の連結子会社で日産自動車のインダストリアルキャリアの日産専用船の2023年3月期の業績は、経常利益が前の期比50%増の4億1200万円と大きく改善した。官報の決算公告で開続き

2023年7月5日

クールカンパニー、新造LNG船2隻取得、24年竣工

 海運大手イースタン・パシフィック・シッピングなどが出資するLNG船社のクール・カンパニー(CoolCo)は6月28日、17万4000立方㍍型の新造LNG船2隻について買取オプショ続き

2023年7月5日

23年上期の原油船スポット用船、成約数減少も、貨物量は増加

 2023年上期の原油船スポット用船者は、貨物量ベースで中国のユニペックが首位、エクソンモービルが2位、シェルが3位となった。米ブローカー、ポーテン&パートナーズの調査によると23続き

2023年7月5日

キャスター・マリタイム、イーグルバルク株の14.99%取得

 キプロス船主キャスター・マリタイムは6月30日、米国証券取引委員会(SEC)にバルカー船社イーグルバルク・シッピングの株式の139万1500株を取得したと報告した。同社の発行済み続き

2023年7月4日

《連載》躍進するLPG船ビジネス<下>、日本のLPG荷主、海外向け拡大も視野

 LPGの世界の貿易量は現在約1億1000万トン程度とされ、増加傾向にある。今後も輸送需要の増加が見込まれることなどを背景に、世界のLPG船隊も増加の一途をたどっている。  ベッ続き

2023年7月4日

ドバイ船主トミニ・シッピング、ケープサイズ中古買船・参入

 ドバイ船主トミニ・シッピングはこのほど、2014年天津新港船舶重工建造の17万9816重量トン型ケープサイズ・バルカー“Tomini K2”を買船し、ケープサイズ部門に初参入した続き

2023年7月4日

飯野海運・大谷社長、創業記念日あいさつ、「自身の想いをつなぐ意識を強く」

 飯野海運は今月1日に創業124年を迎え、大谷祐介社長がグループ全社員に向けあいさつした。3日発表した。新たな企業理念について、安全確保の重要性はもちろんのこと、「当社のサービスの続き

2023年7月3日

《連載》躍進するLPG船ビジネス<中>、ガス船ビジネスに広がり

 海運各社が拡大路線を取るLPG船事業において、今後も伸びる中国の石化需要や新興国の民生需要の取り込みとともに、もう1つの大きな柱として視線が注がれるのがアンモニア輸送だ。「力強い続き

2023年7月3日

MGC、今年の新造竣工18隻、過去最大、船型・オペレーターにも変化

 中型ガス運搬船(MGC)が今年、新造流入のピークを迎える。ベッセルズ・バリューによると、今年の新造船竣工数は18隻で既に8隻が竣工済み。MGCのこれまでの年間竣工数は2017年の続き

2023年7月3日

丸紅、クラブネスのバルカー運航会社に出資、デジタル技術活用推進

 丸紅は、ノルウェーの海運大手トルヴァルド・クラブネスのパナマックス・バルカー運航事業統括会社クラブネス・ドライバルクに25%出資することで合意した。丸紅はクラブネスのバルカー運航続き

2023年7月3日

川崎汽船、LPG/アンモニア運搬船竣工、ジクシス向け、“Axis River”

 川崎汽船は6月30日、川崎重工業からジクシス向けの新造二元燃料LPG/アンモニア運搬船の引き渡しを受けた。同日発表した。同船はジクシス向け3隻目の投入船。同社は「ジクシスの拡大す続き

2023年7月3日

日本郵船、大王製紙向けチップ船にバイオ燃料、試験航行を実施

 日本郵船は6月30日、同社運航の外航船としては初めて国内でバイオ燃料を補油したと発表した。補油は6月22日、豊田通商マリンフューエルから供給を受け、愛知県衣浦港で大王製紙向け木材続き

2023年7月3日

アストモスら、中京地域でのLPG物流業務提携

 アストモスエネルギーとジクシスは6月30日、中京エリアでのLPG物流業務提携について合意したと発表した。2社は中京エリアに立地する出光興産愛知事業所、出光興産碧南LPG基地からの続き

2023年6月30日

《連載》躍進するLPG船ビジネス<上>、船隊拡大し需要増の波に乗る

 タンカービジネスにおいて、増強・成長分野としてLPG船事業にスポットライトが当たる。LPG(液化石油ガス)は中国を中心とする石油化学品の原料需要や新興国での民生需要で、当面は需要続き

2023年6月30日

商船三井、新造LNG船対象に中国リース組成、資金調達多様化で地域戦略推進

 商船三井は中国で建造するLNG船を対象に、同社として初めて、中国リースを組成した。28日発表した。資金調達手法の多様化により、同社の地域戦略を深度化する。  同社は、COSCO続き

2023年6月30日

<ウクライナ情勢>穀物輸出、ドナウ川ルート増強、輸出合意の期限切れに備え

 ウクライナ海港局は27日、ドナウ川の河川港経由で穀物を輸出する準備ができているとの見通しを示した。ロイター通信などが報じた。トルコ、国連が仲介して実現した穀物輸出合意がロシアの反続き

2023年6月30日

NYKバルク・プロジェクト、経常利益85%増の362億円、合併後の最高更新

 官報の決算公告によると、日本郵船グループのハンディバルカー・在来船・重量物船運航船社NYKバルク・プロジェクト(NBP、須田雅志社長)の2023年3月期の営業利益が前の期比68%続き

2023年6月29日

商船三井、英イネオスと新造LNG船2隻契約、ハンファオーシャンで27年竣工

 商船三井は28日、100%子会社を通じて英国の化学大手イネオスの子会社イネオス・エナジー・トレーディング(本社=ロンドン)と17万4000立方㍍型新造LNG船2隻の定期用船契約を続き

2023年6月29日

ホーグオートライナーズ、次世代自動車船の竣工前倒しへ

 ノルウェーの自動車船運航大手ホーグオートライナーズはこのほど、中国の招商局重工(江蘇)で建造中の9100台積み多元燃料自動車船シリーズ「オーロラクラス」の1・2番船の竣工が予定よ続き

2023年6月29日

ドライ市況、ケープ急落・パナマ型1万ドル割れ

 ロンドン市場のバルカー主要航路平均用船料の28日付は、ケープサイズが前日比1141ドル安い1万6068ドルと急落した。パナマックスが216ドル安い9797ドル、20日ぶりに1万ド続き