タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2023年6月22日
ノルウェーの近海船社アリーバ・シッピングはこのほど、中国の大洋海洋装備に8500重量トン型バッテリーハイブリッド貨物船1隻を発注したと発表した。2025年上期の引き渡しを予定して…続き
2023年6月22日
商船三井ドライバルクは21日、尾道造船で1万7500重量トン型近海船(ツインデッカー)1隻を建造することを明らかにした。2025年初頭に竣工する予定。6月21日付既報のとおりJF…続き
2023年6月22日
デンマークのJ・ローリッツェンは20日、メタノール二元燃料8万1200重量トン型パナマックス・バルカー(カムサマックス級)1隻を常石造船に追加発注したと発表した。発注済みの同型船…続き
2023年6月21日
タタNYKシッピング(本社=シンガポール)は、同社の事業対象エリアであるインドと周辺地域のドライバルク市場が人口増加などを背景に拡大していくと見て、積極的な事業展開を図る考えだ。…続き
2023年6月21日
カナダのアルゴマ・セントラル・コーポレーションは19日、韓国の現代尾浦造船に3万7000重量トン型のプロダクト船2隻を発注したと発表した。船価は合計で1億2700万ドル。将来的に…続き
2023年6月21日
英国の海事コンサルタントBARテクノロジーズは19日、船舶の風力推進技術“WindWings”でノルウェー船級協会(DNV)から型式承認設計認証(TADC)を取得したと発表した。…続き
2023年6月21日
欧州近海船社のウィルソンはこのほど、3800重量トン型貨物船を6隻プラス・オプション8隻新造発注したと発表した。2025年からの引き渡しを予定している。建造造船所は明らかにしてい…続き
2023年6月21日
2023年6月20日
ENEOSオーシャンの廣瀬隆史社長は本紙インタビューで、今期からスタートした3カ年の中期経営計画の重点課題について、「デジタル技術も活用しながら安全管理の精度を上げていくとともに…続き
2023年6月20日
オランダの重量物船運航船社ロール・グループはこのほど、韓国の物流会社KMCラインと商業協力に関する覚書(MOU)を締結したと発表した。ワイドデッキキャリア2隻について、2025年…続き
2023年6月19日
中東/中国航路のVLCCスポット運賃市況の上昇が続いている。市場関係者によると、16日付でWS(ワールドスケール)83.41となり、週初めと比較して15ポイント以上上昇した。中東…続き
2023年6月19日
日本製紙連合会が集計した2022年末時点の国内製紙会社の木材チップ専用船隊(長期契約と期間1年程度までの短期契約)は前年末比横ばいの64隻だった。22年は既存船7隻が返船された一…続き
2023年6月16日
ノルウェーの自動車船運航大手ホーグオートライナーズの日本・韓国・東南アジア地域営業統括と日本法人の代表取締役にこのほど就任したフランソワ・ディヴィリアーズ(Francois de…続き
2023年6月16日
NSユナイテッド海運は15日、東京証券取引所から受領した「上場維持基準(分布基準)への適合状況について」でプライム市場の上場維持基準に適合していることを確認したと発表した。 …続き
2023年6月16日
ギリシャ船主ダイアナ・シッピングの子会社オーシャンパルが13日に発表した2023年1~3月期業績は、売上高が前年同期比6%増の389万ドル、営業損益が264万ドルの赤字(前年同期…続き
2023年6月15日
商船三井がLNG船の定期用船契約で安定収益を引き続き積み上げている。同社は14日、東京電力フュエル&パワーと中部電力による折半出資の発電大手JERAが出資する運航管理会社と17万…続き
2023年6月15日
中東/中国航路のVLCCスポット運賃市況が急伸している。市場関係者によると、14日付でWS(ワールドスケール)73.77となり、前週末比で約20ポイント上昇した。低硫黄油(VLS…続き
2023年6月15日
日本製紙は、AIを活用した木材チップ専用船の配船計画最適化システムを製紙業界で初めて導入し、14日から運用を開始した。AI活用の自動最適化サービスを提供するアルゴアーティス(AL…続き
2023年6月15日
ドライバルク船主の国際団体インターカーゴが発行したレポート「ベンチマーキング・バルクキャリアーズ2022-23」によると、PSC(ポート・ステート・コントロール)検査によって拘留…続き
2023年6月14日
飯野海運は、イスラエルの海事ベンチャーキャピタル(VC)theDOCKと、米国ニューヨークの海事VC、TMV(Trail Mix Ventures)がそれぞれ運用管理するファンド…続き