タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2023年8月9日
商船三井のエネルギー営業本部長に4月1日付で就任した鍬田博文専務執行役員は本紙インタビューで、「当社全体のポートフォリオ戦略もあるが、エネルギー営業本部の中でも事業ポートフォリオ…続き
2023年8月9日
NSユナイテッド海運は8日、日本取引所グループ、東京証券取引所、日本経済新聞社が共同で算出している「JPX日経インデックス400」の2023年度(23年8月31日〜24年8月29…続き
2023年8月8日
ベルギーのタンカー大手ユーロナブの2023年上半期(1~6月期)決算は、純利益が3億3687万ドルとなり、前年同期の4828万ドルの赤字から黒字に転換した。売上高は前年同期比2.…続き
2023年8月8日
LNG船のスポット市況と短期の期間用船料が逆転した状態が続いている。マーケットレポートによると、16万立方㍍型前後の船型でスポット運賃が日建て7万ドル前後に対して、期間1年の定期…続き
2023年8月8日
中型原油船などを運航するティーケイ・タンカーズの2023年上半期(1~6月期)決算は純利益が前年同期比22倍の3億2061万ドルと大幅な増益となった。好調な運賃市況などが寄与した…続き
2023年8月7日
主要邦船社の不定期専用船部門の2023年4〜6月期の経常損益は、ドライバルク事業が市況下落を受けて減益となったが、自動車船とエネルギー事業(タンカー、ガス船、海洋事業など)が好調…続き
2023年8月7日
ノルウェー船主トール・オラフ・トロイム氏が率いるヒマラヤ・シッピングは2日、同社のLN燃料21万重量トン型ケープサイズ・バルカー2隻に対してLNG燃料のバンカリングをシンガポール…続き
2023年8月7日
ニューヨーク証券取引所に上場するバルカー船社イーグルバルク・シッピングの2023年上期(1~6月)業績は、売上高が46%減の2億660万ドル、営業利益が85%減の2345万ドル、…続き
2023年8月7日
米NASDAQに上場するバルカー船社スターバルク・キャリアーズの2023年上期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比41%減の4億6272万ドル、営業利益が70%減の1億1680…続き
2023年8月7日
共栄タンカーの2023年4~6月期決算は経常損失が2億4500万円となり、前年同期の2800万円の赤字から赤字幅が拡大した。売上高は前年同期比6%増の35億1500万円、営業損失…続き
2023年8月4日
デンマークの不定期船大手ノルデンは2日、バイオ燃料の研究・開発・生産事業を拡大するMASH Makes(マッシュ・メイクス)の一部株式を取得したうえで戦略的パートナーとして協力す…続き
2023年8月4日
ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系ドライバルク船主ダイアナ・シッピングの2023年上期(1〜6月)業績は、売上高が前年同期比0.3%減の1億4002万ドル、営業利益が27…続き
2023年8月3日
バルカー・タンカーの足元の中古船価は、全船型で年初比プラスで推移している。中古船価は通常用船市況に連動しており、タンカーの船価はマーケット上昇に沿った動きとなっている。バルカーの…続き
2023年8月3日
ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系船主コスタマーレの2023年上期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比10%増の6億1471万ドル、純利益が12%減の2億1626万ドル…続き
2023年8月2日
香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンの2023年上期(1〜6月)業績は、売上高が前年同期比33%減の11億4808万ドル、最終益が82%減の8534万ドルとなった。…続き
2023年8月2日
ハンディバルカー船社のテイラー・マリタイム・インベストメンツは7月28日発表の4〜6月期ファクトシートの中で、7月にハンディサイズ2隻を傘下のグリンドロッド・シッピングに売却する…続き
2023年8月1日
飯野海運が7月31日に発表した2023年4〜6月期決算は、営業利益が前年同期比10%減の38億円、経常利益が前年同期並みの50億円だった。ケミカル船は好調だったが、ドライバルク船…続き
2023年8月1日
NSユナイテッド海運は7月31日に2024年3月期通期業績予想の修正を発表し、売上高1941億円(前回予想1790億円)、営業利益156億円(同147億円)、経常利益146億円(…続き
2023年8月1日
豪州資源大手フォーテスキュー・メタルズ・グループ(FMG)が7月27日発表した今年4〜6月期鉄鉱石生産量は、前年同期比11%減の5270万トンだった。出荷量は1%減の4890万ト…続き
2023年7月31日
プロダクト船社ダミコの2023年上半期(1~6月期)決算は純利益が前年同期比5倍の9983万ドルとなった。売上高は前年同期比55%増の2億7083万ドル、EBITDA(金利・税・…続き