海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2023年9月4日

アバンス・ガスの上半期、純利益7割増の7200万ドル、増収増益

 大型LPG船(VLGC)を保有・運航するアバンス・ガスの2023年上半期(1~6月期)決算は純利益が前年同期比69%増の7203万ドルだった。上半期として過去最高の利益を達成した続き

2023年9月4日

VLCC市況、中東/極東、WS40下回る、低調な荷動き続く

 VLCC市況の下落が続いている。マーケットレポートによると、中東/中国航路のVLCCスポット運賃市況が1日付でWS(ワールドスケール)39.71となった。前日比で約2.5ポイント続き

2023年9月4日

<ウクライナ情勢>穀物輸出合意再開、露・トルコが協議

 トルコのフィダン外相は8月31日、モスクワでロシアのラブロフ外相と会談し、7月に失効したウクライナ穀物輸出合意について新たな提案を行い、再開について協議した。また同日、国連のグテ続き

2023年9月1日

《連載》シップブローカー座談会<売買船マーケット編>②、ロシア制裁背景にトルコ・中東勢が存在感

<座談会参加者(社名五十音順)> エクセノヤマミズ 加納昌樹 氏 ジャパンシッピングサービス 宮本祐二 氏 ユニバーシップ 戸山大輔 氏 <司会> 日刊海事プレス副編集長続き

2023年9月1日

海外ドライ船社の1~6月業績、市況下落で大幅減益・赤字転落

 海外の主要ドライバルク船社が8月末までに発表した2023年上期(1~6月)業績は、ドライバルク市況の下落を受けて専業船社が大幅減益・赤字転落となった。ノルデンは好調なプロダクト船続き

2023年9月1日

中国招商局能源運輸、メタノール二元燃料VLCC発注へ、2026年に竣工

 中国招商局集団(チャイナマーチャントグループ)傘下の中国招商局能源運輸(チャイナ・マーチャンツ・エナジー・シッピング=CMES)がメタノール二元燃料推進のVLCCの発注に向け、準続き

2023年9月1日

KNOPの4〜6月期、2隻減損で営業赤字

 日本郵船グループが出資するシャトルタンカー船社、KNOTオフショア・パートナーズ(KNOP)の2023年4〜6月期決算は、営業損益が3122万ドルの損失で、前年同期の1345万ド続き

2023年8月31日

《連載》シップブローカー座談会<売買船マーケット編>①、日本船主の売船減少傾向続く

 日本シップブローカーズ協会の協力を得て行う「シップブローカー座談会」で、先日のドライバルク編に続いて売買船マーケット編を実施した。日本船主が売り手として大きな存在感を持つこの市場続き

2023年8月31日

ゴールデン・オーシャンの上期業績、最終益91%減の2607万ドル

 ジョン・フレドリクセン氏傘下のバルカー船社ゴールデン・オーシャン・グループ(GOGL)が発表した2023年上期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比30%減の4億990万ドル、営続き

2023年8月31日

BW・LPGの上半期、増収増益、純利益2倍の2億890万ドル

 大型LPG船(VLGC)最大手BW・LPGの2023年上半期(1~6月期)決算は税引き後利益が前年同期比2倍の2億889万ドルとなった。スポット運航と定期貸船による運航事業、プロ続き

2023年8月30日

ホーグLNGの4〜6月期、純損益が黒字化、安定稼働

 FSRU(浮体式LNG貯蔵・再ガス化設備)事業のホーグLNGが23日発表した2023年4〜6月期決算は、純損益が1955万ドルとなり、前年同期の751万ドルの赤字から黒字に転換し続き

2023年8月30日

香港船主ジンフィの上期業績、1926万ドルの最終赤字に転落

 香港のバルカー船主ジンフィ・シッピングの今年上期(1〜6月)業績は、売上高が前年同期比55%減の3723万ドル、営業損益が1685万ドルの赤字(前年同期は4026万ドルの黒字)、続き

2023年8月30日

川崎汽船の星港法人KME、エネルギー輸送の営業機能担う、技術部門と一体で

 川崎汽船はアジア周辺のエネルギー資源輸送事業の営業機能をシンガポールに新設したケイライン・マリン&エナジー社(KME、藤丸明寛社長)に置き、技術部門と一体となった営業展開を進める続き

2023年8月30日

ローリッツェン・バルカーズ、クラブネスのプラットフォーム試用

 ノルウェー船社トルヴァルド・クラブネスは28日、グループのクラブネス・チャーターリングが開発したSaaS(Software-as-a-Service)プラットフォーム「マーケット続き

2023年8月30日

ローリッツェン・バルカーズ、ハンディサイズ3隻中古買船

 デンマークのバルカー船社ローリッツェン・バルカーズはこのほどビジネス向けSNSのLinkedInでハンディサイズ・バルカー3隻を中古買船したことを明らかにした。船価は不明。すべて続き

2023年8月30日

<ウクライナ情勢>バルカーがオデーサ退避、今月2隻目

 ウクライナ政府は27日、ハンディサイズ・バルカー1隻がウクライナ主要港湾のオデーサから退避したと明らかにした。複数の海外紙が報じた。ウクライナ港湾からの一般商船の出港は、先月のウ続き

2023年8月29日

《連載》40年目の邦船LNG船ビジネス⑤、飯野海運 妹尾邦彦執行役員、船主事業機能を切り分け保有、そして管理へ

 飯野海運がLNG船に参入したのは1994年。邦船大手以外で唯一、LNG船事業を展開するオペレーターだ。60年代にLPG船から開始した液化ガス輸送事業の一環としてLNG船ビジネスを続き

2023年8月29日

《連載》シップブローカー座談会<ドライバルク編>③、脱炭素に伴う変化やリスク管理が課題

<座談会参加者(社名五十音順)> アローシッピングジャパン 廣瀬典彦氏 エクセノヤマミズ 上村信幸氏 三貴海運 長嶋弘幸氏 シップストウエンティワン 酒井耕平氏 ジャパン続き

2023年8月29日

クラブネス兼用船部門、1~6月純利益90%増

 ノルウェー船社トルヴァルド・クラブネスのバルク・リキッド兼用船部門クラブネス・コンビネーション・キャリアーズ(KCC)の2023年上期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比30%続き

2023年8月28日

《連載》40年目の邦船LNG船ビジネス④、川崎汽船 金森聡常務執行役員、長期契約で激変リスクを回避

 川崎汽船は、海外展開で活路を見出すべく2000年代初頭に大西洋のLNG船事業に進出、同後半には長期契約が主体だった事業で海外向けの短中期契約に取り組むなど、さまざまな挑戦を重ねて続き