海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2020年8月20日

OCIMF、SIREで船舶の遠隔検査可能に、コロナ対応で一時的措置

 オイルメジャーなどが加盟するOCIMF(石油会社国際海事評議会)は18日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための一時的な措置として、船舶検査報告制度(SIRE)で遠隔検査オプシ続き

2020年8月20日

玉井商船、通期経常損失7000万円に下方修正

 玉井商船は19日、2021年3月期通期業績予想を営業損益4000万円の赤字(前回予想は1000万円の黒字)、経常損益7000万円の赤字(同4000万円の赤字)に下方修正したと発表続き

2020年8月19日

《連載》コロナの時代(25)【ハンディバルカー・在来船】、不確実な時代、柔軟性がより重要に、NYKバルク・プロジェクト・野瀬素之社長

 日本郵船グループのハンディバルカー・在来船運航船社NYKバルク・プロジェクト(NBP)の野瀬素之社長は「コロナに限らず近年はさまざまな側面で予測外のことが次々と起こっており、不確続き

2020年8月19日

プロダクト船社トームの上半期、純利益1.3億ドルで4.5倍増

 プロダクト船社トームの2020年上半期(1~6月期)決算は純利益が1億2750万ドルで、前年同期の4.5倍に増えた。売上高は前年同期比36%増の4億7850万ドル、EBITDA(続き

2020年8月19日

ティーケイ・タンカーズの上半期、純利益2億ドル、赤字から大幅改善

 中型タンカー大手のティーケイ・タンカーズの2020年上半期(1~6月期)決算はタンカー市況好調を受けて大幅に改善した。売上高は前年同期比32%増の5億8839万ドル、営業利益は5続き

2020年8月19日

香港ノーブル・グループ、ポストパナマ型BC1隻売船

 香港の大手資源トレーダーのノーブル・グループは14日、保有する“Ocean Garnet”を売船したと発表した。売船価格は1100万ドル。船価鑑定大手ベッセルズ・バリューのデータ続き

2020年8月19日

日本マリンの新造ケミカル船が就航、瀬戸内海に投入

 センコーグループホールディングスのグループ会社で内航・外航海運事業を行う日本マリンは18日、新造したケミカル船“吉祥(きっしょう)”を就航させた。同日発表した。造船所は伯方造船。続き

2020年8月18日

ウェスタンバルクの1~6月期、純損失287万ドルに縮小

 ノルウェーのバルカー船社ウェスタンバルク・チャータリングの2020年上期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比18%減の4億2329万ドル、営業損失が278万ドル(前年同期は21続き

2020年8月17日

ゴーラーLNG、営業益9倍、FLNG稼働順調で

 ゴーラーLNGの2020年上半期(1~6月期)決算は、売上高が前年同期比7%増の2億2480万ドル、営業利益が9倍の4952万ドルだった。FLNG(浮体式LNG生産設備)“Hil続き

2020年8月17日

パンオーシャンの4~6月期、営業利益27%増の5400万ドル

 韓国船社パンオーシャンの2020年4~6月期業績は、売上高が前年同期比7%増の5億7600万ドル、営業利益が27%増の5400万ドル、純利益が15%増の3600万ドルだった。ドラ続き

2020年8月14日

プロダクト船社ダミコの上半期、EBIT3895万ドル、黒字転換

 プロダクト船社ダミコの2020年上半期(1~6月期)決算はEBIT(金利・税引き前利益)が3895万ドルで、前年同期の143万ドルの赤字から黒字に転換した。プロダクト船市況の上昇続き

2020年8月14日

乾汽船、通期経常損失約22億円の予想、4~6月期は8億円の赤字

 乾汽船は13日、2021年3月期通期業績予想を発表し、経常損失21億8500万円と見込む。新型コロナウイルス感染拡大の影響を合理的に算定することが困難として未定となっていたが今回続き

2020年8月14日

乾汽船・新中計、22年度営業益20億円、海運黒字転換、星港に営業拠点新設

 乾汽船は13日、2020~22年度を対象とする中期経営計画「Beyond120」を発表した。22年度の営業損益目標を20億円の黒字(20年度見通しは20億円の赤字)に設定。不動産続き

2020年8月14日

シーナジー・マリタイムの4~6月期、最終損失1129万ドルに拡大

 ギリシャ船主系の米NASDAQ上場バルカー船社シーナジー・マリタイム・ホールディングスの2020年4~6月期業績は、売上高が前年同期比52%減の904万ドル、営業損失が571万ド続き

2020年8月14日

タイ船社PSLの4~6月期業績、純損失3806万ドルに拡大

 タイのバルカー船社プレシャス・シッピング(PSL)の2020年4~6月期業績は、売上高が前年同期比33%減の2196万ドル、営業損失が3365万ドル(前年同期は1056ドルの黒字続き

2020年8月13日

《連載》コロナの時代(21)【製品輸送】、自動車船、船腹削減など改革加速、川崎汽船・園部恭也専務、提案型の物流強化

 川崎汽船の製品輸送事業ユニット(自動車船、港湾事業、物流・関連事業推進)統括を務める園部恭也専務は、コロナ危機で落ち込んだ自動車船の荷動きが完全に回復するまでに2、3年かかると見続き

2020年8月13日

ジェンコ・シッピングの4~6月期、最終損失1820万ドルに縮小

 ギリシャ系船主ピーター・ゲオルギオプロス氏傘下の米国上場ドライバルク船社、ジェンコ・シッピング・アンド・トレーディングの2020年4~6月期業績は、売上高が前年同期比11%減の7続き

2020年8月13日

ケープサイズ解撤量、7月は10隻、用船市況急騰も高水準維持

 英シップブローカー大手シンプソン・スペンス・ヤング(SSY)の集計による7月のケープサイズ・バルカー解撤隻数は10隻だった。解撤隻数は一般的に用船マーケットと逆相関関係にある。ケ続き

2020年8月12日

7月の貨物輸送量マイル、ケープサイズが前年同月比1割増、タンカー・コンテナは減

 英船価鑑定大手ベッセルズ・バリューがAIS(船舶自動認識装置)データを元にまとめた7月の船種別の貨物輸送量マイルは、バルカーが前年同月比5.6%増の2兆4164億9000万トンマ続き

2020年8月12日

郵船らの米キャメロンLNG事業、全3系列の商業運転が開始

 日本郵船は11日、同社が参画する米国ルイジアナ州のシェールガス・プロジェクト「キャメロンLNG」で第3系列の商業運転が開始されたと発表した。これにより、合計3系列のLNGプラント続き