海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2021年3月25日

ドライFFA急落、パナマックスで3000ドル安

 英ボルチック・エクスチェンジが公表する、パナマックス・バルカーFFA(海運先物)の4~6月物の23日付は、3262ドル安い2万2541ドルをつけた。ケープサイズFFAの4~6月物続き

2021年3月24日

邦船自動車船部門、21年度輸送台数、コロナ前1割減予想、半導体工場火災の影響注視

 邦船大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)の自動車船部門は、2021年度の輸送台数をコロナ・ショック前の19年度と比べて1割減と予想している。19年度比2~3割減を見込む今年度続き

2021年3月23日

《連載》船腹調査⑪プロダクト船、船齢15年超が全体の3割

 ベッセルズ・バリューのデータによると、軽油やガソリン、ナフサなどの石油製品を輸送するプロダクト船は今年3月現在、LRⅡ型が376隻(シャトルタンカー除く)、LRⅠ型が369隻(同続き

2021年3月23日

カタール、LNG船商談、船主入札開始、第一弾は秋にも決着か

 カタールによる100隻もの大規模なLNG船調達商談が動き出す。カタール国営石油は20日、船主に対して入札のインビテーションを発出したと発表した。具体的な発出先は明らかにしていない続き

2021年3月22日

パナマックス市況、大幅続伸、10年ぶり2.5万ドル

 英ボルチック・エクスチェンジが公表するパナマックス・バルカー主要5航路平均用船料の18日付は、前日比2155ドル高い2万5400ドルとなり、2010年9月以来およそ10年半ぶりに続き

2021年3月22日

ナビゲーター20年通期、純損失44万ドルも改善

 小型LPG船社のナビゲーター・ホールディングスの2020年通期決算は、純損益が44万ドルの赤字となり、前年の1671万ドルの赤字から改善した。売上高は前年比10%増の3億3250続き

2021年3月22日

シーナジー・マリタイム、日本製ケープサイズ2隻中古買船

 米NASDAQに上場するギリシャ系バルカー船社シーナジー・マリタイム・ホールディングスは18日、日本製ケープサイズ2隻を中古買船すると発表した。  2013年建造の17万6000続き

2021年3月22日

ダイアナ・シッピング、06年製パナマックス中古売船

 米国上場のドライバルク船主ダイアナ・シッピングは17日、パナマックス・バルカー1隻を中古売船すると発表した。2006年江南造船建造の7万3546重量トン型“Naias”を1125続き

2021年3月22日

飯野、22日から出社率50%目安に変更

 飯野海運は19日、新型コロナウイルス感染拡大防止のための勤務体制について、首都圏の1都3県に出されている緊急事態宣言の解除に伴い、体制を変更すると発表した。飯野海運本社、国内グル続き

2021年3月19日

《連載》船腹調査⑩ケミカル船、過去5年で総隻数2割増加

 ベッセルズ・バリューのデータによると、化学品などを輸送するケミカル船は今年3月現在、就航船が1488隻(ベッセルズ・バリューによる「ハンディケミカルタンカー」と「スモールケミカル続き

2021年3月19日

ダイナガス・パートナーズの通期、営業益7%増、LNG船安定稼働

 LNG船社ダイナガスLNGパートナーズの2020年通期決算は、営業利益が前年比7%増の6426万ドルだった。売上高は5%増の1億3717万ドル、純利益は利子・財務費の減少などによ続き

2021年3月19日

ドライ市況、パナマックス再急騰、2.3万ドルに、FFAは全船型大幅上昇

 英ボルチック・エクスチェンジが公表するパナマックス・バルカー主要5航路平均用船料の17日付は、前日比1896ドル高い2万3245ドルとなった。同船型のFFA(海運先物)の4~6月続き

2021年3月18日

史上初ケープサイズが木材輸送、ハンディバルカー用船料高騰で

 史上初とみられるケープサイズ・バルカーによる木材輸送が行われる。海外紙によると、ゾディアック・マリタイムが運航する18万重量トン型“Cape Pelican”(2013年竣工)が続き

2021年3月18日

キャスター・マリタイム、バルカー・タンカー5隻中古買船

 キプロス船主キャスター・マリタイムは12日までに、日本建造船を含むバルカーとタンカー計5隻を中古買船したと発表した。  2011年日本造船所建造のカムサマックス・バルカーを16続き

2021年3月18日

AAL、多目的船隊に25型2隻追加

 シンガポール船社AALはこのほど、2万5800重量トン型でクレーンの吊り上げ能力が最大240トンの多目的船「Gクラス」2隻が船隊に加わり、同社の中核船隊が72万200重量トンに拡続き

2021年3月18日

テナマリス、MR型2隻追加発注

 海外紙によると、ギリシャ船主テナマリスが現代尾浦造船グループにMR型プロダクト船2隻を発注したようだ。2隻は同グループのベトナム造船所、現代ビナシンで建造し、2022年後半以降に続き

2021年3月17日

海外ドライ船社の20年業績、市況低迷と減損損失で損益悪化

 海外ドライバルク船社の2020年通期業績は、大半が前年比で最終損益が悪化した。ドライバルク市況が20年前半に低迷したのに加えて、船舶の減損損失を計上したことが響いた。21年はドラ続き

2021年3月17日

ソブコムフロット通期、純利益18%増の2.6億ドル

 ロシア船社ソブコムフロットの2020年通期決算は純利益が前年比18%増の2億6687万ドルだった。売上高は前年比1%減の16億5249万ドル、営業利益は同13%増の4億9135万続き

2021年3月17日

サウジ船社バーリ、MR型ケミカル船9隻長期用船

 サウジアラビア国営船社バーリは15日、中東ドバイのケミカル船社ユナイテッド・アラブ・ケミカル・キャリアーズ(UACC)とMR型ケミカル船9隻の長期定期用船契約を締結したと発表した続き

2021年3月16日

《連載》船腹調査⑨在来船・重量物船、新造発注残は既存船隊の3%

 英船価鑑定大手ベッセルズ・バリューのデータによると、世界の在来船・重量物船隊は2020年末時点で1013隻となっている。船型別の内訳は、ベッセルズ・バリューの分類でMPP(ヘビー続き