海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2021年10月29日

シーウェイズ、VLCC6隻を売船・再用船、オーシャンイールドと契約

 タンカー船社のインターナショナル・シーウェイズは26日、ノルウェーの船舶保有会社オーシャン・イールドとセール・アンド・リースバック契約によるVLCC6隻のリファイナンスに関する契続き

2021年10月29日

商船三井、戦略的提携で正式契約、メタネックス海運子会社に出資

 商船三井は、世界最大のメタノール供給企業であるメタネックス・コーポレーション(本社=カナダ)と戦略的パートナーシップの構築に向けた正式契約を締結した。28日発表した。両社は今年7続き

2021年10月29日

2020バルカーズ、純利益4.5倍の2160万ドル、7~9月期業績

 ノルウェー船社2020バルカーズの今年第3四半期(7~9月)業績は、売上高が前年同期比2.1倍の3280万ドル、営業利益が3.1倍の2410万ドル、純利益が4.5倍の2160万ド続き

2021年10月29日

ワレニウス・ウィルヘルムセン、航空機部品の複数年輸送契約、エアバス向け

 自動車船・RORO船運航大手のワレニウス・ウィルヘルムセンは(WW)このほど、パートナーのルイ・ドレフュス・フレイト・ソリューションズ(LDFS)とともに航空機メーカーのエアバス続き

2021年10月29日

豪FMG、7~9月期の鉄鉱石出荷3%増

 豪州資源大手フォーテスキュー・メタルズ・グループ(FMG)は28日、2021年7~9月期生産報告を発表した。期中の鉄鉱石出荷量は前年同期比3%増の4560万トンだった。7月以降中続き

2021年10月29日

川崎汽船、ペトロナス向け中型LNG船3隻目

 海外からの情報によると、川崎汽船がマレーシアの国営エネルギー会社ペトロナス向けに投入する新造の中型LNG船が計3隻となるようだ。既に発注済みの2隻にさらに1隻が加わった模様。3隻続き

2021年10月28日

商船三井のトタルエナジーズ向け2隻目、LNG燃料供給船“Gas Vitality”と命名

 商船三井とエネルギー大手トタルエナジーズは26日、フランスを拠点とする初のLNG燃料供給船が中国の滬東中華造船で“Gas Vitality”と命名されたと発表した。同船は1万86続き

2021年10月28日

<DIGITAL×Shipping>川崎汽船/日本IBM、自動車船荷役作業のIoT活用実験、車両・作業員情報で安全向上

 川崎汽船は27日、日本IBMと共同で自動車船荷役作業の安全品質の向上にIoT機器やAIを活用する実証実験を行ったと発表した。自動車船内の車両走行の情報や、車両・作業員の位置情報、続き

2021年10月28日

キャスター・マリタイム、パナマックス、市況連動で1年貸船

 キプロス船主キャスター・マリタイムは26日、2008年日本造船所建造の7万6636重量トン型パナマックス・バルカー“Magic Phoenix”の貸船契約を締結したと発表した。同続き

2021年10月28日

ナキラットとカルパワー、FSRUなど協業覚書

 中東カタールの国営LNG船社カタール・ガス・トランスポート(ナキラット)と発電船事業大手カルパワーシップはLNG・ツー・パワー、FSRU(浮体式LNG貯蔵再ガス化設備)の協業に関続き

2021年10月27日

《連載》マーケットを読む!(21)<中小型バルカー>、川崎汽船 鶴川隆彦執行役員(バルクキャリア事業、ドライバルク事業企画調整担当)、輸送需要は向こう3年安定推移

 ― 中小型バルカーの用船市況が今年高騰した要因は。  「世界的な鉄鋼需要回復の影響が大きい。昨年COVID-19からいち早く回復した中国では鉄鋼需要が前年比9.1%増となり、今続き

2021年10月27日

ケープ市況、大幅続落で4万ドル台に、中国需要一服で

 英ボルチック・エクスチェンジのケープサイズ・バルカー主要航路平均用船料の10月25日付は前日比3513ドル安い4万7950ドルで、9月10日付以来1カ月半ぶりに4万ドル台となった続き

2021年10月26日

近海船マーケット、構造的な船腹不足が継続か

 アジア域内を航行する近海船(1万重量トン級の在来貨物船)で構造的な要因による船腹不足が長期間続く可能性が指摘されている。日本企業が保有・運航する近海船は運賃低迷などを背景に減少傾続き

2021年10月25日

ドライバルク市況、好調長期化観測が強まる、コロナ収束後も需給崩れず

 ドライバルク市況が今後長期間に渡って好調に推移するとの見方が、同部門の担当者の間で強まっている。現在の高騰相場はコロナ禍の影響が大きいため早晩落ち着くと見られているが、それでもま続き

2021年10月25日

エクスマール、CO2運搬船開発、韓国タンク会社と共同、アンモニア輸送にも対応

 ベルギーのガス船大手エクスマールは21日、韓国でカーゴタンクを提供するラティス・テクノロジーと共同でCO2運搬船を開発すると発表した。最初のコンセプトでは全長195メートルのパナ続き

2021年10月25日

キプロス投資ファンド、プロダクト船事業に参入、MR型1隻買船

 キプロスの海運投資ファンド、ペラジック・パートナーズはこのほど、プロダクト船事業に参入すると発表した。キプロスのインターオリエント・シップマネジメントと共同で、MRⅡ型プロダクト続き

2021年10月22日

資源メジャーの7~9月期鉄鉱石生産量、ヴァーレ18%増、豪州勢4%減

 資源メジャー各社は20日までに2021年7~9月期の鉄鉱石生産実績を発表した。ブラジルのヴァーレが前年同期比18%増となった一方で、豪州のリオ・ティント、BHPビリトンはいずれも続き

2021年10月22日

日本郵船、トタル向け新造LNG船が竣工、サムスン重工で建造

 日本郵船は21日、仏エネルギー大手トタルの子会社トタルエナジーズ・ガス&パワー向けの新造LNG船“LNG Endeavour”が韓国のサムスン重工業・巨済造船所で竣工したと発表し続き

2021年10月22日

英ファンドのタフトン、ハンディサイズ1隻売却

 英国の海運ヘッジファンドのタフトン・オセアニック・アセッツは20日、ハンディサイズ・バルカー“Dragon”を売却することで合意したと発表した。用船契約を考慮して簿価の119%に続き

2021年10月21日

《連載》マーケットを読む⑳<ケープサイズ>、商船三井 久保裕義鉄鋼原料船部長、環境対応で用船市場が二極化

 ― 現在のケープサイズ市況高騰の要因は。  「揚げ地の中国での旺盛な建材・鉄鋼需要と、コロナ対策の検疫強化や天候の影響が大きい。中国政府の景気刺激策によって建設部門に資金が流れ続き