海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2021年8月13日

オルデンドルフのヘニング会長インタビュー<下>、“ワンストップ・シッピング”を提供

■顧客ニーズに基づき事業拡大  ― 船隊規模の目標は。また、今後重点投資する船型は。  「オルデンドルフ・キャリアーズは家族経営の企業であり、計画を公開していない。われわれは単に続き

2021年8月13日

テイラー・マリタイム、日本製ハンディサイズ7隻買船、計1.1億ドルで

 香港船社テイラー・マリタイムの英国上場子会社テイラー・マリタイム・インベストメンツは11日、日本造船所建造のハンディサイズ・バルカー7隻を買船したと発表した。買船価格は計1億78続き

2021年8月13日

スターバルク、純損益1億5997万ドルの黒字に転換、上期業績

 米NASDAQに上場するバルカー船社スターバルク・キャリアーズの2021年上期(1~6月)業績は、純利益が1億5997万ドルとなり、前年同期の4137万ドルの赤字から黒字転換した続き

2021年8月13日

ピクシス・タンカーズの上半期、純損失345万ドル、赤字拡大

 ギリシャ船主ピクシス・タンカーズの2021年上半期(1~6月期)決算は、純損益が345万ドルの赤字(前年同期は240万ドルの赤字)だった。運賃の下落や稼働日数の低下が影響し、赤字続き

2021年8月13日

乾汽船、通期経常益87億円に大幅上方修正、年間配当22倍の132円

 乾汽船は12日に2022年3月期通期業績予想の修正を発表し、売上高330億4400万円(前回予想は270億8100万円)、営業利益89億3700万円(同40億円4900万円)、経続き

2021年8月12日

オルデンドルフのヘニング会長インタビュー<上>、日本海事産業との関係をさらに発展

 バルカー運航世界最大手オルデンドルフ・キャリアーズ(本社=ドイツ・リューベック)のヘニング・オルデンドルフ会長(写真)が同社創立100周年にあたって本紙の書面インタビューに応じた続き

2021年8月12日

GOGL、ケープ運航プール「CCL」から離脱、市況好転で利益最大化図る

 ジョン・フレドリクセン氏傘下のバルカー船社ゴールデン・オーシャン・グループ(GOGL)は10日、ケープサイズ・バルカー運航プール「ケープサイズ・チャータリング・リミテッド(CCL続き

2021年8月12日

イーグルバルクの上期業績、純損益1907万ドルの黒字に転換

 米NASDAQ上場のバルカー船社イーグルバルク・シッピングの今年上期(1~6月)の純利益が1907万ドルとなり、前年同期の2402万ドルの赤字から黒字転換した。ドライバルク市況の続き

2021年8月12日

DHTの上半期、利益1240万ドル、9割減益

 VLCC船社DHTの2021年上半期(1~6月期)決算は純利益が前年同期比94%減の1242万ドルとなり、黒字を維持したものの前年同期から大幅な減益となった。売上高は前年同期比6続き

2021年8月12日

プロダクト船社トームの上半期、純損失1920万ドル、赤字転落

 プロダクト船社トームの2021年上半期(1~6月期)決算は純損益が前年同期の1億2750万ドルの黒字から1920万ドルの赤字となった。売上高は前年同期比42%減の2億7490万ド続き

2021年8月12日

中国、7月の鉄鉱石輸入21%減、石炭は16%増、原油は20%減

 中国税関総署が7日発表した2021年7月の鉄鉱石輸入量は、前年同月比21.4%減の8851万トンとなり、2カ月連続で減少した。一方石炭は15.6%増の3018万トンと2カ月連続で続き

2021年8月12日

玉井商船、通期経常益予想10億円に上方修正、ドライ市況上昇で

 中小型バルカーと内航船オペレーターの玉井商船は11日、2022年3月期通期業績予想を売上高57億円(前回予想は51億円)、営業利益10億4000万円(同2億円)、経常利益10億円続き

2021年8月12日

インターナショナル・シーウェイズ、VLCCなどタンカー12隻を売却

 タンカー船社のインターナショナル・シーウェイズはVLCCやプロダクト船などタンカー計12隻を売船する。9日、決算発表の中で明らかにした。同社はダイヤモンド・S・シッピングとの合併続き

2021年8月11日

《連載》中国一極集中リスク③、ドライ市況のボラティリティ拡大

 中国の資源輸入量の増加は、過去20年にわたってドライバルク市況を牽引してきた。2008年までのドライバルク・ブームはもちろん、現在進行中のドライ市況の久しぶりの高騰も、中国の需要続き

2021年8月11日

共栄タンカー、4~6月期経常益が16%減

 共栄タンカーの2021年4~6月期決算は経常利益が前年同期比16%減の1億6800万円だった。前期にVLCC1隻を取得したことなどを受けて増収だったが、船舶の取得による海運業費用続き

2021年8月11日

商船三井、大王製紙向けチップ船が竣工、大島造船で

 商船三井が大王製紙向けに投入する430万CFT(立方フィート)型木材チップ専用船“Vanguardia”が大島造船所で竣工し、10日に就航した。同日商船三井と大王製紙が発表した。続き

2021年8月11日

6月の自動車輸出台数、前年比80%増、19年比では13%減

 日本自動車工業会がまとめた2021年6月の自動車輸出台数(新車、CKD含む)は、前年同月比80.3%増の36万669台だった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で前年に大きく落ち込続き

2021年8月10日

ジェンコ・シッピング、ウルトラマックス3隻を買船、約2年で定期貸船も

 ニューヨーク証券取引所に上場するドライバルク船社ジェンコ・シッピング・アンド・トレーディングは7月に3隻のハンディマックス・バルカー(ウルトラマックス級)を買船した。4日発表した続き

2021年8月10日

アストモス、日本初LPG燃料VLGCが船隊に、環境配慮船の整備推進

 アストモスエネルギーの大型LPG船(VLGC)の船隊に日本初のLPG燃料VLGCが加わる。同社は5日、川崎重工業の坂出工場で7月28日に命名式が行われたと発表した。8月末から運航続き

2021年8月10日

ENEOSオーシャン・アジア、MGC、ヤラへの貸船3年延長、アンモニア輸送で

 ENEOSオーシャン子会社のENEOSオーシャン・アジアは、世界最大のアンモニア関連企業であるヤラ・インターナショナルとの中型ガス運搬船(MGC)を対象とした定期用船契約を3年間続き