海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース
2013年8月5日
水先人会・連合会「検査に全面協力」 水先料の公取立入検査受け 日本水先人会連合会などは水先料金設定について事業者団体の禁止行為を定めた独占禁止法違反に関与した疑いがあるとして公…続き
2013年8月5日
ミャンマーでFSRU導入調査 商船三井など4社、経産省事業で 商船三井、日本総合研究所、日揮、三井住友銀行の4社はミャンマーにおけるFSRU(浮体式貯蔵・再ガス化ユニット)の導…続き
2013年8月2日
武装警備法案、早期成立へ 海保庁・佐藤新長官 海上保安庁の佐藤雄二長官(写真)が1日、就任会見を行い「海上保安庁が抱える案件は国家主権や領海・領土の確保といった国家の根幹に関わ…続き
2013年8月2日
水先料金のカルテル容疑で調査 公取、東京・伊勢三河湾と連合会 公正取引委員会は1日、水先の届出料金に関して独占禁止法8条違反があったことを念頭に、東京湾水先区水先人会、伊勢三河…続き
2013年8月1日
海運決算、順調な滑り出し 定航下振れも不定期船がカバー 主要邦船社の2014年3月期第1四半期決算が7月31日までにほぼ出そろい、通期業績予想の上方修正が相次いだ。邦船大手3社…続き
2013年8月1日
【日本郵船】 通期経常益500億円に上方修正 日本郵船は7月31日、14年3月期通期業績予想の修正を発表し、売上高2兆1385億円(従来予想2兆900億円)、営業利益465億円…続き
2013年8月1日
【商船三井】 経常益169億円、予想は内訳見直し 商船三井が7月31日発表した2013年4~6月期連結決算は経常利益が169億円になり、前年同期の15億円の赤字から黒字化した。…続き
2013年8月1日
【川崎汽船】 通期経常益270億円に上方修正 川崎汽船は7月31日、2014年3月期通期業績予想の修正を発表し、営業利益を280億円(従来予想は310億円)に下方修正したが、売…続き
2013年8月1日
川崎汽船、自動車船部門などで組織改編 川崎汽船は31日、自動車船部門などで組織変更を実施すると発表した。変更内容は次のとおり。 ▼8月1日付で経理グループ「IFRSプロジェク…続き
2013年7月31日
事務次官に増田氏、海事局長に森重氏 国交省幹部人事 国土交通省は30日、8月1日付の幹部人事を発表した。事務次官は佐藤直良氏の後任に増田優一・国土交通審議官(1975年入省、以…続き
2013年7月31日
国際海運からのCO2半減へ 国交省、省エネ技術開発事業者を補助 国土交通省は、船舶から排出される二酸化炭素(CO2)削減のための技術開発支援事業(次世代海洋環境関連技術開発支援…続き
2013年7月31日
船主責任制限手続き開始 商船三井、コンテナ船海難事故で 商船三井は26日、インド洋上で発生した同社運航のコンテナ船“MOL Comfort”の海難事故に…続き
2013年7月31日
ギリシャ第6位船主レスティス氏が逮捕 ギリシャ第6位の大手船主レスティス・グループを率いるビクター・レスティス氏が、横領などの疑いで逮捕された。海外紙によると、自身が株主と非常…続き
2013年7月31日
郵船運航のチップ船、太平洋で5人救助 日本郵船は30日、同社が運航するチップ運搬専用船が太平洋を航行中に5人の遭難者を救助したことを明らかにした。 7日に青森県八戸港からチリ…続き
2013年7月30日
海事12団体、「海の日」功労者称える 2013年「海の日」国土交通大臣表彰式が29日、国土交通省で開催され、太田昭宏国交相が海運、船舶、船員など7分野の功労者に賞状と記念品を授…続き
2013年7月29日
処分取り消しへ審査請求 商船三井、米子会社取引で 商船三井は26日、米国のターミナル運営会社「TraPac」との取引に関する更正処分に関し、寄付金認定に係わる部分の処分取り消し…続き
2013年7月29日
さんふらわあ、半券提示での施設割引プランを拡充 フェリーさんふらわあは、さんふらわあの乗船証を提示してプラン利用の旨を伝えると施設の割引や特典を受けられる「フェリー半券deお得…続き
2013年7月29日
“さんふらわあ きりしま”、大浴場リニューアル フェリーさんふらわあは、大阪/鹿児島(志布志)航路に就航している“さんふらわあ きりしま&r…続き
2013年7月26日
海事3学会が合同表彰式 シップオブザイヤーは「業界の努力の結晶」 日本船舶海洋工学会と日本マリンエンジニアリング学会、日本航海学会の3学会は25日、都内で合同表彰式を行い、「シ…続き