海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2013年5月27日

バリシップで盛大に歓迎パーティー

バリシップで盛大に歓迎パーティー 「信頼と絆で苦境乗り越える」  海事展「バリシップ2013」開催を記念して23日夜、今治国際ホテルではウェルカムパーティーが開催された。今回も1続き

2013年5月27日

バリシップ国際会議、伊予銀会長とトヨタ副会長が海事にエール

伊予銀会長とトヨタ副会長が海事にエール バリシップ国際会議2日目  「バリシップ2013」2日目の24日、今治国際ホテルでは海事プレス社などが主催する国際会議が引き続き開催された続き

2013年5月27日

バリシップ、日本船再評価で課題も浮き彫りに、造船経営者らが指摘

日本船再評価で課題も浮き彫りに バリシップ、造船経営者らが指摘  「バリシップ2013」国際会議の造船所経営者パネルディスカッションでは、今年に入ってからの新造船受注拡大で「日本続き

2013年5月27日

バリシップ杯腕相撲、Wバルクのクリステンセン氏が優勝

 バリシップ2013のウェルカムパーティーでは、海事クラスター最強の腕を競う「バリシップ杯アームレスリング大会」が、今年も開催された。並み居る強豪を倒して第2回の王者とな続き

2013年5月27日

アジア船主フォーラム、ギニア湾海賊被害に対応要請

ギニア湾海賊被害に対応要請 ASF、バラスト装置の搭載延期を歓迎  日本船主協会などアジア諸国の船主協会で構成する(ASF)は21日、インド・ムンバイで第22回総会を開催し、ギニ続き

2013年5月27日

森海事局長、武装警備法案成立が最優先課題

武装警備法案成立が最優先課題 森海事局長、NOx規制延期に反対示す  国土交通省の森雅人海事局長(写真)は24日の定例会見で、日本船舶の武装警備に関する特別措置法案の審議について続き

2013年5月27日

郵船グループが海岸清掃、社員ら104人

郵船グループが海岸清掃、社員ら104人  日本郵船グループは18日にかながわ海岸美化財団の協力を得て「第6回ビーチクリーニング@湘南」を開催した。24日発表した。神奈川県藤沢市の続き

2013年5月24日

「バリシップ2013」が開幕、海事関係者が今治に集結

「バリシップ2013」が開幕 海事関係者が今治に集結  今治市で23日、海事展「バリシップ2013」が開幕した。西日本初の海事展として2009年からスタートしたバリシップは今回で続き

2013年5月24日

バリシップ2013・国際会議、川汽の前川会長が基調講演

川汽の前川会長が基調講演 バリシップ2013・国際会議  「バリシップ2013」初日の23日午後、今治国際ホテルで海事プレス社などが主催する国際会議が開催された。冒頭、今治市の菅続き

2013年5月24日

バンカー、半年ぶり600ドル割れ、船社業績押し上げ

バンカー、半年ぶり600ドル割れ 船社業績押し上げ  バンカー(船舶燃料油)価格が軟化基調で推移している。指標となるシンガポール積み380CST油価格は22日にトン当たり598ド続き

2013年5月24日

船舶管理のトーム、デンマークに拠点開設

船舶管理のトーム、デンマークに拠点開設  シンガポールに本社を置く独立系船舶管理会社のトームは来月、コペンハーゲン(デンマーク)に船舶管理拠点を開設する。22日発表した。スカンジ続き

2013年5月24日

海賊・テロ特委、委員長に山田宏議員

海賊・テロ特委、委員長に山田宏議員  衆議院海賊対処・テロ防止特別委員会の西村真悟議員が委員長が辞任し、新たに山田宏議員(日本維新の会)が就任した。山田議員は就任に当たり「国際的続き

2013年5月24日

川汽の里山保全活動、朝倉社長ら汗流す

川汽の里山保全活動、朝倉社長ら汗流す  川崎汽船がCSR活動の一環として千葉県の社有山林を活用して行っている里山保全活動「“K”LINEの森 猿待塚」。今続き

2013年5月23日

国交省、水先レビューのまとめ案を提示

水先レビューのまとめ案を提示 国交省、今後の養成規模や内容など  水先人養成課題への対応などを話し合う水先レビュー懇談会の第9回会合が21日に開催され、国土交通省は、昨年9月から続き

2013年5月23日

関西クルーズ振興協議会、「関空旅博2013」に出展

「関空旅博2013」に出展 関西クルーズ振興協議会  関西クルーズ振興協議会は、関西国際空港で18日~19日に開催された旅行イベント「世界に一番近い旅の博覧会~関空旅博2013」続き

2013年5月23日

ブラインドセーラーが古野電気を表敬訪問

ブラインドセーラーが古野電気を表敬訪問  古野電気がオフィシャルスポンサーを務める「ブラインドセーリング」プロジェクトで、ブラインドセーラの岩本光弘氏とニュースキャスターの辛坊治続き

2013年5月22日

「準日本船舶」認定、第1号、郵船運航のパナマ籍船

「準日本船舶」認定、第1号 国交省、郵船運航のパナマ籍船  国土交通省は21日、日本郵船が運航するパナマ籍船1隻を「準日本船舶」に認定したと発表した。昨年改正された海上運送法第3続き

2013年5月22日

2013年山縣勝見賞、受賞者が決定

2013年山縣勝見賞、受賞者が決定  山縣記念財団による2013年の「山縣勝見賞」の受賞者として、著作賞に瀬野克久氏(弁護士)、論文賞に瀬田真氏(早稲田大学比較法研究所助手)、功続き

2013年5月22日

船長協会が総会、今期事業計画決定

船長協会が総会、今期事業計画決定  一般社団法人日本船長協会は20日に都内で第55回定期総会を開催し、2013年度の事業計画と収支予算などを決めた。総会後の懇親会には会員である船続き

2013年5月21日

IMO・MEPC65、バラスト装置期限の変更案採択

バラスト装置期限の変更案採択 MEPC65、条約発効後の更新検査時へ  IMO(国際海事機関)の第64回海洋環境保護委員会(MEPC65)が先週、英国・ロンドンで開催され、バラス続き