海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2014年6月20日

外航オーナーズ協会、イコールフッティング実現を

外航オーナーズ協会、イコールフッティング実現を  外航オーナーズ協会は19日に第56回定時総会を開催し、事業報告を原案どおり承認した。松永武士会長があいさつし「当協会の会員企業が続き

2014年6月20日

国交省、エネルギー多様化対応で第2回検討会

国交省、エネルギー多様化対応で第2回検討会  国土交通省は19日、「エネルギー輸送ルートの多様化への対応に関する検討会」の第2回会合を開催した。4月に初会合を開いて以降、国交省が続き

2014年6月19日

船協・朝倉会長「16~17年の船腹需給、強く懸念」

16~17年の船腹需給、強く懸念 船協・朝倉会長、総会後に基本方針語る  日本船主協会の朝倉次郎会長は18日、第67回通常総会後に会見し、決議や基本方針を説明した。また、昨年の就続き

2014年6月19日

船協、新たな外航海運政策の提言を検討

新たな外航海運政策の提言を検討 船協、14年度事業計画など決議  日本船主協会は18日、第67回通常総会を開催し、2013年度事業報告・決算、14年度事業計画・予算を承認した。1続き

2014年6月19日

台湾で「アジア・クルーズ・フォーラム」開幕

台湾で「アジア・クルーズ・フォーラム」開幕 RCCLのターセック氏「クルーズ振興に“4つP”」  台湾の高雄市で18日、「2014アジア・クルーズ・フォー続き

2014年6月19日

近畿運輸局、津波避難マニュアル作成の手引き公開

近畿運輸局、津波避難マニュアル作成の手引き公開  近畿運輸局は17日、「津波避難マニュアル作成の手引き 大阪湾版」をまとめ、同局のホームページに掲載したと発表した。船社が運航船の続き

2014年6月18日

現代商船、第三者割当増資で113億円調達

第三者割当増資で113億円調達 現代商船  現代商船は16日、マーケット・ヴァンテージ社を対象に第三者割当増資を行い、総額1140億ウォン(約113億円)を調達すると発表した。増続き

2014年6月18日

神戸海洋博物館、オリジナルグッズを贈呈

神戸海洋博物館、オリジナルグッズを贈呈  神戸港振興協会は「港の博物館ネットワーク・フォーラム」が10周年を迎えるのを記念し、同フォーラムのマスコットキャラクター「みなとのミュー続き

2014年6月17日

神戸ラスキン会、若手技術者向け講義追加

若手技術者向け講義追加 神戸ラスキン会  阪神地区の海事関係者の会合「神戸ラスキン会」の第41回会合が13日、神戸市内で開催され、約130人が参加した。今回から若手技術者を対象と続き

2014年6月17日

近畿内航船員対策協、自衛官対象にセミナー準備

近畿内航船員対策協、自衛官対象にセミナー準備  近畿内航船員対策協議会(会長=上窪良和・第一中央内航常勤顧問=写真中央)は10日、大阪市内で総会を開き、今年度の事業計画案や収支予続き

2014年6月17日

“飛鳥Ⅱ”、「南極・南米ワールドクルーズ2015-2016」

“飛鳥Ⅱ”、「南極・南米ワールドクルーズ2015-2016」  郵船クルーズは16日、“飛鳥Ⅱ”(5万142トン)による「南極・南続き

2014年6月17日

高松港、“C・シンフォニー”の誘致に成功

高松港、“C・シンフォニー”の誘致に成功  高松港がクリスタル・クルーズの誘致に成功した。同社が運航する中型ラグジュアリー客船“クリスタル・シ続き

2014年6月17日

神戸市、内航フェリー活性化へ補助制度を説明

神戸市、内航フェリー活性化へ補助制度を説明  神戸市みなと総局はこのほど、フェリー船社などを対象に「神戸港内航フェリー活性化事業説明会」を開催し、今年度の補助制度を説明した。同市続き

2014年6月16日

ドイツ船主、海洋など新規分野で投資再開

海洋など新規分野で投資再開 ドイツ船主、「KGは運用転換必要」  ドイツ船主協会のマックス・ジョーンズ事務局長(写真)はこのほど本紙の取材に応じ、同国船主の最近の動向として、海洋続き

2014年6月16日

海洋政策研究財団と川口元外相ら、海洋版IPCC設立を提言

海洋版IPCC設立を 海洋政策研究財団と川口元外相らが政府に提言  海洋政策研究財団は、公海の海洋問題に対応した具体策を盛り込んだ政策提言書「公海から世界を豊かに―保全と利用のガ続き

2014年6月16日

太平洋フェリー、新社長に安藤克己氏

太平洋フェリー、新社長に安藤克己氏  太平洋フェリーの代表取締役社長に安藤克己氏(写真)が就任した。13日開催の定時株主総会と取締役会で決議した。渡邊哲郎・前代表取締役社長は退任続き

2014年6月13日

海洋少年団、会員1万人目標を確認

海洋少年団、会員1万人目標を確認  海洋少年団は10日、都内のホテルで2014年度定時総会を開催した。同団体が掲げる「2020年オリンピック・パラリンピックまでに会員1万人」の目続き

2014年6月13日

東海運、座礁船は全損扱いに

東海運、座礁船は全損扱いに  東海運は11日、3月24日に発生したセメント専用船“環洋丸”(4953総トン)の座礁事故に関連し、同船を全損扱いとすることを続き

2014年6月13日

近畿運輸局、今年度は6校でインターンシップ

近畿運輸局、今年度は6校でインターンシップ  近畿運輸局は今年度、水産系高校など6校の生徒を対象にインターンシップ(就業体験)を実施する計画だ。京都府、三重県、福井県、兵庫県、香続き

2014年6月13日

関東運輸局、3隻の出港差し止め

関東運輸局、3隻の出港差し止め  国土交通省関東運輸局は先月、管内の港に入港した外国船舶96隻にポート・ステート・コントロール(PSC)を実施し、そのうちカンボジア籍の一般貨物船続き