海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2014年12月24日

国際協力銀ら、イクシス事業で関電に融資

国際協力銀ら、イクシス事業で関電に融資  国際協力銀行(JBIC)は19日、関西電力の豪州法人との間で、融資金額約2億4900万ドルを限度とする貸付契約を締結したと発表した。この続き

2014年12月22日

日本郵船、比国船員配乗会社25周年で式典

比国船員配乗会社25周年で式典 日本郵船  日本郵船は19日、同社グループのフィリピンの船員配乗会社NYKフィル・シップマネジメント(NYK-FIL)の創立25周年とNYK-FI続き

2014年12月22日

中国税関11月実績、輸入、国慶節の前月下回る

輸入、国慶節の前月下回る 中国税関11月実績、ハイテク製品11カ月連続減  【上海支局】中国税関総署がこのほど公表した11月の輸出入実績は、輸出が前年同月比4.7%増の2116億続き

2014年12月22日

11月のPSC結果、処分対象11隻

11月のPSC結果、処分対象11隻  国土交通省はこのほど、11月中のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果を公表した。わが国で航行停止命令を課せられ拘留された船舶は11隻続き

2014年12月22日

東京海上日動、海事クレームに関するセミナー開催

東京海上日動、海事クレームに関するセミナー開催  東京海上日動火災保険は12月9日、「海事クレームに関する国際セミナー」を都内の本社で開催した。「船舶衝突事件にかかわる紛争解決戦続き

2014年12月22日

佐世保で内航海運セミナー、海上自衛官65人参加

佐世保で内航海運セミナー、海上自衛官65人参加  九州運輸局は12日、海上自衛隊佐世保地方総監部(長崎県佐世保市)で、退官予定の海上自衛官を対象に船員の資格や内航海運の制度などを続き

2014年12月19日

NK/NAPAの最適運航支援、川崎汽船が燃費改善効果を確認

川崎汽船が燃費改善効果を確認 NK/NAPAの最適運航支援、3隻追加  日本海事協会(NK)は18日、船舶の設計・運航支援ソフトを手掛けるNAPAが提供している最適運航支援システ続き

2014年12月18日

船協の朝倉会長、海運税制決着へ正念場

海運税制決着へ正念場 朝倉船協会長、円安・燃料安で収支押し上げ  日本船主協会の朝倉次郎会長(川崎汽船社長=写真)は17日の定例記者会見で、今月30日にも税制改正大綱が与党でまと続き

2014年12月18日

COP20、国際海運に課金制度要請か

国際海運に課金制度要請か COP20、長期資金問題は国際交通の議論なし  地球温暖化対策を話し合う国連気候変動枠組条約(UNFCCC)第20回締約国会議(COP20)で、IMO(続き

2014年12月18日

郵船など、SOx対策で星港と共同研究、一般海域規制に対応

SOx対策で星港と共同研究 郵船など、一般海域規制に対応  日本郵船、MTIと日本海事協会(NK)はシンガポールのナンヤン工科大学、センブコープ・マリン・テクノロジー社との間で、続き

2014年12月18日

佐藤海保長官、中国サンゴ漁船、減少も警戒続く

中国サンゴ漁船、減少も警戒続く 佐藤海保長官  海上保安庁の佐藤雄二長官は17日の記者会見で、小笠原諸島周辺の中国サンゴ漁船が減少しているものの「なお警戒を続ける」ことを強調。ま続き

2014年12月18日

海賊対処護衛、3481隻に

海賊対処護衛、3481隻に  国土交通省の発表によると、海賊対処法(2009年7月施行)に基づき09年7月から今年11月末までにソマリア沖・アデン湾で護衛を受けた船舶は3481隻続き

2014年12月17日

川崎汽船・朝倉社長インタビュー「VLCC、LPG船の投資検討」

VLCC、LPG船の投資検討 川崎汽船・朝倉社長インタビュー(下) ■大型船隊整備が一段落  ― 船隊整備の状況は。  「コンテナ船では1万4000TEU型10隻の新造整備を決続き

2014年12月17日

海員組合・森田組合長「活動方針の実現に注力」

「活動方針の実現に注力」 海員組合・森田組合長に聞く  このほど就任した全日本海員組合(JSU)の森田保己組合長(写真)は本紙インタビューに応じ、「活動方針の具現化に一歩二歩でも続き

2014年12月17日

商船5高専、人材育成システム開発で中間報告

人材育成システム開発で中間報告 商船5高専、海事教育フォーラム開催  商船学科を有する5高専は、日本船主協会、全日本船舶職員協会、全日本海員組合、国際船員労務協会を連携機関とする続き

2014年12月17日

衆院選、衛藤氏/髙木氏ら当選

衆院選、衛藤氏/髙木氏ら当選  14日の衆議院議員総選挙で、海事振興連盟の会長を務める衛藤征士郎氏(自民、大分2区)、同じく副会長・事務総長を務める髙木義明氏(民主、比例九州)ら続き

2014年12月17日

パナマ運河、大西洋側から閘門設置開始

パナマ運河、大西洋側から閘門設置開始  パナマ運河庁(APC)は15日、拡張工事を進めている運河で、新設する閘門の設置が大西洋側から開始されたと発表した。ACPのホルヘ・ルイス・続き

2014年12月16日

与党圧勝で円安継続、海運・造船の業績上振れ期待

海運・造船の業績上振れ期待 円安継続、新造・中古船市場にも影響  14日の衆院総選挙で自民党・公明党が圧勝し、アベノミクスの続行で為替の円安基調が続く見通しとなったことは、円安の続き

2014年12月16日

神原ロジスティクス、船舶部門分離で新会社設立

船舶部門分離で新会社設立 神原ロジスティクス  神原ロジスティクス(本社=福山市、宮﨑裕司社長)は来年1月5日付で、タグボートと台船による曳航事業を展開している船舶部を分離し、新続き

2014年12月16日

国際協力銀、川汽の中電向けLNG船に融資

川汽の中電向けLNG船に融資 国際協力銀、協調融資で総額154億円  国際協力銀行(JBIC)は15日、川崎汽船が中部電力向けに発注したLNG船に対するプロジェクト・ファイナンス続き